5月5日 (水)  「たかやん議員日記」2004.第52弾!

「たかやん議員日記」2004.第52弾!  5月5日(水)

こどもの日
今日はこどもの日。そこで子どもの権利条約。正式には「児童の権利に関する条約」を確認してみた。

「児童の権利に関する条約(子どもの権利条約)」は、基本的人権が子どもにも保障されるべきことを国際的に定めた条約です。1989年11月20日に国連総会において採択され、2003年7月現在で192の国と地域が締結しています。
 本条約は、1924年の「子どもの権利に関するジュネーブ宣言」、1959年の「子どもの権利宣言」を受けて成立しました。
前文と本文54条からなり、生存、保護、発達、参加という包括的権利を子どもに保障しています。その中には、子どもの「情報へのアクセス権」を定めた第17条や、子どもの「性的搾取からの保護」を定めた第34条などが含まれています。 ユニセフは、この「子どもの権利条約」の定める子どもの基本的人権の実現をその使命としています。

日本は1990年9月21日に109番目で署名、1994年4月22日、158番目の批准国ということになっている。批准したということは条約を国会で審議、承認し国際的に宣言した国だということだ。要するに「校則」などとは比べ物にならないくらい、高い位置にある条約なのだ。こどもの日には「児童の権利に関する条約(子どもの権利条約)」に全て目を通し、勉強するのもいいだろう。