11月18日 (金)  「たかやん議員日記」2005.第318弾! 

「たかやん議員日記」2005.第318弾!  11月18日(金)

5000円
換気扇の掃除5000円というチラシが入った。ちょっと心が動いたが、こういうことは自分でやらないと。第一そんなお金はどこにもない!そう思いなおして換気扇掃除に燃えてみた。しばらく掃除らしい掃除をしていなかった換気扇は油でベトベト。換気扇の傍の壁も油でベトベト。「換気扇専用洗剤」や「専用ブラシ」も使ってみたが、ほとんど効果は無し。例の「激落ち」はなかなか落ちるのだが、効率が悪い。そこでクレンザー付きスチールたわし?を使ってみると・・・・激おち!それを基本に工夫に工夫を重ね、換気扇はピカピカになった。使用前と使用後じゃあないけれど、こういう変化は楽しい。空がスイミングへ行っている間に独りでやってみた。「凄い!」と誉められるのがまた楽しいのだ。

掃除の楽しさ
僕は小さい頃、掃除が大嫌いでよく家から逃げていた。大掃除になると、どこかへとんズラするのである。教員になっても暫くは嫌いだったと思う・・・・。だけどある時から掃除に燃え始めた。きっかけは・・・・そうだ。子ども達が掃除をしないことに腹を立てて、ゴミ箱の中のゴミを教室にぶちまいて、「お前らもう二度と掃除をするな!」と怒鳴った時からのような気がする。僕は子ども達に掃除をすることを許さなかった。ゴミの中で1週間授業を受けさせた。それに子ども達が負けた。「掃除をさせてください。お願いします!」それから子ども達と掃除に燃え始めたのだ。特に楽しかったのが、汚い外トイレ。学校の中で一番汚いトイレを一番綺麗なトイレにするのが僕達のプライドだった。

議会報告
午後は議会報告を配った。みんな授業時数やジャージそしてアスベストの工事の結果に驚いていた。何も知らない子ども達が危険な空気を吸って、大きな声で歌っているかも知れないということにショックを感じていた。新堀小の音楽室の空気中のアスベスト濃度が低いことをただ祈るだけである。

先生
教え子が遊びに来た。「英語の勉強の仕方を教えてください!」と数年前に来た子が、今はもう「毎日英語で生活しています。」という。教え子がいつの間にか「先生」になってしまった。彼がモチベーションを持ち続けたという嬉しさと自分が伸びていない悔しさと・・・・語学の奥は深い。努力せねば。