9月14日 (水)  「たかやん議員日記」2005.第260弾! 

「たかやん議員日記」2005.第260弾!  9月14日(水)

楽しい一日
朝起きてまずすることは基礎英語1と2の暗誦。これは子ども達と約束したことなので、必ずやる。それから新聞を読んで・・・前の日に録画した韓国ドラマを見て泣く。そして朝ごはんを食べて今日も楽しい一日がスタートした。

アスベスト視察
二中の校庭を通って、東野小へ行った。二中の校庭は丁度体育祭の練習。僕の昔の同僚達や顔見知りの先生達が子ども達と一緒に元気に練習をしていた。女子のリレーの練習では女の先生達が一緒に走っていた。その姿を見て、いい雰囲気になったなあと思った。僕のいた頃の二中と違って、軍隊のような雰囲気は無くなっていたし、先生達も子ども達と一緒に走るという姿勢があったからだ。「○○先生−っ!」「キャーッ!」子ども達も走っている先生を笑いながら応援していた。勿論先生達はペケの方。それでいいのだ。一生懸命走って駄目なところを見せる。それが大事なのだ。大人が本気でやっているところを見せることが“教育”なのだ。

東野小
校庭では小学生達が体育の授業で逆上がりの練習をしていた。その先生を見て驚いた。僕が知っている人だったからだ。子ども達は笑顔で迎えてくれた。学校っていいなあってまた東野小でも思った。アスベストが吹き付けられた階段は閉鎖されているのかと思ったら、子ども達が自由に行き来していた。子ども達の手が届かないように工夫されていたが、「空気中のアスベスト濃度を調べましたか?」という僕の質問に「工事の前後で計測します。」という答えがかえってきたのには驚いた。もし、今の段階で空気中に基準値よりも高い濃度のアスベストが浮遊していたら、取り返しのつかないことになるからだ。

二中
玄関がピカピカになっていたのには驚いた。当たり前だが学校はきれいな方がいい。子ども達にとって学校は家のようなものなのだ。ピカピカで冷たい学校よりは、ボロボロでも温かい学校の方がいいに決まっているが、雰囲気が同じならやっぱり綺麗な方がいい。僕のいた頃の二中には無かった、温かい雰囲気を感じた。

新堀小
少し時間があったので、家庭科の授業にお邪魔した。教育長と二人での参観である。子ども達は一生懸命雑巾を縫っていた。男の子たちが一生懸命針を動かしているのが可愛かった。保健室にもお邪魔した。優しい感じのいい保健の先生と少しだけお話することができた。そして教育長とも二人だけで少し話をすることができた。教育長との距離がまた少しだけ縮まったような気がした。

六中
六中の懐かしい階段にもアスベストが吹き付けられていた。折角学校に来ても、授業を見ることができなくて残念だった。昔綺麗だったドウダンツツジの植え込みや池の周りの花壇が無くなってしまっていたのが悲しかった。理科の授業で植物の観察を随分やったが、たくさんあった花壇が無くなってしまったのでとても寂しく感じた。昔は緑化委員会という委員会があって、学校中を花だらけにしていたから・・・・。植物は手入れをしないと育たない。時間がかかるけし、面倒だけど、丁寧に育てると人の心を明るくしてくれる。子ども達を育てることと共通していることが沢山あるような気がする。

委員会
色々発言したがアスベストに関することが一番多かったと思う。アスベストは消化器官に入っても安全で呼吸器に入ると危険な物質だ。今回の調査では吹きつけアスベストだけを調査対象にしているらしく、剥がれている箇所や設計図上で疑われている箇所のみを定量分析しているということだった。同じ文科省からの指示なのに兵庫県の伊丹市では空気中のアスベストを夏休み中に測定し、危険箇所を特定して処理している。今の新座市のやり方では空気中にアスベストが散乱していない場合でも吹きつけアスベストの含有量が多ければ工事をすることになり、逆に含有量が少なくても空気中に飛散している量が多ければ子ども達には非常に危険な訳だから、順序が非科学的ではないのかと質問したのだが、どうも検査の順番を変える気はないらしい。「アスベストを含んでいる石綿スレートの存在は知っているか」という質問には「存在は知っているが今回の調査対象にはなっていない。」という答弁だった。県教委の指示通りにすることが一番と考えるか、子ども達の安全が第一と考えるか・・・・もう少し情報を収集する努力をして欲しいと思った。


委員会が終わって、ふと下を見ると懐かしい顔が二つ僕を見上げていた。六中の最初の卒業生とそのお母さんだった。その時何故下を見たのか分らない。何が熱のようなものを感じたのだ。そうしたら二人の笑顔が目に入ったのだ。彼は1年365日僕と一緒に練習した子だ。そしてお母さんも3年間毎日僕の「学級通信」を読んでくれた人だ。僕らは会派の控え室で久しぶりに話をした。今日一日が最高に楽しく感じたのはきっとこの二人と会えたからだと思う。

空の寝顔
塾から自転車をこいで帰って来ると、空が布団から起きてきた。「おかえい。」(お帰り)「だっちゅね。」(抱っこして)そして「ねんね。」(もう寝る)暫くすると「いいこいいこ。」(頭なでなでして、寝かしつけて)と色々要求し、そして気持ちよさそうに寝てしまった。

メール
友だちから、ちょっと嬉しいメールが来ていた。短かったけど嬉しいメールだった。今日はそんな風にちょっと楽しい一日だったのだ。