1月5日 (木)  「たかやん議員日記」2006.第5弾! 

「たかやん議員日記」2006.第5弾!  1月5日(木)

仕事はじめ
今年は冬期講習をやらなかったので、塾の方は今日が初日。いつもは「ただいま!」と帰ってくる子供たちが「あけまして、おめでとうございます!」と言いながら、教室に入ってきた。新年なのだなあ・・・新しい年になったのだなあと嬉しく思う。世の中は嫌なことばかり続くけれど子供たちには、楽しい未来があって欲しい。


アメリカの大統領が肥満対策として「日本に学べ!」と新潟の子供たちとアメリカの子供たちの食と肥満調査比較をしたら・・・・小学生は変わらないという結果が出て、頭を抱えたという話を今日のラジオでしていた。日本人も30代から40代の人たちは、食生活があまりにもひどくて、病気の一歩手前がうじゃうじゃいるらしい。朝食抜きが話題になっているが、学校でも職場でも腹が減っていたら、カリカリするのは当たり前だ。学校崩壊を直していく第一歩はそこいらへんにあるのかも知れない。朝ごはんを作らないのが平気な親はごまんといる。「食育」を受けていない世代や自分で勉強しなかった世代が多いのだ。日本食2000年の歴史も欧米食の常識で親から子へと伝承されなくなってしまったのだ。添加物を確かめもしないで子ども達に与えてしまう母親がいるから、BSE感染が懸念される牛肉だって、「まいっか・・・」と輸入されてしまうのだ。

ピアノ
練習をはじめると、どういう訳だか空がきて、電源を切ってしまう。それでも鍵盤だけたたいて練習していると、ピアノの蓋を閉めてしまう。「お前意地悪だねえ・・」というとニヤっと笑う空。どんなに泣いて、だだをこねていても・・・僕がピアノの前に座ると、すっ飛んで来るから笑ってしまう。