10月29日 (日)  「たかやん議員日記」2006.第302弾!   10月29日(日)

「たかやん議員日記」2006.第302弾!   10月29日(日)

朝帰り
あまりにも語りすぎて・・・・昨夜は塾に泊まってしまった。久し振りの朝帰りである。雨上がりの道路をバイクで走る・・・・。日曜の朝6時、車は殆ど走ってなかった。

3トントラック2台
引越し屋さんが見積もりにやってきた。「3トントラック2台ですね」と言われてビックリした。1台で2往復すれば安く済むのだろうが、そうはいかないらしい。引越しまであと1ヶ月。嬉しいような、寂しいような複雑な気持ちである。

8億
小泉純一郎が退陣前に海外へ4回行った費用が8億円と聞いて、呆れてものが言えなかった。借金大国を作ってきた張本人が税金を湯水のように使ったのだ。人の金を使い込んだ人間の人相は悪くなるが、彼もまた人相が急降下した一人である。

動画
夕方から、HPの動画つくりに燃えた。といっても友達のカンズが付きっ切りでやってくれたのだが・・・・。HPを作っていくのは面白い。新座市議会の雰囲気を少しでも伝えることができたら・・そう思って頑張ってみた。まだ声はでないが、動くから楽しい。
お楽しみに・・・・

教育週間
土曜日から教育週間が始まった。週間と言っても、3日間しか授業を見ることはできないらしく、インチキ臭い。小学校と合わせると確かに「週間」にはなるのだが・・・・・
どうして1週間まるまる開放しないのだろう。毎学期、丸々一週間授業を公開すれば、流石に普段の授業を見てもらえると思うのだ。教師を成長させる一番の近道は、授業公開で「刺激」を与えることである。1時間の授業の為に、事前に数ヶ月も準備をする教育委員会の「研修」などよりはるかに力がつくと思うのだ。

研修日
教育委員会の研修日前日、学校はその準備に追われる。PTAの役員まで接待の打ち合わせをするところも・・・生徒はいつもより念入りな清掃をし、学校は臨戦態勢に入る。廊下や教室の掲示物は綺麗に貼り直される。当日の朝、授業の前に臨時の清掃時間を作り、玄関には普段は置かれていない花瓶が用意され、見慣れない花が飾られる。いつもはジャージの教師がその日だけはネクタイをして・・・チャイムには遅れずに教室に入る。僕はそういう研修日を21年間も見てきた。流石にその日だけネクタイなどという格好の悪いことはできなくて・・・ジャージの上に白衣といういつもの格好だったが・・・・。そういうよそ行きの授業は本物の授業ではない。その時だけ、いい格好をしようというところがいけない。教師は授業が「売り」なのだから、授業で勝負できなければ話にならないのだ。そういう意味でも新座市の「教育週間」には大いに疑問を感じるのである。近隣の市の中には一週間、丸々授業参観日という学校もあるのだから・・・・。たかやん