12月22日 (金)  「たかやん議員日記」2006.第356弾!  12月22日(金)

「たかやん議員日記」2006.第356弾!  12月22日(金)

ウォークマンスティック
昨夜の話。ウォークマンスティックで完全英語モードになりながら、自転車をこいでいると・・・・向こうから来た車がプップッと合図して止まった。運転席から20代後半か30代前半と思われる、まあまあ綺麗な女性が手を振るので、きっと卒業生だろうと思って笑顔で手を振った。
するとスルスルっと窓が下がったので、耳からイヤホンをはずして(誰だろう・・・)と車の中を覗くと・・・「パパ!」とママが笑顔で手を振った。僕はその時、初めて自分の車だと気付いたのだが、そ知らぬ顔をして「空は?」と聞くと、「寝てるよ・・・」「ふーん・・」とまあ普段の会話になったのだった。ウォークマンをしていると、少し注意力が落ちるのかも知れない。自転車に乗っている時は気をつけようっと・・・。

通知表
今日は二学期の終業式。子ども達は“通信簿”を先生からもらい、喜んだり・・・落ち込んだり・・・。東久留米市の中学生達はもうひとふん張りして、月曜日に終業式だけどね。所沢の子ども達は終業式のある日も授業。みんな授業時間の確保に気合が入っているという訳・・・・。

先生方、お疲れ様でした。長い、長い2学期が終わって・・・ほっとしている方も多いでしょう。授業そのものよりも、生徒指導に時間がとられ、子供たちとの時間よりも、親を指導?するのに時間がかかったという話もよく聞きます。本当にお疲れ様です。この冬休みにリラックスして、たくさん笑って、免疫力を高めて・・・3学期は笑顔で登校してください。3年生の先生方は調査書がありますが、子ども達の未来のためです。素敵な調査書を書いてあげてください。嘘はいけませんが、いい文章というものはあるはずですから・・・。

校長先生もお疲れ様でした。校長とはいっても、常に市教委の目を気にしている訳ですから、何かと大変だったでしょう。学校内で事故や事件が起きれば、常に「校長の責任」が問われます。子供たちも、先生達も我が子のようにみるなど、普通の人にはできません。保護者にも気をつかい、市教委にも気をつかい・・・・変な議員にまで気をつかって・・・大変な仕事です。どうぞ僕のことは気にしないで、自分の教育観をしっかりと持って、新任の時と同じように「教育」に燃えてください。

教育委員会の先生方もお疲れ様でした。毎晩12時近くまで市役所に残って仕事をされて、本当にご苦労さまでした。特に今回の議会では「いじめ」のことを質問した議員が8名もいて、答弁書を作るのにも苦労されたと思います。議会のないときは、各学校をまわり、
「指導、講評」するのですから大変です。本当なら子ども達のいる学校にいたいのに、教育委員会での仕事・・・僕なら3日も持ちません。おまけに変な議員がチョロチョロと・・・申し訳なく思っています。でも、僕は「新座の学校を愛する」「新座の子供たちを愛する」ことにかけては誰にも負けません。僕は僕なりの方法で、何とかこの“危機”を乗り越えていきたいと思っています。やり方が違っていても、目指すものが同じなら、いつの日か一緒に笑える日がくるはず・・・・委員会で疲れた時は、いつでも僕の控え室に来てください。教育と愛を語りましょう!    たかやん