10月12日 (金)  「たかやん議員日記」2007.第284弾!  10月12日(金)

「たかやん議員日記」2007.第284弾!  10月12日(金)

笑顔
今朝も5時55分からの駅立ちになった。「4連続だね!」「最長記録じゃないの?」と毎回持っていってくれる人達が笑顔で声をかけてくれた。

女子高生
その中に毎回持っていってくれる女子高生?がいる。彼女は僕の前に来ると、ウォークマンを耳からはずし、笑顔で「おはようございます!」と言ってくれた。僕は「いつもありがとう!行ってらっしゃい!」と声をかけた。駅には素敵な(というか爽やかな)出会いがあるのである。

栗原5丁目の鈴木さん
毎朝、3時間かけてひばりヶ丘駅の前を掃除しているおばさんが「栗原5丁目の鈴木さん」だと分かった。もう10年も続けているのだそうだ。「凄いですねえ・・」と僕が言うと、「中途半端は嫌いだから、雨の日でもやるんだよ!」と鈴木さん。シルバーで吸殻を拾うおじさん達は、鈴木さんが綺麗にした後に来て、ろくに拾わない訳で・・・完敗だね。本当に凄い人だと思う。

完売?
4日目で初めて、議会報告が全部売れた。しかも8時ぴったりに全部無くなったのだ。これは気持ちよかった。持っていってくれる人が多くなってきた何よりの証拠だから・・・・

委員長
8時に帰ろうとすると、どこかで聞いた声が・・・「あら、おはようございます!」と嶋野委員長に声をかけ、嶋野委員長の「議会報告」を一部貰った。みんな頑張っているのだ。

ママと結婚
駅立ちから帰ってくると空が「パパ、おかえり。あのね、空ね、りょうぶーじゃなくて、大きくなったらママと結婚するね」と言ってきた。まあ兄貴と結婚するよりはマシかなと思って、「そうなんだ・・・パパはどうすればいいのかなあ・・・まいっか・・・」と承認してしまったパパであった。

六中
朝ご飯をかき込んで、バイクで六中へ。今日は午前中だけのボランティア。国語・道徳・数学・英会話の授業にお邪魔した。

短歌
国語の授業が終わった直後。T君、K君と短歌について語った。「僕はこの短歌が好きなんです。この歌の意味は授業ではこうでしたけど、本当はもっと深い意味がありますよね」とT君。「分かっているね。その通りだよ。」「この歌はどうですか?たかやんはどう思いますか」「そうだなあ・・・僕ならこう解釈するな・・・・」と、真剣に語ったのである。中学2年生の男子が短歌に興味があるとは・・・彼らは勉強したいのだなあ・・・もっともっと深く理解したいのだなあと感心したのだった。

一次関数
数学のM先生の授業は実に分かり易かった。僕はどんどん授業に吸い込まれていき・・・・D君は落ち着いていたので、僕は他の子達にアドヴァイス。(勝手にすみません!)でも、ちょっとうるさかった子達が、プリントの説明をすると静に聞いてくれて、「なるよど、そっかあ・・・」と分かってくれて、教室も静に・・・嬉しかった。

たかやんとヒチョリ
今日はたくさんの子達から「たかやん!」と呼ばれたが、「ヒチョリ」とも呼ばれた。それは初体験で、ちょっと新鮮だった。「ヒチョリ!」「何?」「やっぱヒチョリにそっくりだ」「むてん老師じゃないの」「うーむ、クリリンと呼ばれたことはあるけどねえ・・」子ども達はあだ名を付ける天才である。

議運
13時半からは議運。議会便りの編集や臨時議会の開催について・・・議会のHPのこと、その他色々話していたら4時を過ぎてしまった。流石に疲れたね。

祐二と角ちゃん
立教中学から電話がかかってきて、「来てくださいよ」と祐二。六中から志木中へ行った祐二からのリクエストだったので、立教に向った。志木中の子ども達は昔の六中の子達の雰囲気を持っていた。ちゃんと伝わっているものがあるのだなあ・・・と感心した。

それから「本多コートにいるよー!」という角ちゃんに会いに「西堀コート」へ。雪の担任だった角ちゃんには本当にお世話になったのだ。角ちゃんの蕨東中の子ども達もまた、昔の六中テニス部と通じる何かを持っていてくれて嬉しかった。

そして今
塾から帰ってきて、これからお風呂。ちょっと頑張った一日だった。たくさんの子ども達からたくさんのエネルギーをもらった一日でもあった。