12月13日 (木)  「たかやん議員日記」2007.第345弾!  12月13日(木)

「たかやん議員日記」2007.第345弾!  12月13日(木)


朝、5時に起きた。外は雨・・・。どうりで真っ暗だ。昨日の酒が残っているのか、体調がおかしい。8時15分、朝ご飯を久しぶりに抜いて、六中に向って歩き始めた。

朝の何とか運動
六中の正門前にはやたらと人がいた。襷のようなものを掛け、まるで選挙運動。警察の人もいる。あれ、嶋野さんもいる。あれ、北村さんもいる。えーっ!教育長がいる・・・何なのこれ?僕がそう感じたのだから、子ども達はもっと違和感があったはずだ。寒い雨の中、本当に大変だったと思うのだが、みんなで襷をかけて声をかけるより、普段町の中で笑顔で声をかけることが大事なんじゃあないかな。この朝の何とか運動が100日続くのなら話は別。今朝がその第一歩なら言うことは無い。

20分間走
1時間目は体育。雨なので体育館。『今日は何やるんですか?』と聞くと「20分間走です」と答えが返ってきた。体調が悪いのに、20分間走なんて・・・と、思っていたらKが「たかやん!走るよね!」と声をかけてきて・・・『おう!』と答えてしまった。それからの20分は地獄だった。久しぶりだったのと、体調が悪かったのと、朝ご飯を食べてなかったのと・・・それでも子ども達と一緒に走って、ちょっと気持ちよかった。さっき体重を測ったら73キロ。体脂肪率は18.5%。まあまあだったね。

枕草子
2時間目は枕草子。漢字練習が25分もあり、肝心の授業が20分くらいしかなかったのが寂しかった。僕も昔中学校2年生の国語の先生?だった時代があったなあ。漢詩に古典・・・みんなで暗誦に燃えたっけ。授業参観で、みんなで漢詩を中国語で暗誦したら、お母さん達が感動していたなあ・・・。国語は楽しい。理科の何倍も楽しい教科だと思う。

ホットケーキ
3時間目はホットケーキの作りかたを勉強した。(この先生、授業でホットケーキを作るのか・・・なかなかやるなあ)と感心していたら、教科書の最初に載っている内容で驚いた。昔、理科の実験で「お好み焼き」をやったことを思い出した。『絶対に内緒だぞ!』と秘密に準備を進めていたのだが、口の軽い奴は必ずいる訳で・・・全クラスでやるハメになったっけ・・・。カルメ焼きにホットケーキ。炭酸水素ナトリゥームが何になるかなど、みんな忘れてしまうけど、カルメ焼きの味は忘れないんだよねえ・・。

まるで
数学の時間はたくさんの子が質問してくれて、大忙しだった。でも、出来ないところが出来るようになると、みんなとってもいい顔になる訳で・・・まるで、ティームティーチング。M先生の授業は丁寧で分かり易く、子ども達もかなり集中していたのだった。

休み時間
子ども達に誘われて遊んだ。あっという間に10年前の自分に戻ってしまった。昔も休み時間は子ども達とよく遊んだ。将棋、大貧民、サッカー、ハンカチ落とし、土瓶茶瓶、ハゲ茶瓶、ピンポン、泥警、長馬、バレーボール、バスケ、ドッチボール、エスケン・・・・数え切れないほどの遊びを教えたし、教わった。休み時間は徹底的に遊び、授業になると瞬間的に切り替える。五中も六中も二中も僕はそうやって過ごしていた。休み時間が楽しくて、授業はもっと楽しい。子ども達は楽しいことばかり・・・それが学校だと思う。

掃除
担任の先生がいなくて、掃除の時間は大変だった。最初はディックンと一緒に更衣室掃除をしていたのだが、それでは教室掃除が全く駄目で、更衣室掃除が終わりそうになった頃・・・ディックン一人を置いて、教室掃除の手伝いをはじめたのだ。まあ、いつから中学生はこんなに掃除をしなくなったの!と思うくらい、みんな掃除には無関心で・・・・男の子も女の子も殆どの子が動かない・・・『やろうぜ!掃除!』『掃除終わらないと、帰れないじゃない!』『おい、拓也!お前は雑巾な』と声をかけながら、箒をやったり机を運んだり・・・格闘したり・・・それでも今日の六中は、今までで一番楽しかった。沢山、子ども達と話ができて、遊んで、勉強して、そして格闘できたから・・・

傍聴の感想2
昨日はありがとうございました。たかやんが障害者に対して一生懸命に議会でお話をしているのを拝見して、びっくりしました。議員の人で障害者の力になってくれる人がいるので、私はとても心強いです。議会で教育長がたかやんに対して話が詰まったり、法律の本を持ってきたりして、慌てていたのが印象的でした。これからも頑張ってください。

傍聴の感想3
昨日は、ありがとうございました。市議会の傍聴で市政を身近に感じることが出来ました。実は先の議員さんの質疑応答を聴いて、失礼ながら学級会のようだと感じてしまったのですが、さすが高邑さん、ガラッと変わって、適確で鋭い質問に感心して聴き入ってしまいました。日頃から、よく勉強されているのが伝わってきました。高邑さんのしっかり準備した鋭い質問に苛立った様子で答弁した市長の人間性を垣間見えたようで面白かったです。同時に市長は、あの匿名のファックスと同じ側の人間だとわかり、悲しくもありますが、ともあれ議場で出来なかった拍手を送ります。

僕が感じることとはまた別のことを傍聴している人は感じるものなのかも知れない。議会は生きものだとつくづく思う。実際にその場に居なければ感じることのできない、言葉の温度差や人の表情が見えるのだろう。これからも舞ちゃんやさなちゃんの視線で質問をしていきたいと思う。                          たかやん