12月27日 (木)  「たかやん議員日記」2007.第359弾!  12月27日(木)

「たかやん議員日記」2007.第359弾!  12月27日(木)

4時半
今朝は志木だったので、4時半に起きた。昔は一番近かった駅が、今はかなり遠くになってしまった。それでも5時45分に着き、5時50分から駅立ちがスタートした。

挨拶
志木駅の南口を利用する人は、軽く会釈してくれる人が多かった。ビラは取らないけれど、ちゃんと「おはようございまーす」と言ってくれる人や頷いて挨拶してくれる人が多く感じて嬉しかった。人の流れがひばりヶ丘や東久留米より速く、休む間のない3時間だった。


色々な人から、最近「駅立ち」する人が多いという噂を聞いていたので、誰が来るのかな?と楽しみに待っていたのだが・・・6時半、誰も来ない。7時、来ない、8時、来ない。そして9時、駅立ちは終わってしまった。途中で格安航空券の会社がビラを配った以外、僕一人での駅立ちだった。みんなもう止めてしまったのか・・それとも他の駅に集合したのか・・・ちょっと寂しかった。明日は新座駅。誰か来てくれないかなあ・・・

寒かった!
今朝の3時間は本当に寒かった!言葉では言い表せないくらい寒かった。家に帰ってきて、お風呂に入って・・・暫くしてから普通の体に戻った感じで、まるで冷凍人間になったようだった。

布団干し
日が昇ると信じられないくらい暖かくなってきたので、布団を干した。まず母さんの布団を干して、それから僕らの布団を干した。週末は天気が悪くなるという予報だから、正解だと思う。

奨学金
返さないで滞納する人達が多くて、制度そのものが持たないかも知れないと新聞に書いてあった。サラ金じゃああるまいし、借りたら返すのが当たり前だ。僕らの時代には聞いたことのない話が、今は普通になっているらしい。政治家、官僚、そして元大学生・・・日本中がおかしくなっているのは、結局は教育の問題なのだろう。

このじょうきょうじゃあ・・・
夕飯を食べながらの会話。「空、餃子ばかりじゃなくてご飯も食べなきゃ駄目だよ」「このじょうきょうじゃあ、そらたべられないよ。」状況などという難しい言葉を言うので、ぼくらは大笑い。どこで覚えてきたのか知らないが、本当に面白いことを言う。

将棋
今日の塾も楽しかった。英語を集中してやっているのだが、その合間に将棋を指しているのだ。昔、休み時間に理準で子ども達と指していたように・・・・。勉強に集中したら、休み時間は遊ぶ。少しでもいいから遊ぶ。そういうリズムが学校にはよく似合う。不思議なもので、「英語」も楽しく出来るようになり、「将棋」は勿論楽しい訳で・・・「塾」が楽しみでしょうがなくなってくるのだ。学校も同じ事で、メリハリのある授業で笑って、頭を使って、その場で覚えて、使えるようになって・・・・休み時間には、全然違うことをやって遊ぶ。それだけで「学校」は楽しくてしょうがないところになる。六中で僕と一番将棋を指した子は、浦和から現役で東大に入った。「遊ぶから集中できるんだよねえ、たかやん」と彼はよく言っていた。学校で教師と生徒が将棋をして遊んでいた時代が直ぐそこにあったのだ。

感動!
二日前、ひばりヶ丘で朝会った方から葉書が来た。もの凄く嬉しかった。僕の「議会報告」を読んでくれた人達が、少しずつ「応援団」になってくれている・・・。こんなに幸せなことはない。ますます駅立ちが楽しみになってきた。明日も新座駅で、「縁」を感じる何かがあることを期待しよう。                       たかやん