5月19日 (土)  「たかやん議員日記」2007.第139弾!  5月19日(土)

「たかやん議員日記」2007.第139弾!  5月19日(土)

6時半
咳がまだ止まらないのに朝から運動をした。6時半からテニスをやったのだ。例によってボランティアのコーチなのだが、生徒がいると休めない。それに朝のテニスコートは気持ちがいいのだ。周りの林が光合成をして、吐き出す酸素を胸いっぱいに吸うと、実に気持ちがいい。咳がまだ止まらないが、テニスのお陰で少し元気になった。欠陥年齢を若返らせれば、他の部分も若返るはず・・・。

甘えっ子
咳き込むようになってから、空が妙に甘えっ子になった。直ぐに「だっこ」と言っては、しがみついてくるのだ。そんなことができるのもあと少し。今のうちに抱かせてもらおうといいなりになっている。

県大会
29歳、30歳の教え子二人がダブルスで県大会に出場している。最近ずっと一緒に練習しているので、どこまで勝ち進むか楽しみである。埼玉県の一般でチャンピョンになった選手は、今のところ教え子では3人で5つのタイトル。これで勝つと、5人で6つのタイトルになるのだが・・・今日でベスト8。あと3つ、楽しんでテニスをして欲しい。

給食
木曜日の六中で驚いたことが一つ。それは1時間目の始まりが9時だということだ。僕のいた時代は8時35分には授業が始まっていた。9時始まりということは、4時間目が終わるのが12時50分。それから給食の準備をするのだから、給食を食べるのは1時をはるかに越えてしまう・・・・子ども達は腹ペコで3,4時間目を受けているのだと思う。そして5時間目はその反動で眠くなる・・・。昼休みに時間が取れなくて、子ども達が遊んでいないことも気になった。昔は、サッカーに野球にテニスにバレーにバスケット・・・本当に色々な遊びを昼休みにやっていたから・・・。子ども達にストレス発散をさせることも大事だと思うのだが・・・。きっと、それなりの事情はあるのだろうが・・・。大きなお世話かも知れないが、ちょっと気になった、たかやんであった。

世界一周
小学校の5年生のM君が世界一周に成功した。ヨーロッパ、アジア、南北アメリカ、アフリカ、オセアニアの国の名前を一気に暗誦してみせたのだ。最初は日本列島もなかなか覚えられなかったのに・・・・子ども達の能力は限りない。もっともっと引き出すのが僕の仕事なのかも知れない。                      たかやん