11月11日 (火)  『一生懸命』幻の議員日記 第316弾! 2008.11.11   たかやん

『一生懸命』幻の議員日記 第316弾! 2008.11.11   たかやん

夜明け前
5時。自然に目が覚めた。おっさんになってきたなあ・・・。そのうち4時くらいからおきだしたりして・・・・。外は今日も暗かった。

5時55分
東久留米の駅に立つ。ひばりが丘とはまた違った雰囲気で、楽しい。半分以上は東久留米市民なのだろうが、笑顔で挨拶してくれる人が多い。僕の議会報告を受け取らなくても、一言何かを言ってくれる人が多いのだ。そして沢山の女性や子供たちが持っていってくれるのも、東久留米の特徴である。

大満足
久しぶりに次郎に会った。相変わらずでかい!みっちーにも会ったし、愛や航にも会った。奈月とはハグして、つるりん妹とは握手をした。部数はひばりが丘の半数くらいだったけど、大満足である。「あ、先生」「お!久しぶり!」六中で赤ジャージの1組だった絵美子ちゃんだった。

テニスの日
火曜日はテニスの日。寒い中、ボールを出して走って、走って(おばさん達が)あっという間に2時間が過ぎた。僕は自転車に乗って家までダッシュ!お昼ごはんを食べて、バイクで市役所に向かったのだった。

全員協議会
1時半からは全員協議会。議題は「心身障がい者デイケア施設“けやきの家”の新設移転」と「学校給食費の値上げ」そして「石神小学校における感染性胃腸炎」の報告があった。説明の中に予想される総工費が書いてなかったので、さっそく「プレハブで5年リースということですが、道路の拡幅も含めて、市の負担は具体的にどれくらいですか?」という質問をした。僕の質問に、けやきの家の新設には建物だけで1億2000万はかかるだろうという答弁があった。建設予定地は道場1丁目。市の土地なので、土地の買収は必要ない。市の負担は決して軽くはないが、必要な施設なのだから早期に新設移転して欲しいものだ。給食費の方は小学校が月に400円。中学校が500円の値上げということだった。食材の値上がりによるもので、小学校では1食当たり30円程度。一ヶ月では496円の値上げが必要との説明だった。「小学校で500円必要ということなら、小中学校とも500円値上げすればいいのではないですか?栄養面では大丈夫なのですか?」という質問をした。500円の値上げと言っても、値上げ後の1食当たりの平均単価は小学校で240円、中学校で290円前後であり、決して高くはないのだ。朝ご飯を食べてこない子供たち(食べさせない親達)が多い傾向がある現実を考えると、材料費をけちって、栄養価が落ちることのほうが心配になる。12月議会では別の角度から質問しようと思うが、基本的には今回の値上げに賛成である。

六中物語7
まさか・・・3年2組の担任を二度続けてやるとは・・・五中からずっと赤(靴のライン)の学年だったのに、初めて緑ジャージの学年になった。小山先生というコンピューターのプロとの理科のコンビ。としさんは1分野、僕は2分野を9クラスずつ教えるという初めての試みもやった。学年の全クラスの理科を教えるのはなかなかよかった。なんと言っても全クラスの子達と会えるわけだから・・・。そんな中でとしさんが入院してしまった。しかも代わりの先生は来ない・・・「誰もいないんだよ」「何とか頼むよ」「3年だからねえ・・」「うす!」という訳で、2クラスの授業を同時にやるという滅茶苦茶な授業が始まった。空き時間は勿論、としさんの理科の1分野を普通に教える。僕の理科ととしさんの理科がバッティングしているときは、2クラスをまたいで教えたのだ。そんな馬鹿なと思うかもしれないが、前半はあるクラスで授業をやってプリントを後半に。もう一つのクラスは前半にプリントをやらせておいて、後半に授業で説明する。そういう方法で何とかとしさんが退院するまでの数ヶ月を過ごしたのである。僕の週の授業数は飽和状態。空き時間は殆ど無しという日々が続いた。それでも学校というところは楽しいのだから笑える。3年生のみどりジャージの子達に沢山のエネルギーをもらったからできたのである。
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/     たかやん