12月12日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第347弾! 2008.12.12(金)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第347弾! 2008.12.12(金)   たかやん

日の出
今日も散歩と川掃除で一日が始まった。散歩川掃除も楽しいが、ちょっとムッとするのが犬の糞。犬を散歩させてウンコをさせて、ティッシュで包んで・・・それを捨てていく人間がいるのだ。多分、人目を気にしているのだろう。ウンコの始末をしているような振りをして、実はゴミを増やしていく・・・まるで「定額給付金」のようなウンコなのだ。

自転車
今日も自転車で市役所へ。歩きたいのだが、帰りの時間のことを考えると自転車。坂道を一気に上がり、ダッシュで走る。いいトレーニングになった。

トレーニング
9時前に控え室に着いた。時間があったので、半袖になってトレーニング。腕立て、腹筋、背筋、腿上げダッシュ・・・バランスボールも使って汗をかいていると・・・「あら、トレーニング?」と星川さんが登場。昔、控え室でトレーニングをしていたら「そんなこと家でやんなさいよ!」と怒られたことを思い出した。

市長の答弁
今日も「答弁が長いよー!」と野次が飛んだ。そうなのだ。須田市長の答弁は実に長い。それも同じことを何度も繰り返すから、どんどん長くなっていく・・・。市長は壇上で気持ちよく喋っているのだろうが、聞いているほうは結構苦痛である訳で・・・・。そう、一般質問がなかなか終わらないのは市長の答弁が長いことが一番の原因なのである。質問するほうは最初は25分間。2回目からは20分間と決まっているのだから、目いっぱい喋っても45分間しか喋れない。それが一人で2時間半にもなるのには、長い答弁があるからなのだ。長くて、言い訳ばかりで、質問に真っ直ぐに答えない答弁じゃあねえ。短くてもいい答弁が欲しいところである。

六中の男子
刷新の会の控え室での会話「そう言えば六中のバスケットの男子は強くなってきましたね!」と清さん。「増田先生ですからねえ」と僕。「やっぱり先生なんだね」と清さん。「そうですね。何でもそうだけど指導者ですね。」と僕。熱のある人はどこへ行っても子ども達にその熱を伝えていく・・・そして、子ども達はそれにこたえていく・・・・スポーツでも勉強でも同じなんだな。

ピアノの先生
空がピアノを習い始めた。水泳にアトリエ、そしてサッカーと今だけでも3つも習い事をしている空。いろんなことに挑戦させたいが、お金が大変だ。それでも「ピアノをやりたい!」という空。今日は初めてのレッスンがあった。空のピアノの先生はなかなか厳しい。「姿勢が悪い! 」「もっと滑らかに!」僕は隣で「上手じゃない・・・」と呟くのだが、先生はなかなか誉めない。それでも空は先生の言ったとおりに黙々と弾く・・・・ピアノの先生は毎日教えてくれる。それも住み込みで・・・。月謝はただ。そう、空のピアノの先生はママなのである。