3月8日 (土)  『一生懸命』幻の議員日記 第67弾! 2008.3.8   たかやん

『一生懸命』幻の議員日記 第67弾! 2008.3.8   たかやん

土曜議会
8時半過ぎに自転車に乗った。議会事務局の前に行くと、「あれ?何でいるの?」「おはようございます!」千恵子さんと貢が来ていた。

傍聴
多分18名くらいの方が傍聴に来ていたと思う。それも午前中だけで午後は一人だけ。資料もなしにあの本会議を傍聴するのは疲れると思う。傍聴人に僕達と同じ資料を渡すことは無理なのかなあ・・・予算書や説明書は無理だとしても、出来る限りの資料を渡せる議会でありたいと僕は思うのだが・・・。

星川さん
「本当に残念。星川さんみたいな人川越にいたらなあって思うもの。」「僕も一度見てみたかったなあ・・」星川ファンは市外にもいるのだ。

いいぞ、いいぞ!
今日は新人達が初登壇した。まず先頭を切ったのは共産党の小野だいすけ議員。六中の青ジャージは堂々とそしてはっきりとした声で質問をしていた。そして刷新の会のしばさき清議員が続いた。しばさきさんも初めてとは思えない落ち着いた雰囲気で質問をしていた。30名いた議員が26名になった。しかも新人の割合は高い。他の新人達もどんどん質問して、どんどん意見を言って、活発な議会にして欲しいと思う。勿論、委員会も大事だが、本会議でないと聞けない意見もある。僕のような一人会派は特に他の委員会には参加できないので、本会議での質問が参考になるのだ。

答弁から・・・
僕の質問は教育関係だけに絞った。いろいろあったのだが、それこそ長くなりそうだったから・・・。心配していた小中学校のホームページが充実しはじめた。学校便りを掲載しているところが多くなり、中には「今日の給食」というコーナーを設けて毎日更新している学校まである。一方で全く更新していない学校、校長の考え方が全く分からない学校もあり、「格差」が出てきている。(僕のホームページとリンクしているので、みなさんも是非見てください。)消耗品、備品に対する質問の答弁で、(やはり教育予算が削られているんだなあ・・・)と感じた。教育委員会が必死で子ども達の為に予算を確保している姿が頭を過ったのだ。大型事業のツケが子ども達にきているのは間違いない。新座市の教育予算は10.5%。本当に少ないのである。

英会話
他市の英語の先生達が新座市に来たがらない。今のシステムでは自分の勉強にならないからだ。それ以上に僕が問題だと思っていることは、AETやALT、そして加配の先生達に生徒指導が負担になっているという事実だ。「英語を教えるのかと思ったら、ルールやマナーそして服装チェックだったよ」というAET達の話が沢山ある。加配の先生達も教える環境が悪いから、どんどん代わっていく現実がある。9年間のプログラムなどと言っている余裕はないと思うのだ。これからの「英語教育」は現実を直視していかなれければならない。きっと市教委も気付いてはいるはずだ。年間7000万の事業は10年で7億になるのだから・・・・。

お休み
今日は塾がお休み。といっても議会があったから、やはり疲れた。明日は議会はないが塾がある。考えてみると本当のお休みはない。これは学校にいたときから変わっていない。土日は部活に燃えていたからだ。休みの日は朝から晩までテニスだったので、一番疲れる。月曜から金曜の方が体は楽だった。勿論神経は疲れるのだが・・・・頭が疲れた時は体を使い、体が疲れた時は頭を使う・・・そんな風にして楽しく生きてきた気がする。今の僕は体は殆ど使っていない。神経戦ばかりだ。でも違う神経なので、両方とも楽しい。そんな感じ・・・。さ、明日は掃除をして買い物をして、塾へ行って・・・月曜日からの委員会に備えるとしよう。
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/            たかやん