8月29日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第241弾! 2008.8.29(金)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第241弾! 2008.8.29(金)   たかやん

大雨
雨の降り方が異常だ。畑中の高台に住んでいたときは土砂崩れが気になり、黒目川の傍に住んでいる今は、洪水が気になる。地球の温暖化は思ったより急速に限界まできているのかも知れない。道路を作るお金があったら、川の土手や下水を整備したほうがいい。少なくてもまさかの時のために、つかえるお金を残しておくことは大事だ。教育に医療に防災・・・・道路よりも優先順位が高いものはいくらでもある。

水位
心配で黒目川の水位を見に行った。いつもの透き通った水ではなく、濁った水が普段より50センチほど高いところを流れていた。

民主党
新座市長選での民主党の動きもおかしかったが、国政でもおかしなことになってきた。民主党で当選したばかりの議員が離党するのだから酷い話だ。民主党が悪いというよりは、離党した議員達がおかしいのかも知れないが・・・・。国をよくするのが目的なのか、政権をとることが目的なのか・・・うーむ。そして姫井さんの辞めるのを止めた発言。彼女は議員でいることが大事だと思い直したのだろうか・・・。

農林水産大臣
もしも何とか大臣になれるとしたら何がいい?そう聞かれたら、間違いなく「農林水産大臣」と答えると思う。第一次産業が国の基本だからである。いざとなったら、車もパソコンも食えないのである。食えるのは農作物と水産物。食えれば何とか生きていけるのだ。その農林水産大臣がどうもハズレ続きだ。今回の彼もまた人相が悪い。心は人相に出るものなのだ。金があろうが、社会的地位が高かろうが、育ちが悪ければ人相に出てしまう。心を教育していくことは大人になってからも続けなければいけない。悪い人相にだけはなりたくないものである。

夏休み
あっという間に子供たちの夏休みが終わろうとしている。8月は殆ど毎日子供たちと付き合ってきたが、(学校がはじまっちゃうよー)という子供たちの気持ちが分からないでもない。僕のほうは9月議会がはじまっちゃうよーと、いうよりはいよいよ9月議会だ!と、いう感じだ。家族と塾が中心の夏休みもいいけれど、やっぱり議会の緊張感もいいものなのだ。

葉っぱ
昨日サツマイモ畑を横目で見ながら歩いていたら・・・たくさんのサツマイモの葉っぱが虫に食われていた。自転車で走っているときは気がつかなかったし、車のときは論外である。歩くことはじっくり見れることでもある。車で時間を稼いでも、何も見えなかったらしょうがない訳で・・・自分の足で歩いて見ることの大切さをサツマイモの葉っぱから教えてもらった気がした。議会報告も歩いて届けることにしよう。

全国学力テスト
埼玉県が28位(小学校20位、中学校33位)と深刻な状態。特に中学校は国語29位、数学37位と酷い)同じ関東でも群馬は13位。僕らの田舎の富山は3位。僕が愛する北海道は44位。いろんなことが考えられるが、どの教科も平均点が70点を切るとなると本当に辛いところだ。特に最下位沖縄の62.9点は大変な数字。しかし、嘗ての香川県のことなどを考えると単純に一喜一憂はできない。しかも、この学力が世界では通用しないとなると・・・・教育環境整備の見直しが急がれる。
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/        たかやん