10月7日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第279弾! 2009.10.7(水)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第279弾! 2009.10.7(水)   たかやん

朝の基礎英語
使えそうな表現がたくさんあって、なかなか楽しい。新座市の9年間の固まったプログラムよりもいいんじゃないかなあ・・・。ラジオを録音して授業の中で使っているのは早稲田中学校。流石に頭がいいや。年間7000万はかからないだろうしね。

雨の中の試合
昨日に引き続いて、今日は午前中・・・小雨の中で試合をした。今度の試合は8ゲームマッチなので、同じようにやってもらった。昨日は8−1で今日は8−2。8ゲームの感覚が少し分かって来たかも知れない。

仕事
毎日テニスばっかりやっていると思われそうだが、テニスは1時間だけ。毎朝の散歩の代わりだ。兎に角、体が資本なので病気にはなれない。市民の声を聞く。議会で発現する。議会報告を作成する。駅立ちする。そして、ポスティング。その為に体を鍛える。そして、こうして文章を書き続ける・・・。その為のテニスなのだ。勘弁してもらおう。

試合
実はテニスの試合に出ようと思ったのは、息子の亮のことがきっかけだ。心臓の病気で、もうテニスができなくなった亮の分、テニスをしたい。普通は親父の夢を息子がかなえるものかも知れないが、その逆があってもいいだろう。亮の夢はテニスを思い切りすることだった。だから、僕は今、毎日素振りをして、そして試合に備えて練習しているのだ。亮には亮の人生を精一杯生きてもらう。でもテニスは俺が代わりにやるのだ。強くならなきゃ、息子に申し訳ないのである。亮の心臓は多分、俺の遺伝だから。

台風
今日の予定の試合が、台風の影響で金曜日に延期になった。土曜日の空の運動会と重なったら、どうしよう・・・そう思っていたのでホッとした。

電子黒板
文科省が電子黒板を凍結させたらしい。1対24で語る会以外の人たちはみんな賛成したっけ。例の地デジ対応大型テレビは全額新座市負担となるということか。国の補助金だからと飛びついて、現場が必要としていないものを無理して買う・・・市民の血税が小中学校の大型テレビになる。それでも使えばいいのだろうが、多分それ程は使われないだろう。ああ1億3000万円・・・どうせ使うのなら、先生たちが希望しているところに、お金を使いたかったなあ。それとも大型テレビは電子黒板じゃあないから関係ない?まさかねえ・・・。

2000円
ここ数日、僕の昼ごはんは大泉のお祖母ちゃんからもらった「冷麦」。鰹節で出汁をとって、ネギを入れるだけだから、多分50円もかからない昼ごはんだ。試合が近いからと、無理してテニスクラブに入ったので我が家の家計は大ピンチ!経常収支比率が100%を超えてしまったのでは・・・と思うくらいである。そこで、一日の食費は暫く2000円以内と決めた。朝ごはんさえちゃんと食べれば一日生きていけるタイプなので、それで十分なのだが・・・・奥さんはちょっと寂しそうである。

今日の写真
これは今朝の我が家の「孫はやさしい」朝食。今朝の「ま」は納豆におからに油揚げ。「ご」はオクラの胡麻和え。「わ」は海苔。「や」はオクラにきんぴらに小松菜。「さ」はチリメンジャコ。「し」は味噌汁のエノキ。「い」はサツマイモととろろ芋。と、こんな感じである。もう何年もこの朝ごはんが続いているのだが、飽きた!と感じたことは一度もない。あと50年続いても、大丈夫そうである。

20091007-1.jpg