3月15日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第73弾! 2009.3.15(日)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第73弾! 2009.3.15(日)   たかやん

公園
今日は久々のいい天気。空とママと三人で大泉中央公園へ行った。20インチの自転車で走り回る空。400mトラックを走ってバテるママ。のんびり草サッカーを見て、笑う僕。風もなく長閑した光景の公園は家族連れで溢れていた。

偶然
「空〜」と誰かが空を呼んだ。「え?」と振り向く僕たち。声の主は空の親友「こうた」だった。お姉ちゃんのさきちゃんとカズと恵子と家族4人で遊びに来たのだ。そして偶然に僕らと会ったという訳・・・。親も子どももみんな仲良しなので、二家族はそのまま一緒に遊んだのだった。

資料から
今回の一般質問で要求した資料から、色々見えてきたことがある。それは・・・

正規雇用と非正規雇用
平成16年に31.2%だった非正規雇用者は平成20年には36.2%と市役所の三分の一以上を占めるようになってしまった。経費削減に一番簡単なのは、大企業も市役所も同じという訳だ。

平均年収
係長級以下の職員の平均年収は正規職員の場合は550万6000円。それに対して非正規雇用の職員は132万2000円。労働時間が正規雇用の四分の三だとしても、年収は四分の一以下なのだから酷い話だ。

教職員
それは教職員でも同じである。45歳の大卒で県の正規職員の平均年収は727万円。県の臨時職員でも661万円。それが新座市の非正規雇用だと204万円にしかならない。1週間あたりの授業時間は殆ど変わらないし、仕事の量はかえって多いくらいという話もあるのに・・・・平成20年度を見ると、教職員の1割がその新座市採用の非正規雇用教職員なのだ。

平均年齢
驚いたのが教職員の平均年齢だ。小学校では一番平均年齢の低い学校は40.6歳。それに対して、一番平均年齢の高い学校は50.4歳。いくらなんでも平均年齢が50歳を超える小学校があっていい訳が無い。前からおかしいと思っていたが、若い先生で溢れている学校と殆ど若い先生がいない学校が新座市にはあるということだ。学力もそうだが、明らかに「学校格差」が存在するのである。因みに中学校では最低が41.5歳。最高が46.3歳。その差は5歳。差が10歳もある小学校が異常なのである。幼稚園で二十歳そこそこの先生とさよならしてきた子供たちが、4月の入学式で初めてあう小学校の先生が50過ぎの先生ばかりじゃあねえ・・・。僕ならショックで不登校になるかも知れない。

意見書
今日は意見書の作成もした。語る会の意見書は相手にされるときと、全くされないときとある。今回はどっちだろう・・・。前回の定額給付金は相手にされなかったなあ・・。

一般質問
明日は公明党の一般質問。白井さんや川上さんの質問はいつも面白いから楽しみにしている。市長与党なのだが、時々市長が困る質問をするのが面白い。そうこなくっちゃ。
takayanchan@jcom.home.ne.jp                     たかやん