1月25日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第25弾! 2009.1.25(月)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第25弾! 2009.1.25(月)  たかやん

市役所からの通知
1. 旧新座小学校跡地活用方針について
 旧新座小学校跡地については、既存施設の活用は行わず売却し、その収益は当該地域に必要な公共施設の整備費用、国庫補助金の返還金及び学校の施設設備に要する経費に充てることを目的とした基金への積立金に充当する。売却方法については周辺の住環境にも配慮しつつ、最も効果的な方法を早急に検討する。なお、当該地域に必要な公共施設については売却方法お検討と併せて検討し、対応を図るものとする。

2.旧大正放課後児童保育室跡地活用方針の検討
旧大正放課後児童保育室の跡地の活用方針については、土地の位置・規模・周辺の公共施設の配置状況、市の財政状況や旧新座小学校跡地の活用方針を踏まえ、現在の旧新座小学校跡地における暫定利用施設の移転用地としての活用も視野に入れ、同校跡地の売却と併せて改めて検討を行うこととする。

3.(仮称)ふるさと新座館及び関連施設の取り扱いについて
(1)(仮称)ふるさと新座館
老朽化した野火止公民館の機能を移転するとともに、舞台設備等を備えた300人程度を収容することができる大集会場、観光都市づくりの拠点としての観光情報案内施設及び農産物等直売機能を併せ持った複合施設とする。施設規模は、建築面積800u程度の4階建てで、述床面積が2,800u程度とすることが望ましい。また、100〜150台程度が必要となる来館者用の自動車駐車場については、近隣の民有地等を借用とする方向とする。

とまあ、こんな通知が市役所から届きました。金がない、金がないと言いながら、「ふるさと新座館」は造るんだ・・・。その後に市民会館の改修というのだから笑える。普通、既存の施設の改修工事が先だろう。財政が苦しい市ならば、それが当たり前だと思うのだが・・・・

遊んでくれる先生
ある小学校でのお話。下校した後の子供たちが校庭に集まってきた。担任の先生が集合させたらしい。(僕が小学校の教師なら、毎日そうやっと思うが・・・・)子供たちにとって、必要な先生というのは、授業が分かる先生と遊んでくれる先生だと思う。そういう先生が新座にはまだいたのだ。いいね、いいね。

今日の写真
「邑」という芋焼酎です。兄貴がどこからか見つけてきました。かなり気に入ったみたいです。昔、中国に周という国がありました。その首都が大邑商。その邑は村より大きな村を意味するそうです。商人という言葉がその商からくるという話も聞いたことがあるような、ないような・・・


20100125-1.jpg