2月9日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第41弾! 2010.2.9(火)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第41弾! 2010.2.9(火)  たかやん

log
ロガリズムの問題に汗をかいた。北大庭球部の川西さんが「この問題はたかむらならできるやろ!」と持ってきたのだ。(いやいやいやいやいや、何で俺なんすか・・・)しかし、先輩の言うことには抵抗できず、その難問と格闘すること1時間、「できた!」と叫んだところで目が覚めた。汗をびっしょりかいていたのだった。

中学受験
日能研と四谷大塚の中学受験用の問題集と格闘している。県立高校の問題集より遥かに難しいから面白い。小学生にこれを教えるかと思うと、違う意味で冷や汗がでてくるが・・・

続ツイッター
Twitterの勢いが止まらない。次々とフォローしてくれる人が増え、繋がりができている。あの面倒くさがり屋の田中ゆきひろまでが毎日のように呟いている。そして彼をフォローする人は僕の何倍もいるのだ。ゆきひろは顔がでかい(じゃなくて広い)よなあ・・・。
その内、中高生も参加してくるようになったら・・・面白いだろうなあ。俺が担任なら、クラスで始めるね。


10年ぶりに礼に会った。五中硬式庭球部の女の子の初代キャプテンである。男子テニス部の中の女の子だったから、彼女は中一の時から3年間キャプテンだった。バレー部だった彼女をテニスに誘ったのは、担任だった僕。男子テニス部マネージャーとして、1年生の女の子8人がテニス部に入ってきた。そして、男子と同じトレーニングをし、男子と同じ苦しい部活に耐えた子達はたったの1年で全国大会へ行ってしまったのだ。そして礼たちは3年生の時には個人戦でもかなり上位の方まで進んだのである。1年生の時に、足首の怪我さえしていなければ・・・もっと、もっと強くなっていたはずだった。

1年2組
そのクラスは燃えに燃えるクラスだった。陸上競技大会、水泳大会、合唱コンクール、縄跳び大会、体育祭、文化祭、全ての行事で学年優勝したクラスである。そしてNHKの取材まで受けたクラスである。礼はそのクラスでもリーダーだった。そんな彼女が陸上競技大会のリレーの前に捻挫をした。「走ったら、テニスができなくなるぞ」と担任(顧問)が言っても「後悔したくないから走ります」そう言って、彼女はリレーで走り、チームは記録を出して優勝した。だけれども、彼女の足首は悲鳴をあげ、僕はそれから毎日、礼が高校のテニス部を引退するまで、約3年間、毎日テーピングをしたのである。中学時代は勿論、高校の朝練へ行く前に我が家でテーピングをしたのだ・・・それがないと、走れなくなってしまった礼・・・その話を今日すると、「それでも後悔はしていないよ」と礼。その礼がまたテニスを始めるという。20年前はセサミでコーチをしていた礼。足首も治り、今はマラソンとフットサルに燃えているらしいが、どうやらテニスが忘れられないらしい。

今日の写真
我が家の庭で、早速練習する礼とひとみ。礼が2年生の時の1年生がひとみ。当時は本当に怖いだけの存在だったらしいですが、今は話せるようになったと、ひとみは喜んでいました。中学も高校も先輩と後輩って特別な何かで繋がっていて・・・いいものですね。僕にも大好きな先輩と可愛い後輩がたくさんいます。来月、大好きな大学の先輩たちに会えるのが楽しみです。

20100209-1.jpg