4月20日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第111弾! 2010.4.20(火)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第111弾! 2010.4.20(火)  たかやん

朝の散歩
勿論、今朝の散歩も小学生達と一緒だった。集団登校に参加する父親など、世の中にはそういないだろう(みんな忙しい)。だけど、僕には時間がある。特に朝のこの時間は、議会があるときでもフリーなのだ。駅立ち以外では、雨だろうが雪だろうが、子ども達と一緒に歩けるのである。

山吹
一番後ろを歩くT君に「この黄色い花知ってる?」と聞いた。「知らない・・」とT君。「これはねえ、山吹って言うんだよ」「ヤマブキ・・・」下を見て歩いている子ども達。少し顔を上げてごらん。春の野には沢山の草花が咲いているんだよ。ヒメオドリコソウ、ナズナ、ハコベ・・・(毎朝、春の草花の名前を教えながら登校したら、みんな直ぐに覚えてしまうだろうなあ・・・)教えたがりの僕は、そんなことを考えながら一番後ろを歩いていったのだった。

記憶
職業病みたいなもので、子どもたちの顔を覚えるのは早い。特に、僕に挨拶をしてくれた子たちの顔は忘れない。石神地区は小学校でも3校の校帽、中学校では2校の制服姿が見られる。片っ端から「おはよう!」「行ってらっしゃい!」と、声をかけるが・・小学生は勿論、中学生も反射的に挨拶してくる子達が増えてきた。駅立ちでの反応と比べたら、はるかにいい訳で・・・朝から、目が死んだような子ども達も、いつか挨拶ができるようにしてやる!!そんなことを考えている、地域のオッサンであった。

おばちゃん
今日は火曜日。久々におばちゃん達にテニスを教える日である。大体30歳から60歳までのおばちゃん(失礼)に六中テニス部と同じ練習をやらせるのだから、笑える訳で・・・「もうだめ!」「足が笑ってる・・」「きつい!」と、言いながら笑顔のおばちゃん達を見ていると、僕も嬉しくなってくるのだ。

給食
「今日も2回お代わりしたよ!」と空。水泳でエネルギーを使うからなのか、体が大きくなるからなのかは分からないが、我が家でもよく食べるようになった。

市役所
亮と二人で市役所に行った。「息子さんですか?」と山本副市長に声をかけてもらった。亮の手術のことを知っていらして、元気になったことを喜んでくれたのが嬉しかった。地下では市教委の小松先生にも声を掛けてもらった。2階の議会事務局でも沢山の方に声を掛けてもらい、亮がビックリしていた。「あそこはなんなの?」「ああ、議会事務局っていってね、いつもお世話になっているところなんだよ」「そっかあ・・」僕らは1階の障がい者福祉課に身障者手帳の申請をして、家に戻ったのだった。


100メートルメドレー
空が100メートルメドレーをやっているのを初めて見た。バタフライ・背泳・平泳ぎ・クロールを25Mずつ泳ぐのだが・・・ターンも格好良くやっていて、涙が出そうになった。今の僕には同じことをやる自信がない。全部できると思うけど、一気に100M泳いだら、心臓が止まってしまいそうな気がする。

今日の写真
ヤングおばちゃんの試合風景です。おばちゃんと言っても、埼玉県の一般女子ダブルスで優勝してますから、レベルはかなり高いです。この4人の中は全員全国大会を経験しています。一人だけ、テニスではなくハンドボールですが・・・運動神経はかなりのものです。彼女達と、全くの素人が一緒に練習をやるのです。それができるとことが面白いのです。六中テニス部で経験したことがこういう時も役に立っています。当時の六中のコートでは全日本プレーヤーがラケットを握ったばかりの1年生とテニスをしていましたから・・・。テニスって本当に楽しいです。

20100420-1.jpg