1月14日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第14弾! 2011.1.14(金)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第14弾! 2011.1.14(金)  たかやん

7時55分
東門着。最近は空の登校班とは行動を共にしていない。子どもたちの通る通学路に不審者や不審車がいないか・・・不法駐車などや工事などでの危険な箇所がないか、・・それだけを気にしながら、空たちよりも先に学校に行っているのである。ちょっと寂しいけれど、その方が役に立つ気がするのだ。

純一
今日の東門には純一が居なかった。純一は自転車でやってきて「すみませーん、急ぎの仕事があって!」とダッシュで去っていった。考えてみると、僕が駅立ちなどで休むことはあっても、純一はいつも門に立っていてくれた。純一が休むのは今朝が初めてのことなのだ。ちょっと寂しかったけれど、純一の分もしっかりやななきゃ!と、気合を入れた空父であった。

お年玉頂戴!
今朝も“お年玉頂戴ごっこ”?は続いた。1組の子達が次々と僕のところにやってきては、頭を差し出しながら「お年玉頂戴!」というのだ。僕が軍手のゲンコツでコツンとやると、「痛くない!」と大喜び。女の子達まで参加するのだからおかしかった。朝から何をやっているんだか・・・・。今朝は8時30分まで1組の子達と遊んでいた空父であった。

ツイッター
今日は金曜日。実は一週間の中で一番自由時間がある日なのだ。おほほほほ。T.G.I.Fってやつだね。誰が言ったのかは知らないけれど、上手いこと言うねえ。そういう訳でツイッターでの対話もありで・・・いい金曜日だった。と、書きたいところなのだが・・・。

打ち合わせ
そんな金曜日にも打ち合わせはある訳で・・・内容は書けないのだが、やっぱり忙しい一日になってしまったのでした。とほほ。

二重跳び
「二重跳び7回できたよ!」と学校から帰ってきた空。「連続で7回は凄いじゃない!」と空ママから褒められる。早速庭に出て、跳び始める空。見ていたら急にやりたくなって、「お父さんにもやらせて!」と跳んでみたのだが・・・芝の上のせいもあるだろうが、3回くらいでひっかかるのである。嘗ては三重跳びを軽く100回は跳んだ男が・・・交叉三重跳びも駆け足三重跳びも軽く跳んだ男が・・・ガーン!明日から二重跳びの練習をしなくてはいけない。とほほ。

来月の川掃除
忘れないうちに連絡をしておきます。来月の川掃除は6日(日)の予定でしたが、その日は親子マラソン大会があるので、13日(日)に延期します。よろしくお願いします。ついでに、11日には恒例の「味噌造り」を行いますので、参加される方は連絡してください。

勝将
ひばりが丘の駅立ちで「友達」が出来るとは思っていなかった。そんなことが起こるから人生は面白いのである。僕の「一生懸命」を読んで、川掃除に参加してくれ、その後の反省会(実は唯の飲み会)で意気投合。いつの間にか「新座五中出身の勝将です」と言っている大阪人、それが勝将なのだ。その勝将が声を掛けてくれ、また川掃除の参加者が増える・・・そんな風に僕にはこの年になっても友達が増えていくのである。いやあ、幸せなことだわ・・・。学校にいたら、こういうことは起きてない訳で・・・ねえ。


そう昨夜、雪が降ったのだ。塾からの帰り、確かに雪が降っていた。「月が出ているのに・・・不思議だねえ」とみんなで空を見上げたのだった。

今日の写真1
左から、五中の4期生の文夫、勝将、純一です。みんな川掃除仲間です。文夫と会ったとき、僕は24歳。文夫は13歳。大人と子どもでしたが、今はもう余り変わらない気がします。勝将の底抜けの笑顔と純一の面白いトークがいつも場を盛り上げてくれます。

今日の写真2
北大の5年先輩の安達さんです。現役の時は一緒にいませんでしたから、怖いという意識は昔も今もゼロです。ただ、ただお世話になっている。いつも可愛がってもらっている。という関係です。先輩って本当にありがたいなあと思うのです。何年経っても、僕がどんなに生意気なことを言っても、可愛がってくれるのですから・・・。議会では一人会派で、鼻くそですが、北大庭球部には仲間がうじゃうじゃいます。

今日の写真3
従姉妹の結婚式で歌う僕と、紀です。のりは不思議な奴で、僕の家に丸々2年間も居候をしていました。五中の3期生で、授業で教えたこともなく、応援団でもなく、学年も違う生徒でした。それが何故か応援団の集まりに付いてきて、暫くして我が家に居候をはじめたのです。紀は僕のことを「とうやん」と呼ぶ、数少ない教え子の一人です。空父は、昔「とうやん」と呼ばれていたのです。

20110114-1.jpg 20110114-2.jpg 20110114-3.jpg