2月18日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第49弾! 2011.2.18(金)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第49弾! 2011.2.18(金)   たかやん

大雨
今朝は交通指導員さんのTさんの代わりに、7時半過ぎから横断歩道にたった。それにしてもスピードを出しすぎの車が多い。石神地区が県内でも交通事故が多い地区だということも頷ける。

校歌
小学生の前に、中学生達が登校する。五中の制服を着た子には「おはよう!」「あ、おはようございます」その後に「ひかりがあります、ゆたかです!」と歌ってみた。すると突然笑顔になって、手を振ってくれたのである。そこで、次の六中生には「輝く若葉の青春よ−!」と歌ってみた。すると・・・やっぱり笑顔で手を振ってくれたのだ。校歌には何か得体の知れない力があるような気がした空父であった。

読み聞かせ
その後、ダッシュで八石小の東門へ。そこでも五中の校歌を歌って・・・小学生達とお話をして・・・1年2組へ。今日は金曜日・・・読み聞かせの日なのだ。9時半から議運があったので、ギリギリだったのだが・・・今日の絵本はなかなかの絵本で、僕は最後に泣いてしまった。

議運
9時半からは議運。10時半過ぎで終わったかな・・・・

ヒアリング
議運の後は執行部によるヒアリング。それが12時半過ぎまで続いた。

一票をたくす会
1時半からは野火止公民館で「一票をたくす会」との懇談会。1時半から3時という予定だったのだが、実際は4時半まで3時間の懇談会になり・・・いつものように、冷や汗をかいた空父であった。

6時半
そして夕方からはテニス連盟の会議。終わったのは9時・・・うーむ。明日は華ちゃんの結婚式で歌わなければいけない。これから練習をしようとしている、空父であった。

通告2
一部のスポーツ店による中学校のジャージや体操服の独占状態は改善されましたか。東京都などでは、校帽がなかったり、体操服が自由だったりと、保護者への負担が軽減されるように考慮されている地域があります。児童の安全を考えて、学校指定のものは出来るだけ少なくして欲しいという保護者の要望もあります。学校指定のものを減らしていくよう指導する考えはありませんか。
(資料要求 各小学校で学校指定であるもの一覧とその金額。各中学校における体操服、ジャージの販売店とその金額が分かるもの。)

* 基本的には制服とか学校指定とかには反対である。自由な都立高校で育ったせいかも知れないし、大学時代は命がけの海で生きてきたせいかも知れないが、制服にネクタイとか、学校指定のジャージとかは糞食らえ!なのである。

通告3
八石小学校の東門の前の道路は見通しが悪く、児童の登下校には危険な道路です。学校の敷地を削ることで道路を拡張できないか伺います。
(資料要求  八石小学校東門前の道路地図)

* ローカルな話題で申し訳ないのだが、子ども達の命にかかわる問題なので、提案してみた。

通告4
PTAの加入は任意なものか、強制なのか、市教委はどう捉えていますか。PTAの役員決めがどの学校でも大変なようですが、PTAの位置づけはどうあるべきだと市教委は考えているのでしょうか。
(資料要求  市内23校PTAの会費と加入条件が分かるもの。)

* これはPTA活動をすることになって、疑問に思ったことをぶつけてみる積りだ。

今日の写真1
今朝の空父です。この格好で黄色い旗を持っていたのですが・・・子ども達からは「不審者に見える!」と言われました。確かに怪しいですよねえ・・・。

今日の写真2
一票を託す会との会議?は議場よりも緊張します。何年も客観的に議会や議員を見てきた人たちだからです。今日も冷や汗たらりんこんでした。でも、そこからまた新しいエネルギーが生まれてくるのも確かなことです。
今日の写真3
僕の小学校の卒業式の写真です。一番左が僕です。この日から、もう45年の月日が流れています。

20110218-1.jpg 20110218-2.jpg 20110218-3.jpg