2月4日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第35弾! 2011.2.4(金)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第35弾! 2011.2.4(金)   たかやん

立春
今朝も空の班とは別の班と登校。ハイタッチして「行ってらっしゃい!」「はーい!」「行ってきまーす!」と気持ちがよかった。ダッシュで東門へ行くと・・・社会科見学があるせいか、いつもより子ども達が早く登校し始めていた。

抱っこ
東門が終わり、1年生の教室前へ。すると、Sちゃんが飛びついてきた。「おはよう、どうした?」と言うと「おはよう、空父!」とよじ登ってくる。しょうがないので抱っこしていると、1組からも2組からも次々と子ども達が「俺も、あたしも!」とやってきて・・・空父は30キロ以上ある男の子達も抱っこする羽目に・・・おろそうと腰を落としても降りてくれないH君。抱っこする子は入れ替わり立ち代りで・・・その数約10人。(堪えてくれ、俺の左膝!!)と膝にお願いしたのだった。

病院へ
そして午前中は膝の病院へ。膝をグリグリ廻されて・・それがまた痛いのだ・・・テニスはあと少しできなそうである。とほほ。

2月号
2月28日号の作成に取り掛かる(残りの半分)。ちょっとしたトラブルが発生したのだが、ジャンコ(五中の10期生)が飛んできてくれて、あっという間に解決してくれた。ありがたいですねえ・・・教え子達は・・・最終校正は誕生日後かな・・・。

ポスティング
亮と二人でのポスティングはなかなか楽しかった。今日は栗原方面。亮も教え子達の名前をかなり覚えているからである。亮は本当に明るくなった。小学校時代の亮に戻ってきた。それが嬉しい。

結婚記念日
今日は結婚記念日。ひとみからは暖かそうなトレーンブウエアーが届いた。僕は内緒で花屋さんに行き、花束を買って・・・ついでに誕生石の付いたネックレスを届けたのだった。めでたし、めでたし。

続PTA
メールがまた来た。みなさん身に覚えがあることなのだろう。PTAの活動はボランティアでなければならない。ボランティアだとしたら、無理をしてはいけない。それが僕の持論である。ボランティアは楽しくなくてはいけないし、ボランティアには継続性も必要だ。みんなが力を合わせて、補いながら子どもたちの為に続けていく・・・それが本来の姿だと思う。4月からの日記には書けないので、今のうちに議会でも取り上げることにしよう。

今日の写真1
ひとみに贈った花束です。ちょっと照れくさかったのですが・・・かなり喜んでくれました。「ありがとう!」という気持をこめて贈りました。僕が人生で一番苦しかった時に、一緒に歩いてくれたのですから・・・感謝、感謝です。

今日の写真2
学校は辞めても、教え子達は次々と増えていきます。それが楽しい・・・。子ども達の真剣な目を見られるだけで幸せな気持になります。この子達も「空父」から「たかやん」と呼び始めました。距離が少し縮まってきたのですね。たんぽぽチームは時計を読めるようになり、二桁×一桁の掛け算の暗算や二桁+二桁の暗算も出来るようになってきました。音読は4年生に突入する子が出てきました。辞書も引けるようになってきたし、本当に楽しみです。

今日の写真3
1年1組時代のエイト(10期生)です。陸上競技大会のスウェーデンリレーでアンカーを任され、400mを走っているところです。我が1年1組は当時の五中記録を大幅に塗り替え、優勝しました。勿論、総合でも優勝したのです。この細かったエイトも今では僕より大きなお腹をかかえています・・・。鮭の稚魚がイクラを抱えているような感じかな。(笑)

20110204-1.jpg 20110204-2.jpg 20110204-3.jpg