4月12日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第101弾! 2011.4.12(火)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第101弾! 2011.4.12(火)   たかやん

お帰り!
我らの支援部隊の第2陣が石巻方面から帰って来たのは今朝だった。金土日月火で車中1泊の4泊5日。ずっと運転の幸弘は大変だったと思う。炊き出しをして、泥かきをして、支援物資を運んで・・・これからの支援を考えて・・・地震で高速が止められても向かい、そして帰って来た仲間達に拍手を贈りたい。どうやら毎週、金土日での支援ということになりそうである。勿論、僕も今後参加可能な日程であれば、又東北に行くことになるだろう。金土日での継続的支援・・・ボランティアの数は全く足りていない。若い人にも是非経験して欲しい。幸弘からの伝言である。

笑顔
今朝は学校でたくさんの笑顔に会えた。まずは用務員のIさんの挨拶つきの笑顔。次に、交通指導員さんのOさんの挨拶つき笑顔。そして、いつも元気なM教頭先生の挨拶つき笑顔。次に、1年2組のH先生の爽やかな笑顔。校長先生の挨拶つきの笑顔。そして、校庭に出てきた2年2組のO先生のとびっきりの笑顔。どの笑顔からも元気をもらった空父であった。

地震
「地震がきました!校庭にいる人はその場に座ってください。教室にいる人は机の下に隠れてください」という放送が入った。1年生の教室を覗きに行くと・・・みんな机の下に隠れていて・・・可愛かった。後は窓を開けられたら完璧かな。地震になると、窓が開かなくてなって、外に出られなくなるからねえ。

空父―っ!
校庭にいると、2年生の子ども達が飛びついてきた。「空父―っ!」すず、さら、ゆうき、はるか・・・あかな、ななみ、なぎさ・・・男の子たちも次々とハイタッチしていく。空はニヤっと笑って、手を振って・・・一人でうんていへ。空父はみんなと遊びたいのをぐっと我慢して、チャイムが鳴り終わって、みんなが教室に入るまで周囲を見渡していたのだった。

学級委員
「空、学級委員になったよ!」と嬉しそうに帰って来た空。僕は小中高と一度も学級委員にはなったことがない。昔は、頭のいい子しか学級委員になれなかったのだ。中一のときの偏差値が42だった僕は地域のガキ大将ではあったが、学級委員の経験はない。どうやら立候補したらしい空。2年生になってもやる気満々である。

何となく・・・
基礎英語を始めて半月。アルファベットの大文字小文字が書けるようになった空達は、テキストを見ると「何となく読めるようになってきた」と口を揃える。文字と音が繋がってきたのだ。アルファベットが書けないチームの2年生にもダイアログを4つ連続で暗誦した子がいるが、アルファベットが書ける子達はその倍のダイアログを暗誦できている。耳だけで覚えるのもいいが、文字の持っている力はやはり凄いのだ。漢字を覚えることに比べたら・・・中学生レベルの英語など、1年後の彼らには朝飯前になるのかも知れない。楽しみ、楽しみ。

第3ラウンド
統一地方選の第1ラウンドが終わり、民主党の惨敗に終わった。今の管政権を見ていれば当たり前である。第2ラウンドは後半の市議選・・・流れは変わらないだろう。そして第3ラウンドは僕にとって一番大事な新座市議選。これには絶対負けられない!(そして最終ラウンドは新座市長選挙と続く。)第3ラウンドはどういう結果になるのだろう。僕は完全無所属なので、どこかの政党の風に乗ることもなければ、逆風が吹くこともない。自分の道を精一杯歩いて、それを評価してもらうしかない。第3ラウンドまでは10ヶ月。そろそろ気合を入れていかなくてはいけない・・・・。

4月号
議会報告の4月号(第67弾!)の作成に取り掛かった。統一地方選も終わったので、駅立ちの日程もそろそろ決めなくては・・・・。

今日の写真1
空父が立っていた場所は東門も正門も通用門も見える場所。どこから不審者が入ってきても見える場所だ。1階に普通教室があり、2階に職員室があるという学校は特に気をつけないといけない。どうしても目が行き届かないのである。特に先生達の職員会議の時間帯には気をつけたい。

今日の写真2
五中の7期生の3年8組の修学旅行だと思います。もう大半はお母さんになっています。それも中学生のおかあさんが多いんじゃあないかな。孫達?に会いたいですねえ・・。

今日の写真3
二中の3年2組の職場体験の時の写真です。僕より大きかった学とのぶが小さな子たちと遊んでいる姿はなかなかいいですね。2組の子達と会いたいなあ・・・。

20110412-1.jpg 20110412-2.jpg 20110412-3.jpg