7月2日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第182弾!  2011.7.2(土)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第182弾!  2011.7.2(土)   たかやん

こんなメールが・・・

こんにちは。

突然のメール、すみません。

私は市内で子育てをしている3児の母親です。標記の件についてお話したく、メール
を送らせていただきました。

今回の福島第一原子力発電所の事故以降の政府の対応をみていると、これで子供たち
は大丈夫なのだろうかととても心配になります。

3月17日に食品中の放射能濃度の暫定基準値を突然あげてみたり…。そんなのあり
えません!!本当に政府の対応はおかしいです!

特に、学校等の校舎・校庭等の利用判断における放射線量の目安として、年20ミリ
シーベルトという基準を設けた文科省には、本当に子供の健康について真剣に考えて
いるのだろうか…と思ってしまいます。

この年20ミリシーベルトは、屋外で3.8マイクロシーベルト/時に相当すると政府は
示しています。3.8マイクロシーベルト/時は、労働基準法で18歳未満の作業を禁止
している「放射線管理区域」(0.6マイクロシーベルト/時以上)の約6倍に相当す
る線量です。年20ミリシーベルトは、原発労働者が白血病を発症し労災認定を受けて
いる線量に匹敵します!!また、ドイツの原発労働者に適用される最大線量に相当し
ます。

さらにこの基準は、大人よりはるかに高い子どもの感受性を考慮にいれておらず、ま
た、内部被曝を考慮していません。

調べれば調べるほど、不安になります。

また新座市の対応も遅れていると言わざるをえません。

新座市でも6月1日から市内の5地点(新座小学校 陣屋小学校 野寺小学校 新堀小学
校 栄小学校)で空間放射線量を測定するようになりましたが、お隣の朝霞市では5月
25日から市内の全小中学校と保育園で放射線量が測定され、HPにて測定結果を掲載
していました。

やっと行われるようになった新座市の「市内5地点の空間放射線量測定」の測定結果
の注意書きには「学校における屋外活動を制限する空間放射線量は3.8マイクロ
シーベルト毎時であるため、現時点では、校舎・校庭等を平常どおり利用して差し支
えありません。」と明記されています。放射線感受性の高い子供たちに、「毎時3.
8マイクロシーベルト以下であれば、屋外活動の制限も必要なし」という考え方は、
とても容認できるものではありません。

新座市の対応が遅れている・・・と感じた理由は他にもあります。

5月中旬ごろから、『今年のヤゴ取りや児童によるプール清掃は心配なので中止して
ほしい』という声が関東各地の保護者からあがっていました。

そんな中、わが子が通うH小学校では、5月25日に高学年によるプール清掃が行わ
れました。

わが子の話だと、プールの底中央部にはたくさんの泥が溜まっていて、友達と「太平
洋横断だ!」などと言いながらバシャバシャ歩いて渡ったそうです。またプールの底
は苔でヌルヌルしていて、清掃のときに転ぶ子が続出したそうです。

3月下旬に降った雨には、放射能物質が含まれていたと言われています。プールの底
に溜まっていた泥には放射能に汚染されていなかったのでしょうか?

プール清掃をした子供たちが、被爆していないかとても心配です。

その後5月30日に新座市教育委員会はプール清掃について、文書通知にて『5月3
0日以降、児童生徒には堆積物等の除去作業をさせないように』と指示を出しまし
た。

残念ながらH小学校はこの通知が出る前に、児童によってプール清掃は終了していま
したが、運動会の関係上6月3日に児童のプール清掃を予定していた近隣のN小学校
とK小学校では、業者委託や先生により清掃が行われたと聞きました。

もっと早くに通知が出されていたら…、と感じてしまいます。

千葉県野田市は、放射線の被ばく限度を年1ミリシーベルト、毎時0・19マイクロ
シーベルトとする独自の基準を定め、市内の幼稚園や小中学校などで基準を超えた場
合は対策を実施することに決めたそうです。

野田市は、保育所や幼稚園、小中学校などの測定で1時間当たり0・19マイクロ
シーベルトを超えた場合は、敷地内の複数の場所で詳細に線量を測定し、0.3マイク
ロシーベルトを超えた場所は立ち入り禁止とする方針だそうです。

新座市にも、放射線の被ばく限度を年1ミリシーベルトという独自の基準を定めてほ
しいと思っています。

市長にメールを出そうかとも考えましたが、以前「朝霞市のように放射能測定を行っ
てほしい」というメールを出した時の返事が3週間後。内容もHPに書いてあるのと同
じ、新座市の取り組みについての説明だったので、「市長へのメール」では期待でき
ないと考え、高邑さんにメールした次第です。

大変お忙しいとは存じますが、子供たちの将来にかかわることですので、ご検討して
いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

* 新座市の放射線に対する考え方は確かに鈍い。子ども達の未来に対する思いが感じられない。取り越し苦労であっていい・・・それくらいの慎重さがあって欲しい。親が心配する以上に、これでもか!というくらい敏感になって欲しいと思う。

外見
僕は父さんに「外見で人を見てはいけないよ」と小さい頃から教え込まれた。だから、教師だった時も、子ども達の服装には全然拘らなかった。子ども達の表情や目の輝きには神経を使ったが、ズボンの太さやスカートの長さ、靴下の種類などには全く目がいかなかったのだ。21年間、教師をやったが、父さんの教えは間違いがなかったと断言できる。外見で判断するのは誰でもできることなのだ。素人でもできることをプロの教師がやってはいけない。そんなことに力を入れるエネルギーがあるのなら、自分のお粗末な授業をワンランク上にする努力をした方が何万倍もましである。着ているもので子ども達を判断する教師は家柄や学歴や社会的地位で人を判断する馬鹿と同じレベルの人間だ。そういう教師に育てられたら・・・子ども達も同じ感覚を持っていいのだ・・・と勘違いするだろう。本物の教師はたくさんいる。でも、アマチュアの教師もうじゃうじゃいる。本物の教師が欲しい。本物の教師がたくさん欲しい・・・昔も今もそう思う空父である。

独り
空とひとみは所沢のおばあちゃんの家にお泊り。夜の9時からマンションの理事会があり、12時近くまでわいわい語り合った。今の時間は夜中の3時・・・何をしても寂しくてしょうがない。明日は川掃除・・・仲間と元気に掃除しなくっちゃ!!

野球観戦
西武ドームで西武対日ハムの試合を見た。野球には全く興味のない空だが・・・西武ドームの観客には感動したらしく・・・思い出に残る一日になった。僕も本物の涌井や稲葉を見て・・ちょっと感動したのだった。

今日の写真1
日ハムの稲葉です。埼玉県民ですが、北海道のチームにはどうしても気持が入ります。秋山や清原がいたときの西武は好きでしたが・・・

今日の写真2
西武の涌井です。好きなピッチャーですが、今日はイマイチでした。西武は守りが弱く、ちぐはぐな攻撃でチャンスを潰してしまいました。

今日の写真3
日ハムの二岡です。ジャイアンツ時代から凄い選手だと思っていましたが・・・代打で登場し・・・・生で見れてよかったです。

20110702-1.jpg 20110702-2.jpg 20110702-3.jpg