3月1日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第61弾!  2012.3.1(木)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第61弾!  2012.3.1(木)  たかやん

川掃除のお知らせ
3月4日(日)黒目川の川掃除を行います。9時に栗原第一公園に集合ですが、途中からの参加もOKです。ゴミ袋、軍手、トングはこちらで用意します。汚れてもいい格好で、来てください。川の中にはレギュラーチームが入ります。川下から全員でスタートして、川上へと向かっていきます。反省会は15時からになります。

5時
どうしても目が覚める。どこかに駅立ちに行こうとしている自分がいるのだ。習慣とは、本当に恐ろしいものである。勿論、清瀬にはどこかで行かなくてはいけないのだが・・・

7時
お風呂に入った。大学の先輩と教え子のお母さんのことを祈る。僕には大切な人が沢山いるのである。

7時45分
見守りスタート。子ども達と登校し、途中で地域のFさんとハイタッチ!そして、東門で子ども達とハイタッチ!

9時30分
明日香議員と待ち合わせて、西堀保育園へ。僕らはバスで行くよりも、直接行った方が早いのだ。

昼寝
空の隣にいたら・・寝てしまった。久しぶりの昼寝である。なんとも言えない・・・幸せな時間だった。

16時半
たんぽぽチームスタート。インフルエンザでお休みが多かったが、塾に来た子達はみんな元気一杯学んでいった。

17時半
すみれチームスタート。インフルエンザの影響で3人だけのお勉強。19時までみっちりやったのだった。

20時
バラチームスタート。試験が終わった中二と明日も試験の中一と・・・中学生との勉強はやはり楽しい。

B型
空の机の前後左右がみんなインフルエンザB型になったらしい。空の熱も引かないが(37度5分)空の友達は高熱が4日も続いていると言っていた。早く、みんな元気になって欲しい。

皆で立ち上がるブログ(立川明日香のブログ)から・・*は僕のコメント

私の独断と偏見で私の所属する会派のメンバーを紹介します

たかやんことたかむら議員
頼れるリーダー。私の頼りないところやだらしなさ、その他もろもろの不の部分も全てを受け入れ、指導してくれる超公平な感覚をお持ちの方。いちからなんでも教えてくれる素晴らしい先生。
*おほほほほ。随分、よく書いてくれたなあ・・・。そうなれるように頑張らないと・・。

木村議員
福祉関係経験超豊富の、現場を知っている、議員には異色の方。優しげな物言いで、癒し系。選挙ポスターのイメージより実物は何倍もいい!
*同年代で話していて実に楽しい。そして勉強になる。頼りになる俊さん。

塩田議員
親しみを感じさせる楽しいキャラ。しがらみに捕らわれることなく、生きざまを見せる反逆児。しょっぱなから市長へ対抗する請願の紹介議員となるなど、かなりの漢。
*朝から笑わせ過ぎ。この春から禁煙する男。

明日香議員
ポスターで見たイメージとは全く違う女の子。カメラを向けると、瞬間で笑顔になれるとことは真似できない。弱い立場の人に対する共感能力が高く、権力には向かっていくタイプ。高いコートを焦がしてしまう、まぬけでもある。

住所問題の本当の問題
選挙が終わり、新座市では二人の議員が「異議申し立て」の対象になっている。立候補時、届出した住所に「生活実態」がなかったのではないか・・・というのが、異議申し立ての理由である。仮に立候補した時に、その住所に生活実態がなかったら・・・選挙には不利なはずである。酷い時には、支援者ゼロからスタートしなくてはいけないのだから・・。そんな不利になることを候補者みずからがわざわざズルをしてやるだろうか。住所問題で本当に問題なのは、選挙前になると新座市に転入し、選挙が終わると市外へと去っていく、それこそ生活実態のない「有権者」ではないのか。候補者の方は重箱の隅をつつくように調べ、生活実態のない有権者の方は調べもしない。どちらが本当の問題なのか・・どっちが市民にとって不利益なのか。みなさんはどう思うだろうか。各政党が選出した委員の集まりである「選挙管理委員会」はどういう結論を出すのだろう。そして、彼らは住所問題の本当の問題をどう捉えているのだろうか・・・。暫くの間は見守るしかなさそうである。公選法が大政党有利の法律であってはいけない。弱小市民派の候補者がこれからも不利になることなく、安心して立候補できるような法律であって欲しい、そう願うのである。因みに、僕の母さんは選挙の3ヶ月以上前に我が家に同居し、生活実態もあるが、住所は富山のまま。僕に投票したことは一度もない。過去3回の選挙の時も、常に一緒に住んでいたのに・・である。「死ぬ前に一度は朋矢に投票しなきゃ・・」とは言っているが・・・お世話になっている入善町から、新座市に住所を移すことに抵抗があるらしいのだ。世の中にはそういう馬鹿真面目な親子もいるのである。

今日の写真1
おっさん、二人に若者二人の4人は、今日も一緒に保育園を視察しました。会派の全員が揃ったのは「市民と語る会」だけでした。明日もみんなで集まります。

今日の写真2
須田市長です。僕は市長与党ではありませんが、テニスマンとしての市長は尊敬しています。何といっても、あの神和住純に勝っているんですから・・・。今日も保育園のベランダで「放射線の話からテニスの話になり・・・大いに語った二人でした」肖像権?大丈夫です。須田市長はそんなことを気にもしません。だから、こんな笑顔なんです。

今日の写真3
2億円かけた保育園には、ゾウキリンのプールがありました。2億円・・・高いですよねえ。ふるさと新座館と比べたら6分の1ですが・・・国は公立保育園の建設費は全く補助しないんです。民間の保育園であれば三分の二も補助するのに・・・・昨日現在での待機児童数は225人。「我が家でも家庭保育室やる?」「大変だよ・・・」幼稚園の先生だったひとみにはいい仕事かも知れない。僕はそう思っているのですが・・・そっか、塾ができなくなっちゃうか・・・。

20120301-1.jpg 20120301-2.jpg 20120301-3.jpg