3月18日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第79弾!  2012.3.18(日)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第79弾!  2012.3.18(日)  たかやん

4月1日(日)
川掃除をやります。9時、栗原1丁目公園に集合です。途中からの参加も、途中までの参加もOKです。川下からみんなで川上に向かって掃除します。トング、軍手、ゴミ袋はこちらで用意します。みなさんの参加をお待ちしています。090-6497-5737(たかやん携帯です)

2010年3月の『一生懸命』幻のたかやん日記から

マイナス言葉
子どもたちにいつも言っていることなのだが、「マイナス言葉は言わない!」ように意識しないと人生が暗くなっていく。人間だから言わないわけにはいかないだろうが・・・それでも最低限にしないといけない。特に嫌な奴の言葉を心の中で繰り返していると、1回しか言われてない言葉が100倍にも200倍にもなって返ってくる。嫌な奴の為に、自分の人生をつまらなくしてはいけない。馬鹿の言葉は1回でいい。1回聞いて、トイレに流す。そして二度と思い出さない。その感覚が大事なのだ。少なくても僕はそうやって生きてきた。子どもたちよ!誰かに言われたマイナス言葉を反芻してはいけない。自分のことを愛している人の言葉とそうでない人の言葉は同じでも全く違う意味を持つのだ。嫌な教師、嫌な大人、嫌な友達の言葉はトイレに流してしまおう。勿論、相手が親であっても・・・愛されてなければトイレ行きでいい。マイナス言葉は間違いなく君たちを傷つける。嫌なやつの言葉で傷つくほど馬鹿馬鹿しいことはない。子どもたちよ!馬鹿の言葉で傷つくことはないのだ。
*いつの間にか、自分に向けられた嫌な言葉や嫌な表情はトイレに流せるようになった。まあ、直ぐには流せないような大物もあるのだが・・・そういう時こそ、心をやわらかくもって・・・流してしまうのだ。そして、その代わりに思い出すのは、自分を信頼する暖かい言葉と優しい表情である。こうなると、毎日が楽しい訳で・・・多少のことはあっても、元気に生きていけるのである。このコツを子どもたちに伝えたいなあ・・そう思うたかやんである。

不登校
ちょっとしたことが原因で不登校になる時代である。担任の先生が行っても、なかなか会えなかったり、来てくれなかったり・・・。六中時代、僕はこんな手を使った。無理やり、彼の部屋の漫画を借りるのである。「これ貸して!」と漫画を借りる。そして、「続きを借りに来た!」と毎日のように部屋に押しかける。その内、クラスメートが僕と一緒に遊びに行くようになる・・・その数がどんどん増えていく。そして、その数がクラスの大半になった時・・・彼は当たり前のように学校に来きた。不登校になるのは簡単だが、それを元に戻すには、愛のある作戦が必要なのである。
それは五中での経験から学んだ方法だった。彼女がおかしくなった日から・・僕は毎朝、彼女と一緒に学校へ行った。彼女の家に寄る為に、バイク通勤をやめ、ひばりが丘から電車で通い始めたのだ。最初は勿論、二人だけの登校だった。それが、段々増えていき・・・クラスの何分の一かが一緒に登校するようになって・・・彼女はご飯が食べられるようになった。気が付くと、笑顔が戻っていたのである。ちょっと時間はかかるけど、みんなの力を自然にかりる・・・それが一番である。子ども達には、教師が持っていない力があるのだ。それを僕は五中で学んだ。
*その子達も、もう46歳になろうとしている。この話も30年以上前のことになるのだ。クラスの子達、全員の笑顔が担任には何よりなのである。家族みんなの笑顔が大事なように・・・

2008年3月の『一生懸命』幻のたかやん日記から

駐車場
新座の先生達は月に1500円の駐車料金を払っている。年間18000円。笑えない数字である。一時停止無視で罰金を年に2回やる計算になるのだ。先生達はプライドが高い。そりゃあそうだ。大学を出てからずっと「先生」って呼ばれてきたのだから・・・・我々のように選挙をやって、突然「先生」と呼ばれる「議員」とは基本が違うのだ。まあ、議員を先生と呼ぶ方がおかしいのだけれど・・・兎に角、向こうは本物の先生。その先生から駐車料金を取る「せこさ」が新座の学校をピンチに追い込んでいる。新座市は先生達に圧倒的に人気がないのだ。勿論、駐車場だけのせいではないだろうが、大きな一因であることは間違いない。「君、新座市はどうかね?」と言われた他市の先生が、泣いて嫌がったという話があるくらいだ。「市長!いい先生を増やしたかったら、先生の待遇をよくしなくちゃ!新座の先生達はみんな泣いていますよ。」財政難だからと、先生達から駐車料金を取り、一方では「債務残高はどんどん減っていきます」と11億もかけて「故郷新座館」を作るんじゃあ、みんな怒りますよ・・・。と、まあそんなことが言いたくて、今日の「一般会計の歳入」で質問をしたのだった。
* 4年前、ふるさと新座館は11億と言っていたことが、当時の日記からわかる。先生達のトイレは温水暖房便座になりそうだが・・・駐車場が無料に戻る日はいつになるのだろう・・・。

「たかやん議員日記」2004.第20弾!   3月26日(金)

あったまきた!
初めて議会で頭にきた。一般会計の決議の時に討論をするのだが、その討論の時に事件は起きた。討論は賛成、反対交互におこなわれる。僕が討論に入ろうとしたときにまず、議長がこう言った。「長くなりますか?」僕はその場の雰囲気も考えて、「いいえ、そんなに長くはなりません。」と言った。そして英会話のことを話し始めたのだ。もちろんいつものように原稿は無い。話し始めて1分もしないうちに、僕の目の前に座っている議運の委員長が両手で×のサインを送ってきた。僕は何のことだか分からず、後ろの議長の方を向くと、「いやそのまま続けてください。」そしてまた話し始めたのだが。また目の前で×を作るのだ。原稿を読んでいる議員なら問題はないのだろうが、前をみながら話す僕としては気になってしょうがないわけで・・・・それが余りにも続くので、言いたいことの三分の一も言わずに討論を終わってしまったのだ。後で聞くとあれは議運の委員長が僕の後ろにいた事務局長に送ったサインだったらしい。でも、人が話している時に目の前であのサインは無いと思うのだ。僕は議員になって初めてあったまにきたのだった。

僕の討論の中身はこうだ。
納得できないことはたくさんあるが、予算には賛成だ。特に教育特区で「英会話」をやることには大賛成である。「英会話」を義務教育でやる必要なんかない!という声もある。だけど僕はそうは思わない。お金持ちの子どもだけが「塾」で英会話ができるようになることのほうが恐ろしい。しかし・・・いくら予算を組んでも子ども達が「やる気」にならなくてはしょうがない。子ども達をやる気にするには教師がやる気にならなくてはしょうがない。今教師達は戸惑っていると思う。それどころじゃないわよ!と思っていると思う。総合学習の時間だけでもアップアップしているのだ。「学級崩壊」しているところもある。だから現場の声を聞いて決めたのかと聞いたのだ。だけどやると決めた以上はやるしかない。そして成功させないといけない。新座は教育で名前を売ろうとしているのだから・・・。教師をやる気にさせるには、頑張っている先生を教育委員会がしっかりと評価することだ。ところが新座の管理職はほとんど英語を話せないと教育長が議会で言っていた。それが心配である。教育委員会が毎日の先生達の頑張りを見に行くことは無理だろう。当然、管理職にその報告を求めることになる。ところがその管理職がみな「英会話」はできませんというメンバーだというのだ。これではどんなに頑張っていても、ちゃんとした評価はできない。だから管理職も子ども達と一緒に「英会話」の勉強をするくらいのことはやって欲しい。そして管理職全員がTOEICを受けるくらいの気持ちになれば、これは成功するかも知れない。市民の大切な税金を使っているのだから、是非本気でやって欲しい。そして新しいことに挑戦するのだから、失敗を恐れないで努力を続けて欲しい。AETに免許がないからとアシスタントという位置づけにこだわっているが、免許の持っている英語の教師が教えた結果が今の状態なのだから、もっともっと積極的にAETの人たちを活躍させて欲しい。例えば体育や理科の授業とかにも参加するとか・・・・。
今は公立高校も生徒の確保で大変な時代である。新座の小中学校も努力をしないと、人気はますます落ちていく。いつまでも「きまりを守ることが大切」とおかしな生徒指導にばかり力を入れていれないで、分かる授業をすることに力を入れて欲しい。子供というのは「勉強」の楽しさが分かれば荒れないものなのだ。教育委員会が努力することを条件に僕は賛成する。
とまあ、こんな感じの話をさっと5分で切り上げようと思っていたのだ。とにかく初めて納得できないことが起きたと思った。
(一般質問の教育長の答弁は予想していたので、あったまにきたという感じとはまた違った。僕自身も熱くなったしね。)                  たかやん

* これが8年前の僕の日記だ。予算に賛成したいたのがわかる。今の語る会のみんなと同じように、議会のことは何も分からなかったのだ・・・。予算に賛成する意味も、予算に反対する意味も分からなかったのだ。

今日の写真1
母さんとココアは仲良しです。ママがいないときは、必ず母さんのひざの上で寝るココアです。

今日の写真2
俊さんです。大学時代の先輩にちょっと似ています。僕はその先輩とダブルスを組んでいました。北海道ではちょっと有名なペアーでした。新座市議会でもそうなるといいのですが・・・。

今日の写真3
例によって、仰向けに寝ているココアです。犬の癖に、よくもまあ・・・上を向いて眠れるものです・・・。

*明日の一般質問はオール共産党です。きっと、長くなります。僕らの質問は21日(水)になります。委員長報告、意見書、そして自分達の質問の準備をしなくてはいけません。

20120318-1.jpg 20120318-2.jpg 20120318-3.jpg