5月14日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第136弾!  2012.5.14(月)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第136弾!  2012.5.14(月)  たかやん

20日
午前9時から川掃除です。栗原1丁目公園に集合です。メンバーのみなさん、そして初めて参加される方、よろしくお願いします。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。全員で川下から、上っていきます。11時前には終わります。途中からの参加、途中までの参加も歓迎します。反省会は17時から石神集会所で、持ちよりで行います。

市民と語る会の第1回「議会報告会」を20日(日)13時〜15時に石神集会所で行います。木村、塩田、立川、高邑の語る会の4人が報告します。「市民と語る会」は、市民のみなさんとこの報告会を作り上げていきたいと思っています。

駅立ち
今日から駅立ちが始まりました。火曜日は東久留米ですが、雨の場合は水曜日に延期します。
4時27分
目覚ましなしで目が覚めた。もう外は明るいのだから、何の不思議もないのだが・・・・。
新聞を読んで、母さんの布団を上げて・・・朝ごはんを食べて、ひばりヶ丘に向かう。

5時半
ひばりヶ丘での駅立ち開始。5時半から6時までの間に、100枚の束が消える。今日は900部の新記録ペースかも・・・そう思ったのだが・・・隣にティッシュ配りのお姉さんが登場して、状況は一変。4時間で850部という平凡な記録になってしまったのだった。とほほ。

6時40分
久しぶりに、にいなちゃんに会う。メールを読んで、わざわざ来てくれたのだ。ついこの間まで小学生だったのに・・・もう、中学生になって・・・大きくなったなあ・・・感激!

9時過ぎ
9時でやめるか、9時半までやるかで、ちょっと悩んだ。でも、もの凄くいい天気だったのでえ、9時半までやることに・・・。すると、暫く会えなかったゆりちゃんに会うことができた。「久しぶりだね!」「お久しぶりです」「何年生になったの?」「大学1年です!」「えーっ!」6時前には電車に乗っていた中学生が、大学生になっていたのだ・・・・駅立ちを続けていると、こういう感動も味わうことができるのである。

阿部整骨院
11時からは体のお手入れ。五中11期生の阿部先生の整骨院で悲鳴をあげる。体がカチカチなのだ。

練習
昼はテニスの練習をちょっとしてから、トレーニング。3キロ走ってから筋トレである。長久保コーチが新しいトレーニング方法で僕の錆びた体を鍛えてくれた。もう汗だくである。


今日の塾も楽しかった。たんぽぽチーム(3年生)は、ちょっと難しい割り算(4桁割る2桁)に挑戦。いつも割り算は下に割っているので、面食らう子ども達。それでも「できた!」と大喜びする子達を見ていると、こっちまでうれしくなってくる。
すみれチームは基礎英語を使って、英語を書くトレーニングをした。これがまた面白い訳で・・・。会話もいいけれど、読み書きが大事だと思うたかやんである。
中学生達は22時まで脳みその使い方のトレーニング。脳みそが活性化する感覚を少しつかんでくれたと思う。脳トレは面白い。大人もボケないようにしないといかんね。

今日の写真
僕の駅立ちグッズです。小さな幟に、議会報告に小さなプラスチックな箱。この箱に幟を立てます。そして、水・・・箱の錘と飲み水を兼ねています。それに小さなバッグ。これがまた活躍するのです。

何が消費税だ!
今、やらなきゃいけないことは福島第一原発の4号基の使用済み燃料プールの補修だ。プールから冷却水が漏れたら、核燃料がむき出しになり・・・首都圏も危ない。消費税なんぞに時間を使っている場合じゃない。再稼動?電気料の値上げ・・・?気が狂っているとしか思えない。

20120514-1.jpg