6月10日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第163弾!  2012.6.10(日)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第163弾!  2012.6.10(日)  たかやん

お年玉
昔のお年玉は本当に玉だった。50円玉とか100円玉とかの玉だった。それが今は小学生にも“お年紙”だ。普段から色々買ってやって、その上に万単位のお年玉をやったりするから、いい気になる子どもが増えてくるのだ。500円のお年玉をありがたく頂く・・・そういう子どもが少なくなってきたと思う。
家の仕事を手伝って、勉強をよくやって、親の言うことをよく聞いて、とってもいい子だったね。だから、お年玉・・・という雰囲気じゃあない。時代が違うかも知れないが、ありがたく頂くお年玉じゃないと、思い出には残らない気がする。
「一生懸命」幻の学級通信 第186弾! 1992年 1月12日から

* この年になって、記憶に一番残っているお年玉は、昔一緒に暮らしていた猛おじちゃん(父さんの弟)から貰った50円のお年玉である。確か、最初は50円のお年玉で、その後月に一度の50円のお小遣いになり、それは大学生まで続いた訳で・・・僕はこのおじちゃんが大好きで、よく一緒に寝ていたのだが・・50円を見ると、今でもおじちゃんの温もりを思い出すことがある。当時のおじちゃんは20代の後半か30代の前半のはずだから・・・今の僕の半分くらいの年齢のはずなのだが・・・今の僕にとっても、とてつもなく温かい記憶なのである。勿論、僕の心が毎月の50円だけですっかりおじちゃんに参ってしまった訳ではない。毎晩のお話や日曜日のキャッチボールや家族みんなでやったトランプ(ツーテンジャック)などの思い出があるから、その50円を思い出すのである。

調布
朝から調布に行った。空のスイミングの大会である。空は最初のメドレーリレーのアンカーで2位、次のフリーは7位だったが、9歳以下のタイムでは1位。バックは9歳以下で2位、バタフライは自己ベストで5位、最後のフリーリレーは第3泳者で1位だった。初めて一日に5種目も泳ぎ、かなり疲れたようだ。しかも、家に帰って、お弁当を開けると・・・殆ど食べてなかった訳で・・・「何でこんなに残っているの!」と聞くと「コーチが食べちゃ駄目だって・・・」「そんなこと言う訳ないだろう・・・」と僕。「沢山食べちゃ駄目って言ったんじゃないの?」とママ。空が食べたのはお握り半分と小さなパン少しだけで、おかずは全く手をつけていなかったのだ。緊張して食べられなかったのかも知れないなあ・・。「それでよく泳げたねえ・・」と、妙なところに感心した空父であった。

腰が・・・
塾のコピー機を階段から下ろして、腰をやられてしまった。重いものを無理な姿勢で持つとこうなる訳で・・・テニスは勿論、走ることもできそうにない。何とかしなきゃだ。

それでも
腰は痛くても会議はできる訳で・・夜は会議になった。明日からは議会の本会議が再開する。昼も夜も会議の1週間になりそうである。

カメラ
修理に出していたカメラの見積もりが出た。「11000円です」新しいのを買おうかと思っていたのだが、11000円と聞いて・・・「修理をお願いします」と言った。愛着もあるし、新しいカメラを買う余裕はないという結論に至ったのである。節約、節約・・・。

今日の写真1
大和田の環境センターの様子です。ゴミの収集車の大きさから、ここの大きさが想像できると思います。画像が悪いのは携帯のカメラで撮影したからですね。

今日の写真2
小学校に水田。水田の管理は大変でしょう。でも、その大変さが子ども達に伝わることが教育なんでしょうね。水田のない地域の全ての小学校に水田を・・・。

今日の写真3
野火止小には学校教育林があります。学校から直ぐのところに、こんな林があったり、畑があったり・・恵まれた環境ですね。近くに柳瀬川や黒目川が流れている学校も幸せですが・・・。

20120610-1.jpg 20120610-2.jpg 20120610-3.jpg