6月11日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第164弾!  2012.6.11(月)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第164弾!  2012.6.11(月)  たかやん

切り札
今朝も子ども達に元気を貰った。子ども達の笑顔は大人を元気にする力がある。石神の自転車屋さんの前で、松村さんと照れくさそうな笑顔でハイタッチをする子ども達。それが嬉しくて堪らないという松村さん。何ていい関係なんだろう・・・子ども達の笑顔が世界を救う切り札かも知れないなあ・・・。

くず札
それに比べて、大人の作り笑いはいかん。まあ、笑顔にもなれない大人もいるから、作り笑いでもマシなのかも知れないが・・・笑顔を忘れてしまった人もいる。子どものふてくされた顔は、可愛いときもあるが、大人のそれは頂けない。完全にくず札である。

マジ?
今日は新座市議会で初のことが起きた。(僕が知っている限りでは)一般質問の初日の午前中に4人の議員が登壇したのである。流石に4人目の城口さんが午前中に終わることはなかったが・・・・傍聴に来た人達も「聞き逃しちゃった!」と、かなり驚いていた。まあ長ければいいというものでもないし、僕自身は今日の質問を聞いていて、(いいこと言うなあ・・いい感じだなあ)とも思ったので、短いことがいけないとは思わないのだが・・・それにしても、あっという間に3人が終わった感じで、「マジ?」と驚いたのだった。
明日は共産党の4人。長くなりそうである。

会議
今日も会議、会議、会議だった。本会議は勿論だが、その他に市役所内での会議もあったし、家に帰ってからの会議もあった。今日、市役所でゆっくり話せた人達との話は面白かったし、勉強になった。我が家で久しぶりに会った人との話は、内容が大変だった。

怒鳴る・・・な
どうも最近、僕の周りには怒鳴る人が多い気がする。熱くなるのはいいけれど、それは本人の心の許容量の問題で・・・怒鳴られる人の身になるという共感能力が欲しいのである。まあ、そういう自分も中学校の教員時代は・・・よく怒っていたし、怒鳴っていたんだけど。人のことは言えない訳で・・・今頃、反省しているのだが・・・怒鳴っても人はついて来ない・・ということを知って欲しいのである。

そして会議
今日最後の会議が終わったのが、1時過ぎ。もうフラフラのたかやんである。一般質問の準備もあるし、やらなきゃいけないことは山ほどあるのだが・・・会議は続くよ、どこまでも・・・となる訳で・・・人生、会議なのである。

今日の写真1・2・3
我が、市民と語る会の4人の机です。会派の結成以来、机の配置は変わってなくて・・・一番手前が塩田さん、右が木村さん、左が高邑、奥が立川さんの机です。僕の机の上が一番綺麗なのは、勿論、写真を撮る前に片付けたんですねえ・・・(笑)

語る会の控え室には絵が沢山飾ってあります。全て息子の空の絵なのですが・・・前は、五中の特別支援学級の子ども達が作ったカレンダーを4年間くらい貼っていたんです。凄く気に入っていたんですが・・・基本はカレンダーなので、控え室の移動に伴って、息子の絵に代えてみました。他のメンバーには申し訳ないのですが、控え室が明るくなったことは事実で、温かい雰囲気になったことも事実です。でも、本当の理由は他にあります。それは、この絵の前では、ちゃんとやらなきゃ!ということです。息子に恥ずかしい仕事はできない。と、いうことです。お父さんは、一生懸命働いているぞ。市民の為に一生懸命頑張っているぞ!そう言える父でいたい。空の絵をみる度にそう思っている空父です。


20120611-1.jpg 20120611-2.jpg 20120611-3.jpg