6月8日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第161弾!  2012.6.8(金)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第161弾!  2012.6.8(金)  たかやん

先生の力
昔、「先生の言うことは聞きますが、親の言うことは全然聞かないんです。先生からビシっと言ってください。」とよく言われたが・・・本当にそうなんだなあ・・ということを今朝、自分の目で確かめた。先生の力は凄い。その凄い力を子ども達の力を伸ばすことに使って欲しいと思う。

委員会
熱は完全に下がった。見守りの後は委員会である。ダッシュで家に帰り、ダッシュで市役所へ。ネクタイを締めて・・・委員会に臨んだ。

委員長
文教・環境常任委員長になってから、2回目の議会である。委員会の進行は勿論、本会議での委員長報告もありで、なかなかリラックスはできない。視察に行けば、視察先で挨拶しなければいけないし・・・少し後悔している空父である。

視察
新座中の防犯カメラ、大和田の環境センター、野火止小・・・と、3箇所の市内視察に行った。中学生、卒業生相手に防犯カメラというのには大分違和感があったが、時代の流れなのだと思うことにした。愛する母校を汚すことなど、普通はないからだ。防犯カメラの設置にかかる経費は120万円。ガラスが大量に割られることを考えると、安いものなのかも知れないが・・・。

大和田の環境センターの中は凄かった。燃えるゴミの量にも驚いたし、ハイブリッドなシステムにも驚いた。ゴミを攪拌するクレーン?はまるでUFOキャッチャーのようだった。

野火止小の給食は絶品だった。兎に角、美味しいのである。だしも自然だしだし(笑い)ナスの肉詰めの揚げたのも、滅茶苦茶美味しかった。野火止小の子ども達、先生達は幸せである。しかも・・・野火止小には何年ぶりかで会う旧友がいたのだ。いやあ、ちょっと感動だったなあ・・・。

スポーツ振興課長
「学務課長」「指導課長」「教育相談センター室長」「市民課長」「生涯学習課長」「市民安全課長」「学校教育部長」「教育長」「教育総務部長」「市民環境部長」「中央公民館長」「リサイクル推進課長」「スポーツ振興課長」執行部の説明や答弁で手を挙げた人の名前を呼ばなくてはいけないのだが・・・ボヤっとしていると、時々名前が出てこなかったり、間違えたりするのである。今日もスポーツ振興課長のことを「スポーツ推進課長!」と呼んでしまったアホな委員長であった。

会議
今日も夜は会議。熱を出しながら書いた原稿についての会議である。最近、どうも言いたいことがいえない自分。書きたいことが書けない自分がいる。それにしても、連日の会議である。朝の4時までの会議は当たり前・・・体力勝負になってきた。

今日の写真1
巨大なUFOキャッチャーがゴミを攪拌しているところです。凄い量のゴミでした。

今日の写真2
野火止小には水田がありました。これにもビックリでした。お米が収穫できて、食べたのだそうです。

今日の写真3
野火止小の学校農園も立派なものでした。言われなければ、学校農園とはわからないくらい、手入れの行き届いた畑でした。

2時
明日、母さんは富山に帰る。もっと話がしたかったのに・・・もっと散歩も一緒に行きたかったのに・・・忙しくて、忙しくて、何もしてやれなかった気がする。この秋で88歳の母さん。明日の朝、布団を上げて・・・暫くお別れである。

20120608-1.jpg 20120608-2.jpg 20120608-3.jpg