7月19日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第202弾!  2012.7.19(木)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第202弾!  2012.7.19(木)  たかやん

川掃除のお知らせ
7月の川掃除は22日の日曜日になります。その日の反省会では8月5日に行われる、恒例の川遊びの打ち合わせも行います。メンバーのみなさん、日程の調整をよろしくお願いします。

川遊び
今年の川遊びは8月5日になります。川掃除を兼ねた一日がかりのイベントになります。みなさん、よろしくお願いします!同じ日の17時から、たかやんの議会報告会を石神集会所で行う予定です。

八丈島
従兄弟の治ちゃんから卵が送られてきた。治ちゃんは養鶏場を経営しているのだ。小さいころから、ずっと僕が世話になっているのに・・・いつも、いつも治ちゃんは、僕に卵を送ってくれるのである。今日は僕の幸せを沢山の友達に分けてみた。明日の朝の卵がけご飯の時に、その幸せはピークに達すると思う。

帰りの学活
僕のクラスは帰りの学活が長かった。五中時代から毎回、歌を歌っていたからである。他のクラスの子ども達が羨ましそうな顔で僕らの教室を覗いていたことを思い出す。でも、歌わない時は、どのクラスよりも早く終わらせていた。子ども達にとって、放課後の時間は貴重なのだ。だから、帰りの学活が短いと喜ばれる・・・それは今でも同じだろう。ダラダラと長い帰りの学活はいかん。中学校は勿論、小学校もテキパキ、ピシっと決めるようでなくてはプロではない。

挨拶
交通指導員さんに挨拶ができない子が多い。空の登校班は「この子達が一番ちゃんと挨拶してくれます」と誉められたが、他の班を見ていて悲しくなることがある。自分に向かって、交通指導員さんが笑顔で挨拶してくれているのに・・・完全に無視するのだから・・・。無視することに慣れている子ども達を見ていると悲しいのである。月に一度の挨拶運動などでは挨拶は出来るようにならない。親の躾の問題である。

東門
1割の子達が元気のいい、笑顔つきの挨拶をしてくれ、2割の子がちゃんと挨拶をしてくれ、3割の子達が小さな声で挨拶してくれ、3割の子達がかろうじて、なんらかの挨拶してくれ・・1割の子達が全く反応ができない・・・そんな感じである。僕はあの手この手でその1割に接するのだが・・最近、その中から小さな声だが、飛びきりの笑顔を引き出すことに成功した。小さな、小さな幸せを今朝も東門で貰った空父である。