7月20日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第203弾!  2012.7.20(金)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第203弾!  2012.7.20(金)  たかやん

川掃除のお知らせ
7月の川掃除は22日の日曜日になります。その日の反省会では8月5日に行われる、恒例の川遊びの打ち合わせも行います。メンバーのみなさん、日程の調整をよろしくお願いします。

川遊び
今年の川遊びは8月5日になります。川掃除を兼ねた一日がかりのイベントになります。みなさん、よろしくお願いします!同じ日の17時から、たかやんの議会報告会を石神集会所で行う予定です。

終業式
あっという間に終業式になってしまった。今朝も我が班は一番で学校に向かう。交通指導員さんにも松村さんにも、近所のおばさんや、通りがかりのおじさんにも、「おはようございます!」と班長のNちゃんがちゃんと挨拶してくれるので、嬉しい限りである。「今日は通知表だねえ・・」「うん」とNちゃん。そう、今日は通信簿の日なのだ。
みんなとハイタッチして、東門へ。今日も東門の元気な子ども達の笑顔を貰って・・・また少し復活した、たかやんであった。

300アクセス
最近、どういう訳だかHPへのアクセスが増えている。昔は一日100アクセスくらいだったのが、選挙の時は200アクセスになり・・・今週は300アクセスくらいになっているのだ。応援団が増えたのか、それとも敵が増えたのか・・・どっちでもいいけど、不思議だなあ・・・。

HP
久しぶりにHPを更新した。議会報告をUPしたのだ。今日は20日、そろそろ7月号を完成しなくてはいけない。夏休みで、見守りもないから・・・気兼ねなく、駅立ちができそうである。

夏休みの宿題
よく「自然の中で遊ぶ」という宿題を出した。それ以外の宿題を出したことはない。自分が夏休みの宿題をやったことがない子どもだったからだ。夏休みは全知全能をかけて遊ぶ。それが僕の夏休みだった。真面目に宿題をやり、脳みそを鍛えていたら・・・どんな人生だったのだろう。ま、今より面白い人生はやっていないと思うのだ・・・・。

90点
僕の成績のつけ方は簡単だった。定期テストで90点以上を取れば、誰でも5だったのだ。ノートを取ろうが取るまいが、授業中に寝ていようが、僕と喧嘩をしようが・・・必ず5をつけた。今で言う「絶対評価」である。「相対評価」が当たり前の時代に、絶対評価をしていたのだから、周りからのプレッシャーはかなりのものだったが・・・高校に提出する内申以外は全てこの絶対評価で押し通した20年間だった。だから、評価で文句を言われたことは一度もない。平均点が89.5点の子は間違いなく4だったし、90点以上の子は、何があっても5だったから・・・。

低血糖
200を超えていた血糖値が50台になり・・・ちょっと冷や汗をかいている。低血糖症になってしまったのではないか・・。背中の痛みは弱くなってきたのだが、手足の痺れは強くなり・・・ああ、困った、困った。

東北戦
明日から北海道で東北大との定期戦が始まる。現役の応援に行きたいのだが、明日は10時から会議・・・札幌には行けないのである。先輩達もみんな札幌に集合して・・・向こうは盛り上がるんだろうなあ・・・来年こそは、体調を戻して、仙台に行くぞ!そう誓うたかやんである。

疑問
いじめによる中二の自殺問題・・・発表するのは教育長だったり、校長だったり・・・どうして担任や学年の先生達、つまり直接本人達と係わった先生達に何も語らせないのだろう。いじめを見て見ぬふりをしたアホ教師達を庇う必要があるのかね。常識的に言って、校長は子ども達の関係などは知らないし、分からないのだ。ましてや教育長などは、「まだ聞きの又聞きの又聞き」くらいの存在でしかない訳で・・・「いじめがあった」とか「なかった」とか言える立場にはないし、正しい判断を下せる立場にはない。学校であったことは校長の責任とよく言うが、そんなことはない。今回のいじめの問題は学年の教師の問題であり、責任である。校長も教育長もいじめがあったことを隠蔽しようとしたことは悪いが、教育者としての間違いは、担任や学年の教師達にある。まさしく「事件は現場で起きているの」のである。現場をしらない校長や教育長の出る幕ではないのだ。