8月15日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第229弾!  2012.8.15(水)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第229弾!  2012.8.15(水)  たかやん

終戦記念日
今日は終戦記念日で、そして嵒先生の誕生日。嵒先生は僕より9つ上だから、今日で68歳になったはずだ。僕が五中に赴任した時は、僕が23歳で嵒先生が32歳だったのだから若かった。3年1組が甲神嵒クラスで、2組が当時28歳の笠原進クラス。3組が帯刀先生で、4組が僕、5組が神宮司先生で6組が原先生という凄い学年だった。僕以外の新人は本田さんと小山さんが2年生で、鈴木さんと五十嵐さん、関さんは1年生の担任。入学式で可愛い1年生と握手する彼らを見て、(何で俺だけ3年生?)とちょっと寂しかったのを覚えている。浦和高校しか知らない僕に、高校の情報を全て教えてくれたのが嵒先生だった。高校周りは全て嵒先生のベレットに乗って行った。僕は車を運転しなかったのに(免許を持っていなかった)高校から出る交通費(お車代)も僕に半分くれるし、お昼は殆ど奢ってもらっていた。そして、作戦を練って、練って・・・何とか学年の子ども達の希望を叶えようとしていたのだ。今の先生達は受験にはノータッチに見えるくらい関わりがないが、当時の僕らは高校への出張が多かったのである。
嵒先生は教養のある、体育の先生だった。国語の先生よりも国語に詳しく、字が綺麗だった。埼玉大学の数学家に入学したので、数学の先生よりも数学に強かった。剣道で日本一になったかと思えば、バスケットでインターハイに出場していたのだから、普通ではない。僕は体育の先生に体育で負けるとは思ってなかったが、嵒先生にだけは(勝てない!)と感じた。剣道、バスケットは勿論、バレーボール、水泳も話しにならないくらい凄かったのだ。僕が勝てたのはテニスとサッカー、器械体操くらいか・・・
僕らはベレットの中ではよく話をした。生徒のことは勿論、教育の未来のこと、僕らの将来のことも話した。まるで、石神井高校や北大の先輩のように嵒先生は僕のことを可愛がってくれたのだ。甲神嵒、川島勝治、木下保則・・・僕には埼大卒の9歳年上の尊敬できる先輩が3人いたが・・・嵒先生と一緒に居た時間が一番長くて濃く・・・僕の人生に一番影響を与えたのも、嵒先生である。

終戦記念日2
そう、今日は終戦記念日。僕が小さい頃は、父さんや母さん、そして猛叔父ちゃんがよく戦争の話をしていた記憶がある。それが、最近では戦争そのものを知らない世代ばかりになり、戦争のことを聞く機会がどんどん減ってきた。僕の手元にある、「朝日新聞への手紙」を読むと・・・戦争の悲惨さがひしひしと伝わってくるが、それも父さん達の世代の話を沢山聞いて育ったからかも知れない。だから、僕らにも戦争の悲惨さを語り継いでいく席にがあるのだ。

天皇陛下万歳!
「そう言って死んだやつはいない。みんなお母さん!って言って死んでいったんだ」これは父さんの言葉だ。当時の兵隊さん達は戦死した登おじさんのように10代の若者も多くいたのだから、当たり前と言えば当たり前だ。勿論、当時の教育がそれを上回ったこともあるだろうが・・・「お母さん」って言って、先に死ななければならなかった若者達のことを想うと・・・泣けてくるのである。彼らの悲しみの何倍もの悲しみを彼らの母親は味わったのだから・・・・自分が死ぬのは怖いが、息子や娘の命が消えてなくなることの方が、その何倍も怖い。長生きはしてみたいが、それは息子たちが元気で生きているのが条件である。子どもは親より先に死んではいけないのである。戦争は子ども達を殺し、親をそれ以上に苦しめたのだ。韓国・中国・ロシア・・・領土問題が戦争に発展しないように、知恵を振り絞らないといけない。戦争をおこしたい人間達が笑わないように・・・・。

今日の写真1
今日で78歳になった嵒先生と賢一(左)英樹(右)の五中4期生です。この時の五中は剣道部をはじめ、部活が強く、そして勉強も埼玉県でトップでした。まあ、喧嘩も強かったですけれど・・・それは重要ではないか・・・。嵒先生は大分スマートになりました。心臓の手術をしたと言うのに、25mを16秒で泳ぐというのですから、凄い68歳です。僕には勝てないので、今度空を連れて行って、勝負させようと思っています。多分、いい勝負になるでしょう。嵒先生は絵も描くので、空とは気が合いそうな気がします。僕は嵒先生は勿論、秀子先生と会うのも楽しみです。とっても気が合うのです。

今日の写真2
その秀子先生がささっと作ってくれた朝ごはんです。殆どが甲神家の庭で採れた野菜だということは昨日の日記で書きましたが・・・南瓜もトマトもゴーヤも卵焼きも・・・お米も・・・兎に角、美味しい朝ごはんでした。そうそう味噌汁の味噌も自家製の味噌だそうです。

今日の写真3
ミニトマトではなく、普通のトマトでした。そうそう、嵒先生の家の直ぐ傍にあの「北大路魯山人」の別邸がある。嵒先生の家の庭にも窯があって・・・やっぱり空と気が合いそうである。

夏休み
今日で夏休みも終わり。明日からは子ども達と学ぶ日が再開する。通告も28日が締め切りで・・・忙しくなりそうである。

20120815-1.jpg 20120815-2.jpg 20120815-3.jpg