8月30日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第244弾!  2012.8.30(木)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第244弾!  2012.8.30(木)  たかやん

川掃除のお知らせ
9月の川掃除は9日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

通告2
安全問題1
文科省のデータでは昨年3月〜5月の放射性セシウム降下量は埼玉県で12480.0ベクレル/平方メートルに達しています。関東地方が汚染されていることは明らかです。国分寺市には民間の放射線量測定所があり、市内外の方達が数多く利用しています。新座市でも市民を内部被曝から守る為に学校等に放射線量測定所を設置すべきだと考えますが、いかがですか。
*国分寺市の放射線量測定所を見てきて、これなら新座市でも出来る。そう思った。安全というのはいくら言葉で言ってもしょうがないことで・・・調べてみけりゃどうしようもないのだ。調べて、安心して食べるのと・・・調べもしないで、安心だと思い込んで食べるのとでは、結果が全然違ってくるのは当たり前だ。子ども達の未来に責任を持つ僕らは、今、出来る限りのことをしなくてはいけないのである。そういう意味で、廉価の放射線検査器でも検出限界がかなり低いものがあることが分かったので、提案した。議会ではよく「不安を煽るな」と言われるが、安全だというデータも示さずただ「安全だ」「安心だ」「福島はもっと大変だ」「そんなに心配なら、日本から出て行けばいい」などという無責任な大人にはなりたくない。内部被曝は怖い。子ども達の未来を奪ってしまうのだから。念には念を入れていい。入れすぎということはないのだ。

安全問題2
池田小学校の事件から数年が経ちましたが、新座市内の小学校の外部に対する安全性は高いとは言えません。校門や通用門にビデオカメラを設置することで、小学校の安全性を高めることが急務と考えますが、如何でしょうか。

怒涛のような・・
今日も怒涛のような一日が過ぎていった。小学校3年生から高校2.3年生までの子ども達と過ごす時間は、僕にとって宝物のような時間で・・・時々脱線してのお話を聞く子ども達の輝く目は学校時代と何も変わっていない。そして、気がつくともう夜中の1時。早く寝なくては・・・と、思うのだが・・・なかなか寝られないのである。

日韓戦
授業をやっていたので見ることができなかったが、ヤングなでしこが韓国を破ったらしい。いいねえ。ライバル韓国に勝つことが世界への最初の壁なんだろうから・・・。韓国がいるから世界レベルのチームができる訳で・・・。日韓は竹島問題で揺れているが、韓国スポーツ界には大いに頑張って欲しい。