8月6日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第220弾!  2012.8.6(月)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第220弾!  2012.8.6(月)  たかやん

4時27分
目覚まし無しで目が覚める。寝不足の割には体が元気である。そう言えば、背中の痛みも随分楽になった・・・体重は減り続けているが・・・痛みがあるよりはいい。

8月6日
広島で起きた悲劇を福島や東北、関東で繰り返したくはない。「被曝」という言葉は「死語」にしたい。内部被曝が深刻になるのはこれから・・・子ども達の為に、今大人がやれる限りのことをやらないと・・・悔いが残るだろう。

5時30分
ひばりヶ丘駅北口での駅立ちが始まった。夏休みだから、どうかなあ・・と思っていたのだが、いつも通りに、いつもの人達が、いつもの時間に駅に向かって来た。

愛読書
5時半過ぎに五中の卒業生が最高の笑顔で登場。「たかやん、これ私の愛読書なんだから!」と「一生懸命」を持って行ってくれた。本当に嬉しい限りである。「これが議会報告か」と言っている人もいるらしいが、僕を応援してくれる人達が喜んでくれることが一番である。誰にも認められる「議会報告」を書くことなどできない。応援団が喜んでくれたらいいし、「一生懸命」を読んで、応援してくれる人が増えたら嬉しい。

ハグ
今日も高校の後輩と六中の教え子が温かいハグをしてくれた。そして、川の仲間がハイタッチとスポーツ飲料を差し入れてくれた。雨が降って、少し早めに切り上げたけれど、700名を超える人達に感謝、感謝である。

7分の3
「道路に煙草を捨てるな!」「駄目だ!そこに煙草を捨てちゃ!」「捨てるなー!!」色んなことを叫んだが、7分の3の人は「すいません」と煙草の吸殻を拾ってくれた。勿論僕は「ありがとう」と言いながら、「携帯灰皿持ってね!」と付け加えるのを忘れない。みんな、心のどこかで悪いことをしていると思っているのだ。だけど、みんながやっているから、まあいいや・・・それが本質だと思う。

チームワーク
フェンシングの団体、卓球女子の団体の準決勝はどちらにも執念を感じた。会場に居たら、間違いなく鳥肌が立っていただろう。テレビの前でもそれに近いものがあったのだから・・・メダル、メダルとうるさいけれど、残り数秒でもチームの為に諦めないでメダルに執念を燃やす選手たちは素敵である。スポーツは個人競技でもチームワークがないと勝てない時代。何事もチームワークがキーワードの時代だ。

なでしこと駅立ち
1時からなでしこの試合が始まる。4時過ぎには起きて、駅立ちに行かねばならない・・・。両方やるには・・・今から寝ないで、なでしこを応援し、そのまま寝ないで、駅に行き・・・午前中に溜まった仕事をやり、午後からは塾を頑張り・・・うーむ、24時間営業のコンビニと同じか俺は・・・。う・・・ちょっと眠くなってきた。どうする、どうする。

今日の写真1
この人、何人に見えますか?「日本人」「カンボジア人」「モンゴル人」・・・色々あるでしょうが・・・・我が家のココアを抱いて、微妙な顔をしているこの男、実は・・・・
「大阪人」なんです。日本人ではありませんよ。(笑)大阪人です。言語も我々が話している言葉ではありません。何を言っているのか分かるのですが、その感覚は別次元で・・いつも我が家を笑わせてくれています。勝将、昨日はお疲れ様でした。

今日の写真2
名札にあるように、彼の名前はぎゅうです。今朝、ひばりヶ丘で僕にハイタッチしてくれたのもぎゅうです。モクズガニを採って、この笑顔です。川は人を幸せにする力があるのだと思います。川で遊んだ記憶は一生残ります・・・その記憶は宝物ということです。

今日の写真3
体長20センチ以上ある鮎です。昨日は鮎が沢山採れました。僕らが採った魚は全て、川に帰しました。今日も元気に泳いでいるはずです。

明日は東久留米で駅立ちをします。6時から8時半の予定です。

20120806-1.jpg 20120806-2.jpg 20120806-3.jpg