1月22日 (火)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第22弾!  13.1.22(火) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第22弾!  13.1.22(火) たかやん

川掃除のお知らせ
来月の川掃除は2月10日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、11時まで頑張ります。掃除の方向は。川下から川上の方向・・・馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。同時進行で、恒例の味噌作りも行います。そちらは丸一日の作業になります。


今日は長女雪の誕生日。33年前の雪の日に生まれた赤ちゃんが、もう立派なお母さんになっている。父さんが死ぬ時に、ばあちゃんにも、母さんにも反応しなかったのに、「父さん!雪だよ!」と言うと、起き上がって抱きしめて、涙を流した話は有名だが・・・それくらい、父さんは雪を可愛がってくれたのだが・・・その雪がもう33歳か・・・今日も雪が降りそうだったが・・・降らなかったなあ。我が家には本人が来たけれど・・・。

出会い
今日の塾には二人の姉弟が体験に来てくれた。素晴らしく集中力のある姉と一生懸命頑張る弟。僕を選んで来てくれた子達との出会いは宝物である。例え、それが1日であっても、僕の人生にとって、素敵な出会いなのである。これからも“出会い”という宝物を大切にしていこう!


駅立ち
来週の月曜日から駅立ちをする予定です。月曜日はひばりヶ丘、火曜日は東久留米、水曜日は保谷、木曜日は新座、そして金曜日は志木に立ちます。89弾はまだ完成していません。明日が勝負です。

『たかやん塾日記』2003.第195弾!  8月14日(木)

歴史
殷、周、秦、前漢、新、後漢、三国・・・・・高句麗・新羅・百済・高麗・李氏朝鮮・・・・
邪馬台国・大和朝廷・奈良・平安・・・・(古墳・飛鳥・天平・白鳳・国風・鎌倉・・・)
みんなで中国・朝鮮・日本の歴史にちょっと燃えた。太陽、藍子、真実子はあっという間に覚えてしまい、心配だった浩司も何故か集中していて、15分で全部頭の中に入れてしまったのであった。これにはみんなびっくり!「凄い、浩司!」という声に浩司もまんざらでもない様子だった。浩司の脳みそもそろそろ変化してきたのだから、今が頑張りどころなのだ。脳みそが柔らかいうちに打て!ってことだね。

ドキドキ
日本の歴史を覚えた。ドキドキしながら聞いていたらいっぱいできて、一番最初の旧石器時代なんかは全然知らなかったのに、朝鮮も中国も5分くらいですぐ覚えられて、また自信がつきました。(藍子)
*その自信が大きいんだよ。学校の授業でもその頭の使い方をすればテストはOKなのさ。聞きながら覚えるんだよ。授業でやったことはその日のうちにものにしてしまうんだ。

書くだけ
歴史をやった。最初書くだけで全然覚えてなかった。ちゃんと書きながら覚えようと思いました。(祐)
* そう書くだけ、写すだけじゃあ脳みそがかわいそうだよね。書きながら覚える。覚えるために書くっていう感じが大切なんだよ。

トレーニング
空が泣く。仕事をしたい時に泣く。食事をしようと思っているときに泣く。眠い時に泣く。子供は親の思いどうりには育たないということを今からいっているのだ。これは僕らのトレーニングなのだ。子供が親の思いどうりにはならないということをストレスに感じてはいけないのだ。それは当たり前という風に受け取れれば「子育て」は楽しい。っていうか本当に楽しい。抱きながら「世界一周」をしたり、「英語で自己紹介」の練習をしたりしていると一石二鳥だし・・・・何より空との会話の時間が増える訳だから、これはお金には代えられない訳で・・・・「子供は親の言う通りには育たない、する通りに育つ。」という言葉を信じて、一生懸命生きていくしかないなあと思う。それにしても子供はかわいい。かわいいいから笑顔が増える。人間は笑顔では怒れない。笑顔ではマイナス言葉もいえない。この笑顔を習慣にしよう。毎日毎日笑顔を作る筋肉を鍛えよう。そう僕らは笑顔を作る筋肉を鍛えるトレーニングをさせてもらっているのだ。     たかやん

* あの頃の僕は、空を背中に背負いながら、授業をしていたらしい。そんな馬鹿な塾はない・・・と思うのだが、現実にあったのだからしょうがない。その空が、今では塾生になっている訳で・・たかやん塾の雰囲気も、今と昔では全然違うのだろう。それも日記を書いていたから分かる訳で・・・記録って大事なんだなあと思うのだ。

韓流
母さんと二人でハマっているのがlove rain というドラマ。その主題歌が好きで・・・韓国語で歌えそうなくらいだ。「トンビ」もいいけれど、韓国のドラマが好きだ。竹島でもめていようが関係ない。好きなものは好きなのだ。僕が世界で一番好きな女優はハン・ヒョジュ。そして、二番目はユナ。