1月23日 (水)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第23弾!  13.1.23(水) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第23弾!  13.1.23(水) たかやん

川掃除のお知らせ
来月の川掃除は2月10日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、11時まで頑張ります。掃除の方向は。川下から川上の方向・・・馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。同時進行で、恒例の味噌作りも行います。そちらは丸一日の作業になります。

久しぶり
抗生剤のお陰で熱も下がり・・・久しぶりに登校した空。少しフラフラしながら、学校に向かう。登校班も5人全員が揃い、笑顔が多かった気がする。8時前には東門に到着し、僕も久しぶりに子ども達の笑顔と会ったのだった。

駐車場係り
今日は八石小学校の研究発表会。算数の授業を1・3・5年生のクラスで行った。PTAのメンバーは駐車場や控え室の接待の係りになっていて、11人の仲間達がお手伝いをしてくれた。僕は駐車場係りで・・・知っている人達が沢山来てくれたので、結構、楽しんだのだった。

研究発表会
21年間の中学校時代には何度も研究発表会があった。その準備は大変なもので、その担当になると何ヶ月も帰りが真夜中になることなどザラにあった。当時の中学校の場合、まず授業をやり、それが終わると部活があって・・・その後に研究授業のことをやるから、どうしても夜中になる訳で・・・中には学校に泊まる人もいたのだから大変である。八石小も夜遅くまで先生達が残っていたので、その大変さが想像できるのだ。

駆け込み退職
埼玉県の先生達が、退職金の引き下げを見越して、この1月で駆け込み退職する人110人もいる・・・という記事を読んだ。教頭や担任で辞める人もいるというからどうかしている。いくら手取りが少なくなっても、担任している生徒達を放り出してい訳がない。僕は21年間、担任しかしていないから、担任の気持ちはよく分かっている積もりだ。金を貰っても、副担任や主任、管理職になりたくはなかった。それくらい、子ども達は可愛いのである。だから途中で辞めるなんてことは考えられない。しかし・・悪いのはそういう条例にした県だと思う。2月1日から発令になっているところが問題で、学年末にしておけば、こんな恥ずかしい騒ぎにはならなかったはずだ。先生達にだって生活はある。机の上だけでもの考えているとこういうことが起きるのだ。

議会報告
今日は塾のない唯一の平日で・・・我が家で俊さんの議会報告の作成を手伝った。普段俊さんはワードで作成していて、僕はイラストレーターを使って作成しているのだが・・・ワードで作成した原稿をイラストレーターに変換していく作業をしたのだ。二人とも今月中に駅に立とうと考えている訳で・・・気合を入れての作業になったのだった。

2時
今日も2時を過ぎてしまった。来週から駅立ちだから、体をいつものサイクルに戻さないといけない。日曜日は12時には寝て、4時起きするとしよう。

今日の写真1
父さんの末の弟、高邑猛が書いた本です。題は「無名一少年飛行兵の日記」です。父さんと猛の間には登という兄弟がいました。登はフィリピンで戦死しました。その時の年齢は18歳・・・今の高校3年生です。

今日の写真2
登の遺骨は日本に帰って来ませんでした。一髪も戻って来なかったのです。高校3年生の息子を爆撃で失った母親(僕のおばあちゃん)の気持ちを考えると、胸が痛くなります。

今日の写真3
昭和19年1月23日。今から丁度69年前の今日撮影した写真です。陸軍上等兵高邑登はこのとき17歳と2ヶ月でした。僕の3分の1も生きられなかった登おじさん。そして当時の若者や子どもを失った親のことを思うと、二度と戦争をしてはいけない。そう思うのです。世の中には常に戦争をしたい人がいて、そして犠牲になる人がいます。戦争をしたい人達は、どんな手を使ってでも戦争を起こそうとします。気をつけなければいけません。

20130123-1.jpg 20130123-2.jpg 20130123-3.jpg