1月25日 (金)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第25弾!  13.1.25(金) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第25弾!  13.1.25(金) たかやん

川掃除のお知らせ
来月の川掃除は2月10日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、11時まで頑張ります。掃除の方向は。川下から川上の方向・・・馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。同時進行で、恒例の味噌作りも行います。そちらは丸一日の作業になります。

脱原発ウォーキングのお知らせ
「脱原発にいざ市民の会」主催の第3回脱原発ウォーキングが2月17日(日)に行われます。午後1時半三軒家公園集合です。脱原発ウォーキングは偶数月第3日曜定例となります。沢山の方の参加をお待ちしています。

歩き
今朝は歩いての見守りになった。なかなか時間がなくて走れないので、見守りの帰りに走ろうという作戦である。作戦と言えば、今朝の東門では「おはよう!○○!」と名前を呼んでみた。すると、小さい声ながら「おはようございます・・」と挨拶が返ってきたのだ。これはいい作戦だなあと思う。早く八石小全員の名前を覚えなくっちゃ!

5分
ゆっくり走ったのだが、八石から我が家まで丁度5分だった。ヒートテックを着ていたので、汗ビッショリ。いい運動になったのだった。

入稿
最終チェックをして、印刷屋さんに持っていく。前はCDに焼いて持っていったのだが、最近はフラッシュメモリーでデータを渡すようにしている。

川越
用事があって川越に行った。あるビルに入っていくと・・・日本興亜損保という名前が・・「あれ、これ兄貴の会社だ・・・」そう思ってエレベーターの前に並んでいると、どこかで聞いたことのある声が・・・・目の前に兄貴が立っていた訳で・・・「おう!どうした?」と兄。「ああ、ビックリした」と弟。何の約束もしていないのに、川越で兄貴とばったり会うとは・・・丁度昼休みだったので、暫く話をしたのだった。

『たかやん塾日記』2003.第180弾!  7月26日(土)

ゲスト
久しぶりに角ちゃんが登場した。みんなと一緒に赤いハチマキをして国語と英語と算数の授業に参加してくれた。『今日は随分老けた中学生がいるなあ・・・』というとみんなが笑った。最初にフォニックスをやると、角ちゃんはえらく感動して「これは面白いよ。分かる、分かる!」と大喜びだった。太陽の電子辞書にも感動して「外人が喋ってるみたい・・・」と当たり前のことを言って子供たちに笑われていた。国語の漢字は小学校の2年生に挑戦して3個ミス。「かあ・・・間違えちゃったよ。」と角ちゃん。『大丈夫だよ、角ちゃん数学の先生なんだから。』と僕がいうと「そうだよね、ああ安心した。」と妙に安心していた。算数の計算は僕や太陽の倍は時間がかかっていたけど、正確だった。流石数学の先生だと思った。
*楽しかった。あの計算は面白い。授業をやっているっていう感じじゃない。うん、楽しいもん。あれ買っていこう。うちの子にやらせよう!フォニックスも楽しかった。あれなら英語が読めると思った。発音もなんかたかやんネイティブみたいうだったよ。漢字はまいったね。字は書かないと駄目だね。(角ちゃん)

進歩
また英語の本一冊読み終わった。調べないで読み進めていくことが大切だってことが分かった。進歩だね。明日折角テニスしようと思ったのに・・・雨かよ!(紅美)

スラスラ
今日は「枕草子」がスラスラ読めて楽しかった。一問一答ができた。(浩司)

ふわ〜
今日は理科の問題集が16ページも進んでビックリした。集中してたのかなあ・・・。角ちゃんが来ていてなんかいつもと塾の様子が違った。角ちゃんが一人いるだけで雰囲気が「ふわ〜」って感じだった。英語の自己紹介も昨日よりスラスラ言えてよかった。(真実子)

だからあなたも生き抜いて
今日英語で自己紹介した。結構面白かった。たかやんにお願い!だからあなたも生き抜いてっていう本貸してください。(美子)

読書
今日は角ちゃんが久しぶりに来た。エレベーター計算とかフォニックスとか色々やった。二冊目の本がもうすぐ半分になる。前より全然はやく読めるようになった。(祐希)

* 今から10年前のたかやん塾には現役の先生達が結構沢山遊びに来ていたことを思い出した。遊びに来て、一緒に授業に参加してくれることが多かったなあ。角ちゃんは五中時代の同僚で、雪の担任で、六中テニス部で踏ん張ってくれた親友だ。本当に温かーい先生だったなあ・・・。