7月15日 (月)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第196弾!  2013.7.15(月)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第196弾!  2013.7.15(月)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

激痛
朝、背中の激痛で目が覚めた。全く、軟弱な身体だぜ・・・今日から毎日、兎に角練習をすると決めたのだから、激痛だろうが何だろうが、練習はやる!そう決めて布団から出たのだった。

DVD
朝一番にしたことは、韓流ドラマを母さんと一緒に見たこと。それが、なかなか面白い訳で・・・笑う度に背中が痛くなるのだが・・それでも二人で笑いながら見たのだった。

ダウン
朝ごはんを食べて、またダウン。背中が痛くて・・・何も出来ない状態だった訳で・・・気が付くと、1時過ぎまで寝てしまったのだった。

練習
背中は痛くても練習はした。今日が日本一になるための初日だと思って練習をした。たったの1時間の練習だったけれど、初めの一歩の練習には意味がある訳で・・・楽しい1時間だった。

若返りホルモン
人には若返りホルモンがあるらしい。一つはセロトニンで、もう一つはオキシトシンというホルモンだそうだ。この二つのホルモンをしっかり分泌させて、大いに若返りたいものである。

宿題
覚えていますか。俺の宿題。そうそう詩の宿題です。まあ、俺の予想では殆どの人がまだやってないと思うんですけど・・・兎に角、夏休み中には必ずやる事。その時、その時の自分の気持ちを無理しないで、自分の言葉で表現すればいいんです。夜、布団の中で書くのもよし、お風呂の中で考えるもよし、勿論、トイレの中だって、歩いているときだっていい。長くても、短くても“自分の気持ち”が表現できればそれでいいんです。

高校
一学期の面接で殆どの人が希望校を決定してたけど、もう行ってみたかい?やっぱり自分の目で、なま(夏休みはある意味じゃあ生じゃないかも知れないけれど)の高校を確かめる必要があると思うな。特にその高校の生徒をしっかり見ること。学校なんてさ、概観や設備じゃないんだから。なんたって、その学校の生徒なんだよ。兎に角、自分に合っているかどうか、しっかりと見てくることです。行ってごらん。そしてね、ファイトを燃やすのさ。

ナイス青年達とクソ親父
富山から帰ってくる途中での話し。白馬村を時速60キロで走っていた時、前のウンコ色の自動車が右のウィンカーを付けたと同時に右折した。そのウンコ色の車の直ぐ右斜め後ろを走っていた俺は急ブレーキ!何とか接触は免れたが、スリップandダウン!『この野郎!』と言おうと思ったら、感じのいい青年が二人「大丈夫ですか?」「すみません。怪我ありませんか?」と言った。そこで俺は『平気、平気。怪我もないですから・・』なんてね。そこへおっさんがやって来て「いやあ〜大丈夫。何か、後ろの方でスリップした音聞こえたから・・」『平気です』「あっそう、じゃいいんだ」とおっさんは行ってしまった。ところが、実は俺の前を走っていたウンコ色の車は、そのクソ親父の車だったのだ。その青年達は、クソ親父の前を走っていた車で・・・
それにしても、ナイス青年達とクソ親父だった。よく中年の人が「最近の若い者は・・・」と言うけれど、こんな話もある訳で・・・世の中、そんなに簡単に割り切れる訳はないやねえ・・。

『一生懸命』幻の学級通信 第19弾!   1980年 8月13日  Tomoya から

* 夏休みの8月13日に発行する学級通信は何を意味するのか・・書いた本人にもよく分からない。分からないけれど、1980年の夏休みに『一生懸命』を発行したことは確かだということだ。昔の『一生懸命』を読んでいて面白いのは、その日によって字が違うこと。もともと綺麗な字を書く方ではないのだが、読みやすいときと、そうでないときがある訳で・・・きっとシラフで書いたときと、酔っ払って書いたときがあるのだと思う。やっぱりふざけた教師だったのだ。

今日の写真1.2.3
黒目川には鮎をはじめとして、色んな魚がいます。アユ、オイカワ、カワムツがその代表選手かも知れませんね。左から、オイカワ、カワムツ、鮎です。今年の夏は、どんな魚達と子ども達は出会うのでしょう。今から楽しみでなりません。


20130715-1.jpg 20130715-2.jpg 20130715-3.jpg