9月30日 (月)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第273弾! 2013.9.30(月) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第273弾! 2013.9.30(月) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は20日(日)に行います。9時に栗原1丁目公園に集合です。軍手・トング・ゴミ袋はこちらで用意します。馬喰橋から神宝大橋の方向に掃除をしていきます。途中からの参加も大歓迎です。連絡先は090-6497-5737(たかやん携帯)夕方5時から反省会があります。ふるってご参加ください。尚、雨の場合は中止ですが・・・反省会はやりまーす!

4時半
気合で起きる。明日から10月、もう直ぐ駅立ちが始まる訳で・・・予行演習をしておかないと。ひばりヶ丘に立つ時は、4時27分起きなのだ。心と体を慣らしておかないと・・・大変なことになるのである。

5時55分
中学生達が集合してきた。ちょっと寝坊した2年生も笑顔で登場。やる気満々の中学生達といい時間を過ごすことが出来たのであった。

見守り
久しぶりに子ども達と一緒に登校した。新しい靴の紐に手こずった空は、少し遅れてのスタートになった。その空を置いて、ダッシュで先頭に追いつき・・ハイタッチをして東門へ。そこには既に校長先生が立っていて・・・

挨拶
子ども達に必要なのは礼儀作法だ!と言った人がいたが、朝の挨拶ができない子ども達を見ていると、本当にそう思う。育ちのいい子達は、誰か大人に挨拶されると、反射的に挨拶をしてしまうものなのだ。校長先生に対しても、それが全く出来ない子たち・・・うーむ。学校の責任ではないわなあ・・・挨拶は大人が背中で教えるもの。「挨拶はしなさい」と言って、できる様にはならない。

3時間
久しぶりに教え子達とテニスをした。楽しい3時間だった。忘れかけていたテニスの楽しさを思い出した。五中や六中のコートで戦った日の楽しさを思い出していた。

100キロ
午後一でジムへ行った。腿上げと5キロ走とレッグランジと・・・10月の目標は一月で100キロ走ること。六中時代は30日で90キロ走っていたが、毎日5キロ走ると、20日で100キロになることに気付いたのだ。毎月100キロ走れば、少しは体力がつくだろう。

ライン
中高生が携帯中毒になるのが分かる気がする。兎に角、ピコピコピコピコ・・時と場所を選ばず鳴るのだ。そういう時は、音をバイブにしてそのままにすることが多い。大事な仕事の手が止まり、思考の妨げになるからだ。きっと世代が違うのだと思う。おじさん達は月に一度の手紙でも恋が出来ていた世代。今の中高生たちはいつも携帯で繋がっていないと不安な世代。ラインで話をするのと、顔を見ながら話をするのとでは全く意味が違う訳で・・・便利なものがいいものとは限らないのである。文字の向こうに本当の笑顔があるのか、ニコニコマークがあっても僕には分からない。おじさんには無料のラインが大事な何かを奪っているような気がしてならないのである。


それに比べて、顔を見ながらのやり取りは実に楽しい。自分の言葉を直接ぶつけることの楽しさがあるのだ。子ども達の顔を見ながら、「いいじゃない」「その通り!」「ほーら、できるようになってきた!」と言葉をぶつけると・・・子ども達の顔がパっと輝くのだ。できなかった事ができるようになった時の子ども達の目の輝きが堪らない。僕はそれを見たくて生きているのかも知れない。残念ながらラインではその一番大事なものを見ることができない訳で・・・便利なのかも知れないけれど、生の声を聞きたいなあ・・そう思う、今日この頃である。

蝿と蚊と・・
我が家に入り込んだ虫達は、大抵逃げられるようになっている。僕が蝿と蚊以外は殺さないで、逃がすからだ。今日も何匹かの甲虫と蛾が庭に放された。小さい頃、蟻を潰していたら「とんちゃんが蟻さんだったら、どういう気持ちになるの?」と母さんに言われてから、生き物を殺せなくなってしまったのだ。母さんはお寺の娘に育てられた訳で・・僕には仏教のDNAが流れているのだ。ま、本物じゃあないから、今は蝿と蚊には「ごめん!」と、言って死んで貰うのだが・・・少年時代は蝿も蚊も殺せなかった。どんな生き物であれ、命を奪うことができなかったのである。今でも蝿と蚊、それ以外の生き物達は、全てが助ける対象になる訳で・・・どうも攻撃的になれない自分がいるのだ。虫に対してこれだから、人間に対してはもっと攻撃できない訳で・・・だから攻撃されちゃうんだろうなあ・・・

父さん
でも、僕の中には父さんのDNAも生きている。理不尽なことは許さないというDNAである。相手がどんなに強くても向かっていくDNAも同時に存在しているのだ。母さんのDANAと父さんのDNA・・どちらも僕のDNAである。喧嘩が大好きな自分と、喧嘩が大嫌いな自分と・・どちらも本当の自分である。

今日の写真1
我が家の5時半の風景です。母さんは新聞を隅々まで読みます。頭はかなり確かです。耳はかなり遠くなりましたけど・・・大正女は強いです。

今日の写真2
今朝の6時過ぎの風景です。よく「○中は荒れているんでしょ?」とか「○中の評判がよくないんですけど、どう思いますか?」と聞かれますが・・・子ども達はどこの中学でも同じです。違うのは先生なんです。先生が異動すれば、荒れる学校が直ることもあれば、その逆もあります。学校の名前で判断するのは間違いです。僕のところに来る子達は、何中であっても、いい子達ばかりです。本当に可愛い中学生達です。

今日の写真3
夕方の我が家の風景です。小学生達のやる気は僕の心にも火をつけてくれます。中学生は勿論、小学生達も「たかやん!」と呼んでくれます。僕のことを「先生!」と呼ぶ子は一人もいません。僕にとって「たかやん」と呼ばれることが一番嬉しいのです。

20130930-1.jpg 20130930-2.jpg 20130930-3.jpg