1月4日 (土)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第4弾! 2014.1.4(土)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第4弾! 2014.1.4(土)  たかやん

今日の言葉
「初心忘るべからず」何事も習い始めた時の素直な気持ちや真剣な気持ちを忘れてはいけないということ。
*大学を卒業して、五中の3年4組の教壇に初めて立った日のことは今でも覚えている。あの時の、子ども達が僕を見つめる・・・期待と不安の目を忘れたことはない。

今日の四字熟語
「心機一転」何かをきっかけに、気持ちの持ち方を良い方向に切り替えること。
*何がきっかけでもいいいのだ。“やる気”になれたら人生面白い訳で・・・

2014年1月の川掃除
2014年最初の川掃除は1月12日(日)に行います。いつもの通り、栗原1丁目公園に9時に集合で11時までの予定です。午後は新年会をやります。軍手、トングはこちらで用意します。持ってくるものは「黒目川を綺麗にしたい!」という気持ちだけです。沢山の方の参加をお待ちしています。たかやん

絶対に打ってはいけない!67
政府が子宮頸がんワクチンの効果を示す資料の一つとしていた論文が、実は製薬会社のグラクソ・スミスクライン社の社員が書いたものであることが判明しました。しかも、その論文には製薬会社が書いたという事が明記されておらず、非常に悪質だと言えるでしょう。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1464.html
是非読んでください!最後まで読んでくださいね。僕はなんとしても子宮頸癌ワクチンの副作用で苦しむ子達を救いたいし、これから同じように苦しむ子達が一人も出ないようにしたいです!今年は午年。子ども達の為に頑張らなくてはいけません。

5時55分
いつもより、ちょっと早目に起きて、5時55分の朝勉に準備をする。母さんも5時半過ぎには起きているので、母さんの布団を上げて、炬燵をつくって・・・黒板を出して、計算洋紙を出してテーブルをセットして、準備完了。気合の入った中学生が「おはようございまーす!」「あけましておめでとうございまーす!」と入ってきて、3日分の質問を立て続けにして・・・あっという間に90分が過ぎてしまった。こうして、たかやん塾の1年が始まったのだった。


「昔、本田先生が浅間町に住んでいてね。僕らよく先輩と行ったのよ。」「ふーん」「それでさ、アンベ先輩のお母さんがいつも肉どっさり持たしてくれてさ・・・」「ちょっと待った!お前ら、俺んちに何ヶ月も居たけど、肉持ってきたことなんて一度も無かったぞ。なんで誠が肉で俺には肉が無いんだよ!」「所沢には米持っていったじゃない!」「当たり前だろ。男ばかり7人も居候してたんだから・・・我が家は毎月赤字だったんだぞ・・・」「まあまあまあ・・・」「それでたまに持ってきたのがオタンコの牡蠣だぜ・・・・俺はあれで10年は寿命が縮まったんだから・・・」昭弘達とは、丁度一回り違うのだが、昔の話になると、みんなもう大笑いで・・・(昨日のサイゼリアの続き)

100キロ
「月に100キロ走ってるんだ」というと、「俺はそんなもんじゃないよ!」と昭弘。「そうなの?」「だって月に25日以上は走っているからね。」「先生は1500をどれくらいで走るのよ」「1500は7分くらいかな」というと、「俺は5分15で走るよ」と煩い。「あのねえ、俺だってお前の歳にはそれくらいで走ってたよ!」「えへへへへ」ヘモグロビンA1Cの値も1.0ポイントリードされている。糞!見てろよ!昭の
やつめ!!

9キロ
朝のスロージョギングとジムのランニングで合計9キロ走った。元旦の1.5キロと合わせて10.5キロである。昭弘に1500で勝ちたいなあ・・・・。でも、あいつ五中で一番速かったからなあ・・・うーむ。

駅立ち
6日から駅立ちの予定でしたが、入試があるので・・・22日以降にしたいと思います。多分、100弾、101弾の2部を同時に配布することになりそうです。宜しくお願いします。

やる気
ちょっとやる気になっている。不思議な感覚である。一日13時間、勉強してた時のような・・・糞!頑張るぜ!みたいな不思議な感じである。子ども達を“やる気”にさせるのが仕事なのに・・・自分がやる気になってる・・・うーむ。午年だからか・・・。