11月8日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第312弾!   2014.11.8(土) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第312弾!   2014.11.8(土) たかやん

川掃除のお知らせ
11月の川掃除は23日(日)の予定です。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。

絶対に打ってはいけない!330
子宮頸がんワクチンは打ってはいけません。絶対にいけません。他のワクチンにも注意が必要です。アジュバンドが怖いのです。日本だけではありません。世界中で少女たちとその家族が泣いるのです。これからインフルエンザワクチン(インフルエンザではなく)が大流行する季節ですが・・・我が家は誰もやりません。インフルエンザは取り返しが効きますが、ワクチンによるダメージは取り返しがつかないからです。新座市内にも子宮頸がんワクチンの副反応で泣いている家族があります。
http://ameblo.jp/htyjt137 

父さんの誕生日
92歳になった。母さんと二つ違いだから、そういう計算になる。父さんと僕は31歳違いだから、やっぱりそういう計算になる。父さんは大正11年生まれの学徒出陣世代だ。ビルマ戦線で機関銃部隊の小隊長として終戦を迎えた。戦後厚生省に入り、その後労働省の中央労働委員会の文書課長から富山の労働基準局長、茨木の労働基準局長を経て・・・最後は魚津の労災病院の事務局長で57歳の生涯を終えた。それからもう35年の月日が流れた。それでも父さんの声は今でも僕の心の中で聞こえてくる。「朋矢は作文が上手だ」という父さんの心が。その声のお蔭で、僕は今日もこの日記を書くことができるのだ。

授業参加
空のクラスは国語の授業だった。一番後ろのT君が教科書を頭の上に載せていた。僕はT君の頭から教科書を貸してもらって・・・T君の隣に座り、帽子を脱いで・・・授業の中に入っていった。「俺、体育は好きなんだけど書くのが嫌いなんだよね」「俺もそうだったよ。体育が大好きで、後の勉強は全然駄目だったんだ」と小声で話す二人。K先生の質問に「わかんないよ」とT君。「隣の人と相談してごらん」という先生の一言に便乗して、「それは多分、ここのことじゃないかなあ・・」と呟く空父。「空父!俺、手上げてみるね」とT君。そしてT君は「はい!」と手を上げて、ちゃんと指されて・・・大きな声で立派に発表したのだった。「空父!空が当たったよ!」と嬉しそうなT君。空の発言は正解だったけど、ちょっと声が小さかったなあ・・・と、感じた空父。授業の最後でT君は再び手を挙げ、ちゃんと自分の意見を発表できたのだった。日直の号令で起立をし、礼をして・・・僕の久しぶりの授業参加は終わったのだった。

ハイタッチ
久しぶりの八石小ということで、たくさんの子たちが「空父だ!」と寄って来てくれた。そしてハイタッチ!多分、20人位の子たちとハイタッチしたと思う。1年生の時から4年間、駅立ちの日以外は学校にいた空父を子どもたちは忘れないでいてくれた訳で・・・それにしても、子どもたちは大きくなった。少し見ない間に、本当に大きくなった。

生きている
五中でも六中でもよく授業に参加した。空いている席があれば座って、教室の雰囲気を肌で感じながらの参加が多かった。その授業が上手くいくように質問をし、子どもたちの相談にも乗った。仲間達との阿吽の呼吸があったから上手くいったのだと思う。そして、僕の授業もいつも参加フリーだった。誰かに見られていた方が燃える性格なのかも知れない。授業は生きている。指導案通りになど進まないのだ。指導案は立派でも授業が下手糞な先輩はたくさんいた。勿論、指導案も上手、授業が上手という先輩もいたが・・・授業は楽しい。子どもたちが何を言うか分からないから、その発言をどういう方向に持っていくか瞬間的に判断しなくてはいけない。だから授業はわくわくするのである。授業は生きているのだ。

歯医者さん
久しぶりに歯の型を取った。2個目のマウスピースを造る為である。新しいマウスピースは今月の21日に完成し、その日から35日間3つのマウスピースとの生活が始まる。空と二人のマウスピース生活もあと半年くらいになりそうである。

遊びの天才
小さい頃、勉強は全くできなかったが、遊びに関しては「天才」と呼ばれていた。どういうメンバーが集まっても、どんな天気でも、どんな道具があっても、なくても・・・みんなで夢中になれる遊びを考える「天才」だったのだ。勿論、兄貴たちの世代から教わった遊びも父さんたちの世代から伝わってきた遊びも吸収した上での遊びである。賢い子がいて、雨の日は「百人一首」に燃えるとか・・・。男の悪ガキだけの時は線路を横切ったり、消防車を呼んだり・・・ベンツの屋根を凹ませたり・・・運動会の前は体力づくりが遊びだったり・・・小さな女の子が居ても、木の枝の上にある秘密基地に何とか登らせる方法を考えたり・・・勉強は駄目でもそういうことなら脳みそはフル回転した訳で・・・中学校の教師になってから、一番役に立ったのが、この「遊ぶ」能力だったかも知れない。


通告
12月議会の通告書が届きました。26日(水)の12時が通告の締め切りです。市議会で取り上げて欲しい問題がありましたら、連絡をください。お待ちしています。

明日も朝の6時から朝勉。9時半から12時半で塾という予定である。午後は雨みたいだから、ジムで走ろうかなあ・・・。いい日曜日になるといいな。では、みなさん。御機嫌よう、おやすみなさい!たかやん