3月21日 (金)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第80弾! 2014.3.21(金)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第80弾! 2014.3.21(金)  たかやん

4月の川掃除のお知らせ
今月の川掃除は16日(日)に終了しました。来月は20日(日)の予定ですが13日(日)になる可能性もあります。(すみません。曖昧で)栗原1丁目公園に9時に集合で11時までやる予定です。夕方は反省会があります。軍手、トングはこちらで用意します。持ってくるものは「黒目川を綺麗にしたい!」という気持ちだけです。沢山の方の参加をお待ちしています。(メンバーのみんな、20日は例の場所が確保できなかったんだ。連絡ください。)

合同クラス会のお知らせ
5月31日(土)に池袋で五中4期生の合同クラス会(同窓会か)予定されていましたが、6月7日(土)15時〜18時に変更になりました。場所は池袋の東京芸術劇場2階のイタリアンレストランです。

絶対に打ってはいけない!134
子宮頸がんワクチンの中には蛾の細胞を使うものがあります。サーバリックスのワクチンがそれです。蛾の細胞に遺伝子組み換えのウィルスを培養して作ったワクチンを子ども達に接種しているのです。それだけではありません。アジュバンドとして使われている「スクワレン」には不妊の働きがあります。食べても何の問題もない「スクワレン」ですが、血液中に取り込むと当たり前のように抗体が出来ます。その抗体が女性の受精卵に含まれるスクワレンを攻撃し続けるのです。スクワレンには神経毒もあるというから恐ろしい・・・危険なワクチンを血税で打つのですから、困りました。ワクチンを打てば大丈夫!何ていうのは「原発神話」のようなもの。被害者の悲惨さは目を覆いたくなる程酷いものです。予防接種は全て危険が伴うことを知っておかないといけません。福島第一原発も今酷い事になっています。この国は都合の悪い事は報道しなくなってきているようです。困ったものです。

腹筋
咳のし過ぎで腹筋が痛い。トレーニングのし過ぎならいいのだが・・・全く・・酷い咳だぜ。明日には絶対に治してみせる。糞!

美佐子先生の誕生日
今日は、小学校1年〜3年まで担任してもらった。向後美佐子(松本美佐子)先生の誕生日。あの頃は27歳くらいだったはずだから、今はもう80歳くらいになっているはず・・・。とっても綺麗な先生だったから、今でもきっと綺麗なままだと思う。どうしてかなあ・・小学校1年生の時の先生なのだから、今からもう50年以上前に会った先生なのに・・・今でも先生の誕生日を覚えているのだから・・・不思議だなあ・・・。僕が中学校の先生になったのは、河合先生の影響が一番だけど、もしかしたら、美佐子先生の影響もあったのかも知れない。本当に素敵な先生だったから・・・。

議会報告
熱が少し下がったので、議会報告の103弾の作成に取り掛かった。ところが・・・半分以上完成したところで・・・消えてしまったのだ。僕の体調が悪いと、パソコンの調子も悪いらしく・・・ガチョーンである。流石に、もう一度やる気にはならず・・・とほほほほ。

構造
平成21年度と25年度の課税標準額を比べてみた。400万〜550万の人は285名減っていた。550万〜700万の人は303名減り、700万〜1000万の人は304名、そして1000万以上の人も265名減っていたのだ。その合計は1157名。要するに400万以上の人が1157名減っているということだ。そして、問題なのは100万以下の人が1557名も増えているということ。簡単にいうと、新座市の人口は増えていても、お金持ちが減り、貧しい人がどんどん増えて来ているということだ。団塊の世代の稼いでいた人達が退職し、年金生活に入り、若い人達は非正規雇用が多く、収入が少ないのだから当たり前と言えば当たり前。これは構造的な問題だから、急には変えられる訳もない。ああ、それなのにそれなのに・・・経常収支比率が90%の市なのに、大型事業をバンバンやっていこうという市長。新座駅の周りが区画整理されたからといって、借金塗れになった市にお金持ちはやってきてくれるだろうか。
既存の道路、既存の施設設備を維持補修していかなければいけないのではないだろうか。そして、東北復興の為には少しは我慢しないと、いけないのではないだろうか。

ああ気が狂いそうだ!!
やらなくちゃいけないことが20くらいあって、頭がパニックになっている。『ああ気が狂いそうだ!!』と職員室で呟くと・・「あれ、まだ狂ってなかったの?」「狂う前に書類出してね」と事務の先生方から優しい言葉が飛んできた。それでも、まず最初にすることが『一生懸命』を書くことな訳で・・・習慣というものは、本当に恐ろしいと思う。

リズムと集中力
勝とう、勝とうと思って焦ると力が入って駄目なんですね・・・何事もリラックスして集中することが大事。そうすればリズムが合ってきて・・・テニスも勉強も恋も人生も同じなんだなあ これが・・・。

4万円
日曜日、テニスコートに行くと、坊主頭が「こんにちは!」『ん?何だその頭』(坊主にしろなんて言ったっけか・・・)「コマーシャルに出るんですよ」「4万円もらえるんです」『コマーシャルで坊主・・・』「4万円ですよ」『お金欲しさに髪の毛切るか、普通?』「4万円ですよ」『・・・俺、駄目かなあ・・・』という訳で、航、真備は坊主頭になり、マルコメ味噌のコマーシャルに出るのだそうだ。
1996年 6中3年1組 「一生懸命」第16弾!より・・・

そう言えば、当時の六中では事務の先生達も僕の『一生懸命』を毎日楽しみにしてくれていたなあ・・。『一生懸命』のお陰で会話が広がって・・・いい時代、いい学校でした。あの校歌のように・・・はい。

読書
こういう日は読書に限る訳で・・・基礎英語3のテキストを暗誦する以外はずっと本を読んでいた。そして本に飽きると・・・やはりパソコンに向う訳で・・・久しぶりに本会議での発言回数を調べてみることに・・・

本会議での発言回数(この2年間)
1位・・笠原進 44回、2位・・高邑朋矢36回、3位・・工藤薫35回、4位・・木村俊彦33回、5位・・石島陽子・小野大輔32回、7位・・白井忠雄30回、8位・・芦野修29回、9位・・滝本恭雪27回、10位・・島田久仁代24回となって・・・凄いなあと思うのは、やはりトップのカサジと4位の俊さんの発言の多さだ。新人で登壇するのは勇気がいる訳で・・・ふと、自分の最初の2年間の発言回数を調べてみたら・・・34回だった。はははは、お喋りなんだねえ・・・俺は・・・カサジには負けるけど・・・。

今日の写真1
学校の先生を目指す子には必ず授業をやってもらいます。みんなの前で話すのは才能もあるし、慣れもあるのです。才能のある子は慣れなくても話せるから凄いです。



さ、明日も一日、元気に頑張ってみるか!

20140321-1.jpg