7月1日 (火)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第182弾! 2014.7.1(火)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第182弾! 2014.7.1(火)  たかやん

川掃除のお知らせ
昨日の川掃除は天気が不安定の為、中止にしました。そこで7月の川掃除を6日(日)にやることになりました。栗原1丁目公園に9時集合で11時頃まで行います。途中参加も途中からの参加も大歓迎です。栗原一丁目公園からスタートして、馬喰橋まで行き、そこから川に入って川上に移動していきます。よろしくお願いします!

絶対に打ってはいけない!230
この二つを是非見てください!
http://ameblo.jp/htyjt137    http://urx.nu/8Kby

バングラデシュに学校を!
北大庭球部の可愛い後輩が海外青年協力隊でバングラデシュに行っています。彼女からバングラデシュに学校を建てるプロジェクトがあることを教えてもらいました。可愛い後輩がバングラデシュで頑張っているのです。僕は先日1万円の寄付をしましたが、寄付は3000円からでいいらしいです。これを読んでいるみなさんも賛同してくれたら嬉しいです。一晩の飲みを我慢して、バングラデシュに学校を建てる・・・ちょっと素敵な作戦でしょ。
https://readyfor.jp/projects/bangladeshschool
あと2万円で目標達成のようです!みんな、ありがとうね!

10人
今朝の朝勉は賑やかだった。何と10人も集まったのだ。5時55分時から6時55分時までの1時間、小中学生と一緒に楽しんだ空父であった。

一久
そして、子ども達を見送りに外に出た時・・・「おーっ!」という声が聞こえて・・・見ると、目の前に一久が奥さんと犬を連れて立っていた訳で・・・ずっと会いたかった男と久しぶりに会えて、更に幸せな気持になったのだった。

150試合
安孝(五中10期)とは3年間で165試合やったが、一久(六中1期)とは150試合戦った。安孝も一久も同じ高校へ行ったが・・・彼らのテニス人生はかなり違う。僕にとっては15試合の差なのだが・・・一久の凄いところは、あの桜田倶楽部でコーチをやっているところだ。僕ら五中のテニス部が藍先生にお世話になった桜田倶楽部で今もテニスを教えている。中一の時の一久と同じように、今でもテニスに燃えている一久が、今朝は目の前にいたのだ。

別れ
9時半からは法子のお父さんの告別式。東芝府中で日本一に輝いたラガーマンは僕より1歳若い59歳で愛する家族と永久にさようならをした。当時のお父さんの活躍をビデオや雑誌で見ると、凄い人だったのが分かる。僕は久しぶりに会った法子と麻美を抱きしめ、そしてお母さんからお父さんの話を聞いたのだった。

弔電
素敵な弔電があった。それはそれは心に残るいい弔電だった。ラガーマンからラガーマンへの思いが伝わってきた。辛い時間だったけど、形式に拘らず、参列者の心に響く言葉を聴くことができたことは幸せだった。

意識
沢山の告別式に参列してきたが、初めて自分の告別式を意識した。今までは(次は母さんのかなあ・・いやだなあ・・)そんな感じだったのだが・・・初めて(俺があそこに眠って、ひとみと空が並んで・・空の隣は亮で・・その隣に亮の奥さんが居てくれたらいいなあ・・・二列目が雪の家族で・・・)そんなことを意識したのは初めてだった。

お辞儀
告別式でのお辞儀が好きになれない。故人や遺族にお辞儀をするのは当たり前だが、参列者に向って、何度もお辞儀をする人が多いのだ。前の人がやると、右へ倣えのようにお辞儀の連発で・・・その分、故人と遺族に時間をかけたらどうなのよ・・・と、言いたくなってしまう訳で・・・

法子のお父さんへ
残念です。もう一度一緒に飲みたかったです。凄い方だとは思っていましたが、あれほど凄いとは・・・ラグビーの話も、もっと聞きたかったです。理準での話しは本当に楽しかったです。ありがとうございました。もう一度でいいから、飲みたかったなあ・・・
残していったお母さん、そして法子と麻美のことが心配でしょうね。同じ29年生まれだからよくわかります。きっと、ラグビーで頑張りすぎて疲れちゃったんですね。僕より少し短い人生だったけど、法子たちが自慢できる、とっても中味の濃い格好いい人生だったんじゃないでしょうか。そのうち、僕もそちらにいきます。同じ29年生まれの仲間として、また一緒に飲みましょう。それまで、ゆっくりやすんでくださいね。     たかやん

閣議決定
日本国民の憲法を勝手に変えることは許さない。日本の誇りである九条を捻じ曲げて解釈することは許されない。今の内閣はIQは勿論、EQも低すぎる。日本に対する愛国心もなければ、世界に通用する道徳心もない。自分の国の憲法を国民投票ではなく、閣議決定で変えようとする思い上がりには反吐がでる。拉致被害者が全員戻って来たとしても、国民は支持できないだろう。奢る平家は久しからずだ!今に見ていろ!

今日の写真1
嫌な話題の次は楽しかった同窓会に戻って・・・3年1組の浩と尚美です。二人とも優しいこでした。大人になっても、雰囲気は変わってませんでした。

今日の写真2
五中の校歌はいつでもどこでもアカペラで歌える校歌です。五中の体育祭に行くと、当時と変わらぬ気合の入った校歌を聞く事ができます。神さんの遺産なんでしょうね。僕らの歌の向こうにはいつも神さんがいたのです。

今日の写真3
2組の子達です。僕は何故か2組の部屋にいる時間が一番長く・・・彼らと一緒にいて、出席率が最高だった理由がわかるような気がしました。

さ、明日もコピッと頑張るじゃん!

20140701-1.jpg 20140701-2.jpg 20140701-3.jpg