7月2日 (水)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第183弾! 2014.7.2(水)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第183弾! 2014.7.2(水)  たかやん

川掃除のお知らせ
昨日の川掃除は天気が不安定の為、中止にしました。そこで7月の川掃除を6日(日)にやることになりました。栗原1丁目公園に9時集合で11時頃まで行います。途中参加も途中からの参加も大歓迎です。栗原一丁目公園からスタートして、馬喰橋まで行き、そこから川に入って川上に移動していきます。よろしくお願いします!

絶対に打ってはいけない!231
この二つを是非見てください!
http://ameblo.jp/htyjt137    http://urx.nu/8Kby

バングラデシュに学校を!
北大庭球部の可愛い後輩が海外青年協力隊でバングラデシュに行っています。彼女からバングラデシュに学校を建てるプロジェクトがあることを教えてもらいました。可愛い後輩がバングラデシュで頑張っているのです。僕は先日1万円の寄付をしましたが、寄付は3000円からでいいらしいです。これを読んでいるみなさんも賛同してくれたら嬉しいです。一晩の飲みを我慢して、バングラデシュに学校を建てる・・・ちょっと素敵な作戦でしょ。
https://readyfor.jp/projects/bangladeshschool
あと26日で2万円、それで目標達成のようです!みんな、ありがとうね!

5時55分
今朝も小中学生達との朝勉で一日が始まった。眠いのに早朝から頑張る子ども達に僕も気合が入る訳で・・・

政務活動費
どこかの県議会議員が間抜けな記者会見をしていた。1年間で195回の視察などありえない。僕らは2年間で1回しか視察していない。まあ、自慢できることでもないけれど、市民の税金を無理して使うことはないだろう。勿論、その視察の様子は議会報告でちゃんと報告しているし、新座市議会の中の一般質問でも取り上げている。彼のやっていることは、議員としての活動などではなく、ただの税金泥棒である。それでも、集団的自衛権を閣議決定する、どこかの国の総理大臣よりはマシかも知れない。日本国民の生命と安全からはかけ離れた馬鹿ばなしだから・・・。

議員
野次や政務調査費で地方議員が問題になっているが、一番問題なのは国会議員だ。集団的自衛権を主張する、憲法を守らない総理を選び、閣議決定までいかせた責任は重い。福島県の次は日本を潰そうというのか・・・。国会議員が聞いて呆れるのである。

嫌いなもの
僕が嫌いなものは「タバコの煙」と「弱い者いじめ」である。集団で一人に・・・ここに書きたくないようなメールを送りつける・・・脳みそも足りなりないのだろうが、親の躾(子どもの躾ではない)がなってない。親の脳みそが足りないから、その子も同じレベルになっていくのだ。苛められている子ども達よ。おじさんに連絡をくれ。徹底的にやっつけてやるから。メールは決して消去してはいけないよ。証拠として、どんどん残していくんだ。苛めれば苛めるほど、彼らの将来は惨めなものになっていく。因果応報って奴だから容赦してはいけないよ。「倍返し!」じゃ済まない返し方を教えてあげるからね。

テニス
久しぶりにテニスをした。六中時代の教え子たちとのテニスは実に楽しかった。練習が終わって、六中の前を通ったら・・・当時のことが懐かしくなって、コートの傍まで行くと・・・「こんにちは!」と中学生達が気持のいい挨拶をしてくれて・・・久しぶりに六中のコートにお邪魔することに・・・。「3年生は?」「修学旅行です」「そっかあ・・・」「あのお名前は・・・」「ああ、このテニス部をつくった高邑です」「先生ですか?」「昔はね。六中に10年いたんだ」「すごーい」(何も凄くないよ)「少しだけ、一緒に練習しよっか」「はい!」六中テニス部の子達は目を輝かせて、ボールを追いかけてくれた。女子とも男子とも練習をして・・・子ども達だけでもできる練習方法を教えて、僕は六中のコートを後にしたのだった。六中のコートに足が向うなんて・・・美生や一久や法子や茜やこころや愛の影響かも知れないなあ・・・六中のみんな、楽しかったよ。気持のいい挨拶をありがとうね。

5キロ
隙間時間があったので、ジムに行って5キロ走った。筋トレをして、お風呂に入って、空とほぼ同時に家に帰って・・・美味しい夕飯を食べたのだった。

辞めればいいのに・・
空が水泳で苦しんでいる。泳いでいると気持が悪くなるのらしい。さらに苦しいのは、そのこと分かってくれる人が殆どいないこと。苦しそうな泳ぎ方を見ると、親でも直ぐに分かるのだが・・・周りの人間は、どうもサボっているように見えるらしい。2年から4年まではプールの真ん中でたつことなど一度もなかった空が、最近はよく立つのである。そもそもサボりたければ練習そのものを休めばいいのだから・・・サボっている訳ではないことなど、普通に考えれば分かるだろうに・・・。親は「いつ辞めてもいいわよ」「早くやめて、勉強とピアノをもっとやろうぜ」と言っているのだが・・「水泳は好きなんだ」と、空は練習に行くのである。親は空がやりたいことを無理に辞めさせることはしない。苦しくても頑張っているのだから、きっと何かいいことがある筈だ。長い人生に役立つ何かを掴むのではないか・・・。そう思って、辛そうに泳ぐ空を毎日を送り出しているのだ。ピアノの先生は空の内面まで理解してくれている。空がピアノに夢中になる訳がわかるような気がする。僕自身も子どもたちの心の状態を理解できる指導者になりたいものである。そして、お互いを理解し合えるような仲間を塾の中でつくりたいものである。

今日の写真1
六中のコートを東側から見た写真です。桜の木が大きくなって・・・コートの中がよく見えませんでした。昔はすかすかだったのですが・・見えないのがちょっと寂しい気がしました。

今日の写真2
その場所から校庭を見ると・・・これまた桜の木で校庭が見えなくて・・・当時、僕らが見た景色とは全然違うものでした。

さ、明日もこぴっと頑張るかな。

20140702-1.jpg 20140702-2.jpg