7月29日 (火)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第210弾! 2014.7.29(火)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第210弾! 2014.7.29(火)  たかやん

川遊びのお知らせ
恒例の「わいわい川遊び」が8月3日(日)に行われます。お楽しみに!打ち合わせは明日の日曜日の夕方からやります!

絶対に打ってはいけない!258
子宮頸がんワクチンと原発・・・構造が似ている。川内原発の再稼動が現実味を帯びてきた。誰かの儲けの為に、罪の無い人達が犠牲になっていく。製薬会社と電力会社。同じ匂いがするのは僕だけだろうか。どこかの電力会社が毎年、どこかの国の総理大臣に献金していた話があったなあ・・。そして今度は日本製の武器が罪もない人々を殺す日が近づいている・・・・誰かが儲ける為に・・・イスラエルとパレスチナ、ウクライナも大変なことになっている。戦争っていうのは、合法的な人殺しだ。そして、性能に問題があるオスプレイが本州を飛ぶ。どうかしているぜ!TPPも秘密保護法案も原発の再稼動も集団的自衛権もみんな裏にはアメリカがいる・・・そんな気がするのだが・・・みんなはどう思う?彼らが儲ける為に、僕らの税金が遣われていいのか・・・。
http://ameblo.jp/htyjt137    http://urx.nu/8Kby

脱原発ウォーク
8月17日(日)18時30分から脱原発ウォークがあります。原発の再稼動などとんでもない話です。それだけでも今の政権をぶっ倒す意味があります。

神さん
久しぶりの笑顔だった。体育館でみんなに号令をかけようと、指笛を鳴らそうとしたのだが、音がならない。それを見ていた神さんが笑ったのだ。その笑顔を見て僕も笑った訳で・・・「あれ、神さん、何でここにいるの?これって夢なの?」と僕。「久しぶりだねえ」と笑う神さん。きっと五中の同窓会でみんなが大声で校歌を歌ったことを褒めてくれたのだと思う。久しぶりに神さんに会えて、とっても幸せな気持で目が覚めたのだった。神さん!夢の中に出てきてくれてありがとうね。もう少し待ってね。そっちに行ったら、何をするかなあ・・神さんの肩を揉んで・・ギターを弾きながら歌って・・褒めてもらおうかな。久しぶりにおいしいものでも食べようか。ね、母さん!

5時55分
今日も夏期講習で一日が始まった。小学校5年生二人に中一に中三という不思議な組み合わせの夏期講習が2時間続いた。共通にやった四字熟語と諺は中学生が完敗。場合の数は対等。英語の不規則動詞105問も対等という不思議な結果だった。これからの子ども達に必要なのは読み書きする英語力だと思う。片言で話せる英語など、殆ど役には立たないだろう。英会話に意味がないとは思わないが・・・日本語はぺらぺらでも読み書きができなければ、大人になって仕事はできないのと同じで・・・。英語を使って仕事をするとなったら、読み書きできなければ話にならないくらい想像できる訳で・・・。頭の柔らかい小学生時代から読み書きをちゃんと教えた方が子ども達の語学力は伸びる・・・と、僕は思っている。ゴールデンエイジの方が楽に覚えて、使えるようになるから・・・。

買い物
メダカの水草を買いに行ったついでに、ココアの柵を買った。色々な形に組み立てられる柵で・・・僕の部屋も少し広くなったのだった。

5キロ
今日も時間がなくて5キロしか走れなかった。まだまだ足も重い。情けない事に、大会の初日に痛めたところが治ってないのだ。ストレッチをしっかりやらないと駄目だ。

ポスター
来春の県議選に向けてのポスターが目立ってきた。一番多いのがK党のA議員のポスターだが、時々破られたり、いたずらをされているのが悲しい。次に多く感じるのが議長だったSさんのポスター。そして、M党のY議員・・K党のI議員も新しいポスターが出来上がったらしい。立候補は3人になるのか4人以上になるのか・・・僕には全く分からないが、今の国政の無茶苦茶ぶりをみていると、何が起こるか分からない訳で・・・口先だけのきれいごとではなく、普段の発言、普段の政治活動が問われる選挙になりそうである。

8月号
隙間時間に108号の作成をしている。今年も8月3日の川遊びがメインになってしまうのかも知れないが・・・しっかりと発信すべきことはしていかないと・・・そう思いながら、構想を練っている。今僕の頭の中は小中学生のお勉強のことと、8月号のことで一杯である。

大金持ち
もう直ぐ24時である。ついさっき、ある小学校の校長先生と電話で話をした。久しぶりに話をしたのだが、昔と全然変わらなくて・・・友達っていいなあ・・・そう思ったのだった。僕はお金はないけれど・・・友達という財産はある。そういう意味では大金持ちかも知れないぞ。

今日の写真1
朝の夏期講習では新聞を読みます。小5でも、新聞を読んでいる姿はどこかのお父さんのようです。「イスラエルとパレスチナ」の問題や「集団的自衛権」という言葉が新聞には自然に掲載されています。今、自分達の周りでどんなことが起きているのか・・・彼らには知る権利があるのです。

今日の写真2
中一の英語の教科書を暗誦している小学生達です。小学生を舐めてはいけません。教科書の半分くらいは完全に暗誦し、書けるようになっている子もいるのです。過去形も過去分詞も普通に書けたりします。英語を好きにすると自然に読み書きできるようになります。

今日の写真3
今晩のおかずはオムレツでした。従兄弟の治ちゃんが送ってくれた卵を使ってのオムレツは滅茶苦茶美味しかったです。治ちゃんには選挙でもお世話になりました。選挙の何たる課を教えてくれた先生でもあります。感謝、感謝です。

20140729-1.jpg 20140729-2.jpg 20140729-3.jpg