7月9日 (水)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第190弾! 2014.7.9(水)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第190弾! 2014.7.9(水)  たかやん

川遊びのお知らせ
7月の川掃除は昨日6日(日)に終わりました。来月は恒例の「川遊び」が3日(日)に行われます。お楽しみに!

絶対に打ってはいけない!238
今朝の東京新聞朝刊でも写真入りで取り上げられていました。娘を思う母の力は偉大です。
http://ameblo.jp/htyjt137    http://urx.nu/8Kby

4時27分
今朝の駅立ちは保谷。しかし、小雨が降っていた訳で・・・天気予報は雨のち曇りだったのだが、雨の中はできない訳で・・・今朝の駅立ちも断念したのだった。

片付け
こういう日には片づけをするに限る訳で・・・しかも、今日は水曜日。塾もお休みである。ゴミを出して、洗い物をして・・片づけをして・・徹底的にやると気持がいい訳で・・・

2.5キロ
参ったのがランニング。本当は8.5キロ走る積もりだったのだが・・・走っていたら腰が痛くなって・・これまた断念。2.5キロという中途半端な距離で今日のランニングは終わってしまったのだった。とほほほほ。

俊さん
議会報告の7月号のトップ記事は「俊さん復活!」という記事。誰の議会報告を見ても、トップ記事に仲間の議員の写真を掲載する馬鹿はいないと思うのだが・・・ま、小さい頃から馬鹿だからしょうがないのよねえ・・・。何よりも俊さんの復活が本当に嬉しかったからねえ・・。

後輩からのメッセージ
北大庭球部の後輩からこんなメッセージが届いた。
学校建設の件、ご支援頂き本当にありがとうございました。現在およそ142万円に到達しました!今週は、現地に行って、生徒の顔もみながら現地から札幌のラジオへ生中継します。「途上国の、声なき声を伝える」これが私の夢でした。今、その夢はかなっているので、今度はもう一歩先へ行きたいと思っています。夢見る力を、子どもたちの夢を応援できる大人でありたいです。頂いた資金で、精一杯頑張ります。バングラデシュへの温かい気持ちを頂きありがとうございました。これからも、現地の様子発信し続けますね。
* このプロジェクトを応援してくださった全てのみなさんに、僕からもお礼を言わせてください。本当にありがとうございました!


集団的自衛権
僕らはベトナム反戦世代だ。中野から新宿の西戸山中学に通っていた中学校の3年間、土曜日の帰り道、新宿西口広場で反戦歌を歌うお兄さん達と一緒に歌を歌っていた。そんな世代なのだ。集団的自衛権を当時の政府が認めていたら・・・日本の自衛官はベトナムで殺し、殺されていただろう。韓国が集団的自衛権を行使したように5000人近くの戦死者を出した可能性があるのだ・・・。それを救ったのは「憲法九条」である。歴代の政府は「憲法」を盾に、集団的自衛権を拒んでこれたのだ。ああ、それなのにそれなのに・・・そういう九条のトリックも知らない、偏差値の低い安倍政権が「集団的自衛権」を行使すると息巻いている。それも、国を守る為などではない。アメリカのご機嫌をとるためにだ。歴代の総理がどんなに迫られても拒んできたのに、今の総理は・・・・そして、その取り巻きは・・・彼らは日本人なのかね。日本人の魂を持っているのかね。本当にがっかりするのである。

自民党
僕の父さんは昔社会党を支持していた。それがいつの間にか自民党の住栄作(富山選出の法務大臣)を応援するようになって、自民党を支持するようになった。それは自民党が「憲法」だけは守っていたからである。ビルマで命がけで戦い、沢山の戦友を失い、ルソン島で弟を失った父さんは、戦争を心から憎んでいた。父さんたちは日本の経済発展が「日本国憲法」にあることを知っていた。富山と茨城の労働基準局長だった父さんは、労働基準法には煩かった。その父さんが大切にしてきたものを、今の自民党はぶっ壊そうとしている。父さん達の世代はもう殆どがいない。でも、その息子や娘たちは彼らの思いを受け継いで生きているのだ。父さん達の世代は言うだろう。「集団的自衛権」を叫ぶ自民党などぶっ壊せ!と。日本を守れ!と。いつの世の中も戦争を起こすのは金に目が眩んだ金持ちで、死んでいくのは摘みもない貧乏人なのである。僕らは生まれてから今まで、一度も戦争の恐怖にさらされないで生きてこれた。アメリカではなく「憲法九条」が僕らを守ってくれていたのだ。その証拠が北方領土であり、尖閣諸島であり、竹島だ。アメリカが日本の領土を本当に守ってくれるのなら、北方領土はとっくに日本のものになっている筈だ。竹島や尖閣諸島だってそうだろう。憲法九条を失ってはいけない。日本を守る為に本当に必要なのは自民党ではない。憲法九条である。

見送り
母さんは駅立ちが気になるらしく・・・僕が役に立つ日は殆ど、同じくらいの時間に起きてくれる。息子を見送るのが自分の仕事だと思っているらしい。僕としてはそんなに無理をして起きて欲しくはないのだが・・・母を思う息子よりも息子を思う母の力の方がどうやら強いらしい。高校時代に3時半に起きて、僕の弁当を作ってくれていた時から、多分何も変わっていないのだろう。明日も雨が降らなければ母の見送りがある筈である。

雨が降らなければ
明日は新座駅南口で5時55分からの駅立ちの予定です。誰に会えるか・・楽しみです。明日もこぴっと頑張ります。

今日の写真1
昨日の東久留米東口です。いつの間にか幟が2本になりました。1本増えただけで、妙に賑やかになった気がするから不思議です。目立たない小さな幟ですが、僕の大応援団なのです。


今日の写真2
東久留米の共産党市議団のみなさんです。この8年間の駅立ちで、一番バッティングが多かったのがこの方達です。朝の仲間はいいものです。主義主張が違っても、仲間意識が芽生えてきます。集団的自衛権については、全く同感!です。

20140709-1.jpg 20140709-2.jpg