8月5日 (火)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第217弾! 2014.8.5(火)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第217弾! 2014.8.5(火)  たかやん

川掃除のお知らせ
来月の川掃除は7日の予定です。栗原1丁目公園に9時集合です。持ち物は黒目川を綺麗にしたい!という気持だけです。トング、軍手、ゴミ袋はこちらで用意します。栗原1丁目公園から馬喰橋まで土手を掃除し、馬喰橋から川の中に入り、上流に向って掃除をしていきます。終点は神宝大橋で、そこでみんなでジュースやコーヒーを飲んでから栗原1丁目公園に戻って来ます。終了は11時の予定です。途中からの参加も途中までの参加も大歓迎です。子ども達に綺麗な黒目川を残していきましょう。

絶対に打ってはいけない!265
子宮頸がんワクチンは打ってはいけません。絶対にいけません。他のワクチンにも注意が必要です。放射性物質の内部被曝もワクチンの副反応も見えないものが敵なのです。見えないことと存在しないことは違います。気をつけなくてはいけません。子ども達の未来がかかっているのです。集団的自衛権も今は見えない(よくわからない)けれど、見えるようになったら大変なことになります。何としても阻止しなくてはいけないのです。
http://ameblo.jp/htyjt137    http://urx.nu/8Kby

脱原発ウォーク
8月17日(日)18時30分から第12回にいざ脱原発ウォーキングがあります。出発は19時です。集合場所は東北コミセン隣の三軒屋公園です。原発の再稼動などとんでもない話です。原発のゴミはもう限界にきています。それだけでも今の政権をぶっ倒す意味があります。日本を取り戻す!などとポスターには書いてありますが、日本をぶっつぶすことになりかねません。

夏期講習2日目
5時。今日も暑くなりそうな予感。パソコンで夏期講習の資料を作る。大事なのは仕込みなのだ。今日の仕込みは国文法と英作文と地理。いい感じで仕込が終わった。

12時半
子ども達は今日も西瓜を食べた。暑い時は西瓜に限る。夏期講習の最中に西瓜を食べる塾は珍しいのかも。勉強も進んだし、みんな笑顔で午前中が終わったのだった。

5キロ
隙間時間が少なすぎて、5キロしか走れなかった。夕方からは小学生の塾が始まったからだ。夏期講習に倣って、小学生達も新聞を使っての勉強をした。イスラエルとパレスチナガザ地区との関係や児童虐待、子どもの貧困率の話などの話を真剣に聞く子ども達の目がそこにはあった。

22時過ぎ
中学生の塾が終わった。英語が大の苦手だった子が35の不規則動詞を綺麗な字で書けるようになったり、暗記が苦手だった子が東南アジアから中東の国の名前と位置を正確に言えるようになったり、今日も楽しい2時間になった。出来なかった事が出来るようになった時の子ども達の表情がたまらない。それを見る為に、僕はこの塾をやっているのだと思う。

メール
五中4期生の女の子からメールが来た。この間の同窓会には参加できなかった子だった。山県から新座に戻って来ているらしく・・最後に「応援しています!」と書いてあって、本当に嬉しかった。裕美!メール、ありがとうね!

今日の写真1
この腕の太いいかつい男が我が家の最後の居候の次郎です。五中の11期生で、やたらと喧嘩が強かった男です。昔は我が家の襖やトイレのドアを壊していましたが、今では柔道整復師の国家試験も通り、色々な可能性を持った立派な大人になりました。本当の息子のようで楽しみでなりません。次郎の後ろで本当の息子が水鉄砲で遊んでいます。

今日の写真2
中学生が本気で新聞を読むとこんな雰囲気になります。学校と違うところは、机の上に西瓜が置いてあることです。たかやん塾では西瓜も出ればお菓子も出ます。ジュースを飲むのも勿論自由です。リラックスすることで海馬が元気になる。そう思っているのです。

今日の写真3
小学生が本気で新聞を読むとこんな雰囲気になります。彼らが注目した記事は「集団的自衛権」「児童虐待」「原発のゴミ問題」でした。もしかしたら、本能的に自分達に関係がある。そう思ったのかも知れません。明日も新聞を使った勉強をする予定のたかやん塾です。

さ、明日もこぴっと頑張ろう!

20140805-1.jpg 20140805-2.jpg 20140805-3.jpg