9月5日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第248弾!   2014.9.5(金)たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第248弾!   2014.9.5(金)たかやん

貯金
5時55分。朝勉開始。五中も六中も体育祭の朝練で忙しいらしく・・・今朝も空と二人だけの朝勉になった。朝の貯金が始まった。空と朝の時間を過ごすことができるのは、あと少ししかない。大事に、大事に貯金したいと思う。

7時45分
今朝も交通指導員のTさんはいなかった。そして代わりに田越さんが笑顔で子どもたちを見守ってくれていた。野寺2丁目から石神3丁目まで来てくださったのだ。感謝、感謝である。

8時15分
ダッシュで市役所へ。今朝も会派の団会議があった。8時半には全員が揃い・・・9時半までかなり深い話をしたのだった。

俊さんデイ
9時半からの本会議はHさんの質問で始まった。同じ79号に通告していた俊さんが続き、次の議案でも俊さんが通告して登壇。午後にも82号に通告して登壇した俊さん。今日は俊さんデイだったなあ。

いじめ問題対策連絡協議会条例
僕は84号で質問。いじめ問題対策連絡協議会の18人のメンバーの中に、児童・生徒と毎日向かい合っている先生たちは入っているのか?という質問をした。同じいじめでも、僕の居たころと今とではかなり内容も性質も違ってきている訳で・・・「いじめは認識していませんでした」という人たちの集まりでは困るのだ。25年度決算では、いじめ件数は小中合わせて68件。子どもたちから聞く話と比べると、かけ離れた数字である。68件以外にいじめは山ほどあるだろうし、報告はされないで解決できたものもあるだろう。報告されないいじめも把握する為にも、現場で児童・生徒と一緒に生きる先生が必要だし、男女比を考慮したメンバー構成にして欲しいと思っている。

なーし!
「質疑有りませんか?」「討論ありませんか?」「異議ありませんか?」という議長の問いかけに「なーし!」と大声を出すのが我が会はの塩田議員。今日は補正予算のところで質問しようと思ったら、瞬間で「なーし!」と言われて・・・(ありゃりゃ)と発言できなかった。議会というのはタイミングなのだ。ちょっとリズムというか、タイミングをはずすとそれでおしまいなのである。とほほほほ。

Y電機
議会が思ったよりも早く終わったので、智君とY電機に行った。我が家はテレビも壊れてしまったのだ。デコーダーを買うお金はないので、USBコードで外付けHDDに録画できるタイプを買った。全て智君のアドヴァイスである。Y電機は携帯電話の担当がもの凄く親切なので、他のものもそこで買うことにしている。今日の店員さんもいい人で、いい買い物をしたのだった。

大掃除
テレビを替えるとなるとかなりの大事で・・・いきなり大掃除が始まった。空がスイミングに行っている間にやらねば・・・夕飯もあるし、塾もある訳で・・・超ダッシュでの大掃除になった。

濃度
1年生のT君の質問を2・3年生にもやらせてみたら・・・結構みんなで躓いてくれて・・・20時からの塾は大復習大会になった。そして今度は3年生が濃度の問題を質問してくれたので、1・2年生も一緒に濃度の問題をやったのだが・・・夏休みに夏期講習で頑張った1年生のS君が大活躍。水溶液の「重さと濃度は逆比だあ!」を完全にマスターしてくれたのだった。「斜めに掛けて残りで割る」もいいけれど、「逆比」もいいねえ。使えるねえ。

花金
1週間が終わった。塾も土日はおやすみ。ニュースを見ながらイモ焼酎に郵便局で買った梅を入れて飲む。そして、飲みながらガットを張った。明日は少しだけでもいいからテニスがしたいなあ・・・。ほほほほほ。

おっと
明後日は川掃除の日だった。メンバーの方々、よろしくお願いしまーす!