2月17日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第48弾!   2014.2.17(火) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第48弾!   2014.2.17(火) たかやん



川掃除のお知らせ
2月の川掃除は22日(日)の予定です。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、前もって言っていただければ川の中に入ることも可能です。たかやん

絶対に打ってはいけない!425
子宮頸がんワクチンは絶対に打ってはいけません。インフルエンザワクチンもいけません。
「ワクチンの罠」という本を是非読んでみてください。新座市内にも子宮頸がんワクチンで苦しんでいる子が今もいます。接種してから何年も経ったのに、今なお想像を絶する痛みと不安と戦っている子たちがいるのです。これ以上、そういう子達を増やさないようにする。そして、この子達の痛みと不安を取り除く・・・それが僕たち大人の使命です。

朝の貯金
朝の貯金は小学生1人と中学生3人と僕の5人。昨日から1人増えて、ちょっぴり嬉しかった。一日が幸せな時間で始まること自体が幸せである。

地震
朝の連続テレビ小説を見ている途中に地震が起きた。津波注意報が出たのだ。やはり原発のことが心配になる。これ以上放射線が漏れたら・・・・日本は終わる。


市役所に向かう道はつるつる滑りそうだった。今朝は9時からヒアリング・・・8時40分過ぎには控え室に入って、控え室の掃除をして、ジャージからスーツに着替えたのだった。

ヒアリング
12時近くまでかかったヒアリングはなかなか楽しかった。大抵の人は「たかむら議員!」と呼ぶのだが・・・中には「たかむらさん」と呼んでくれる人もいて・・・そのうち「たかやん」と呼んでくれる人が出てこないかなあ・・なんて詰まらないことを考えていた空父であった。僕が大好きな角ちゃんの教え子と会えたのも嬉しかったなあ・・・。

セブンイレブン
家に帰る途中にコンビニに寄った。そこには五中の一期生の恵ちゃんがいるのだ。そのコンビニには元気のいいメンバーが多く、僕らはよくそこで買い物をする訳で・・・今日の昼もそこで買い物をしたのだった。


午後から走るつもりだったのだが・・・雨。勿論テニスもできない訳で・・・議案とにらめっこして、本を読んで、塾の予習に燃えたのだった。


17時からの塾は英語で始まった。中一の英語の教科書を暗唱して、書く・・・30分でそれをやる小学生達。発音もなかなかいい。英語の次は算数・・・そして最後は国語。あっという間に幸せな2時間が過ぎて行った。

20時からの塾は中学生。質問の嵐でスタートした2時間も、これまたあっという間に過ぎてしまい・・・

0時
もう直ぐ0時である。これからちょっとピアノを弾いて、ちょっと勉強をして、ちょっとだけ本を読んで・・腹筋のトレーニングをして寝る予定である。

今日の写真1
たかやんの応援団のシールを貼ってくれる方を募集しています。玄関やポストにこのシールを貼ってもいいという方、連絡をお待ちしています。このシールを貼っても「団扇」や「ワイン」は届きません。何も届きませんが、「一生懸命」だけは届くようにしたいと思っています。日本中どこの方でもOKです。北海道でも沖縄でも送ります!
*このシールを貼ってくれた全ての方たちに感謝、感謝です。

今日の写真2
中一の英語の教科書を聴いて、読んで、それを暗唱して・・・書くというトレーニングをしている子どもたちです。子どもたちによって進度は全く違います。でも、字はとっても綺麗な子が多いですね。頭が柔らかいうちに何でもやっておくといい・・・中学生達が苦労しているのを傍で見ていて、そう思います。

今日の写真3
算数の授業ではストップウオッチを持つことが多いですね。中学校の英語の授業でもストップウオッチを持っている先生がいましたが・・・時間を切ることで脳みそが頑張ることが多いのです。勿論、じっくり、ゆっくり考える問題もありますけれど・・・どう頑張っても2時間しかないので、時間を大切に使うようにしています。特に、計算のトレーニングには必携です。
超簡単な問題でも「3年生は20秒、2年生は30秒、1年生は60秒以内で!」というだけで難しくなったりします。よーいどん!でスタートして、「1位・・7秒12、2位・・9秒55・・・・8位・・1分27秒88」というように使うのもありです。早く終わった子は自分がやりたい勉強を先に進めてもらうとダラダラしないものです。

20150217-1.jpg 20150217-2.jpg 20150217-3.jpg